枕詞「天降付く」が教えること:其一百十三 | 古代文化研究所

古代文化研究所

古代文化には、多くの疑問や問題が存在する。そういうものを日向国から検証していきたい。

○前回、2016年の肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』について、述べた。引き続き、2017年の肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』について、述べてみたい。

2017年の肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』は、5月21日(日)に開催された。昨年に続けて、当古代文化研究所は参加させていただいた。肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』は、完全な山岳縦走コースである。普通の登山とは違って、登山口と下山口がまるで違う。したがって、個人で縦走すると、交通の便が相当良くないと、大変な目に遭う。そうでなかったら、引き返すしかない。それで、縦走することは躊躇することが多い。

○その点、こういうふうに、団体であれば、登山口まで連れて行ってもらえるし、下山したら、そこにバスが待っているから、こんな有り難いことはない。そういう意味で、2016年、2017年と肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』に参加できた意義は大きい。

2017年の肝付町合併10周年記念「三岳まいり」』については、以下のブログに詳しく書いている。

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『平成29年度肝付町三岳まいり』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974358.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『肝付町三岳まいり:国見山』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974370.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『国見山からの眺望』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974411.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『黒尊岳:磐長姫祠』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974436.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『三岳参りに於ける黒尊岳』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974443.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『黒尊岳から甫与志岳へ』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974463.html?frm=theme

  ・テーマ「肝属町の三岳参り」:ブログ『甫与志岳』

  https://ameblo.jp/sisiza1949/entry-12519974469.html?frm=theme