消防車(ぼぉーしゃ)が大好きな息子。少し家から遠いけれど連れて行ってみたいなと思いながら早3ヶ月ほど。

 

ママは友達と1日遊びに出たいという事で、雨も降るみたいだし男二人でお留守番かなーっと思いながら昨夜なんとなく消防博物館のウェブをみていると、開館9時半という文字が!

 

10時オープンの所が多い中、早起きの息子にこの30分はデカイ。駅から直結で雨でも濡れずに入れる。うーん…いきますか!

 

いつも通り8時半には準備万端!

 

雨も降っていて、電車の乗り換えもあるから今日は抱っこ紐で外出。土曜日なのもあって電車が混んでいたのでベビーカーじゃなくで正解でした。

 

丸ノ内線四谷三丁目駅で降りて2番出口の方へ向かうといきなり右手に消防博物館の入口が!9時40分に地下1階からの入館。

 

受付で2階は入場禁止(東京消防庁のオフィスなどがあるみたい)なのと飲食は10階でというのを聞いてから息子を解き放つ!

 

'Release the monster!'

 

地下1階は色々なモデルの消防車(5−6台だったかな)が展示してあり「ぼぉーしゃ」を連呼する1才児。消防庁か消防博物館のマスコットと写真を撮れるミニ消防車もありましたが息子はマスコットを怖がって近づきませんでした。

 

色々なモデルの消防車   息子が怖がったマスコット君

 

3階にエレベーターで行くと消防車のモデルやミニシアター、消防隊員になりきるゲームや消防服の着用ができるコーナーがありました。思ったよりも広々としていて、息子も歩き回っていました。

 

3階を歩き回る  シルエットクイズで遊ぶ  消防車に乗ってみよう!

 

少しお腹がすいてきて「Nomnom」言い出したのでエレベーターで10階へ。

 

自販機が何台かとテーブルと椅子が並んでいました。見渡したところベビーシートはなさそうでした。普通の椅子に座れるようになったのでそこまで真剣に探しませんでしたが… 授乳室もあったようなので乳児連れでも大丈夫そうです。

 

ラウンジで食事する

 

蒸した人参、ブロッコリー、パン、豆腐をむしゃむしゃを食べてまた遊びたくなったのかカバンを引きずり下ろしての「もう行くぞ!」宣言。

 

また3階に戻って歩き回った後、帰路につきました。3階の男子トイレにはおむつ替え台とベビーキープもありました。

 

他の階には歴史資料など大人向けの物もあるようでしたが、今回は地下1階と3階(プラス10階のラウンジ)だけで2時間ほど遊べました。

 

地下1階は小さなお土産屋さんもあり、消防士の帽子を嬉しそうに購入している子がいました。

 

このボリュームで無料はすごいですね。土曜日なのに朝一だったからなのか、雨が降っていたからなのか、そこまで混んではいませんでした。

 

また近いうちにいきたいと思います。

 

 

消防博物館: http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/mus/mus-kannai.html