ゴーヤーがなぜおとななのか(笑)


ゴーヤは苦くてなかなか食べられないという人もいますよね。

この苦味、私もずっと苦手でした。

必要のない苦み!!


でもベトナムで食べたゴーヤの爽やかな美味しさ、

台湾で食べた煮付けの旨み、

忘れられません。


いつもは薄切りにしてから塩をして水気を絞ってから使うゴーヤですが、

今日は台湾風に1センチ幅ぐらいに切って炒めてみました。


味付けは沙茶醤(サーチャージャン)。

これを使うと台湾風になるとこの間TVでやっていました。


今日使ったのはもちろん精進料理用のもの。


こうして大人なゴーヤー炒めが出来上がりました。



癒しのカフェクレセント・シュマリ
苦みはそれほど感じられません。

1センチ幅に切った後、10分ぐらい塩をまぶしておきました。


千切りのしょうがとごま油で炒めしっかりごま油がなじんだら

スープと沙茶醤を入れてゴーヤが柔らかくなるまで

炒めたら出来上がりです。

沙茶醤だけでは味は足りないので

塩少々または万能醤油で味を調えます。

大人です!!