子どもの視力検査・スクリーニング | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。






「視力スクリーニング」?


痛みなく一瞬で視力が分かるスクリーナーは、いつでも無料でできます。
生後6ヶ月から測定可能です。



そんなのがあるの~


オオーw(*゚o゚*)w




視覚スクリーニング検査
「スポットビジョンスクリーナー」



この視力が発達する時期に適切な刺激が得られないと、 視力の発達が妨げられてしまいます。このように視力が悪い状態で止まってしまうことを「弱視」といいます。
 弱視の原因としては、屈折異常(近視・遠視・乱視)や斜視、不同視などがありますが、 3歳児健診でこれらが見逃された場合に、治療が遅れ、十分な視力が得られないとの指摘がなされています。

視覚スクリーニング検査(スポットビジョンスクリーナー)

でも、小さなお子さんや発達キッズの場合、検査自体が難しいことも多いですよね。
 「指さしができない」「理解ができない」「じっとしていられない」「話が聞けない」など・・・で、結局「まぁ、仕方ないか」となってしまったり、 健診の場で測定できなかったために眼科受診を勧められても、「眼科に行ったとしてもまた検査をするのに一苦労だし、普段の生活では視力に問題なさそうだし」と、 ほったらかしにしてしまうこと・・・ありますよね。
そんな悩みを抱えたママさんたちに朗報です!
お母さんに抱っこされた状態で、たった数秒で近視、遠視、乱視、不同視、瞳孔不同などの異常を検出することが可能な検査機器(対象:生後6ヵ月~大人)を、今回新たに導入しました。

こんな症状ありませんか?
・テレビや絵本を見るときに目を細めたり、首をかしげたりする
・何となく、目の位置が偏っている気がする
・絵本などに集中するのが苦手
・テレビを見る位置が異常に近い
・つまずきやすい、転びやすい
・絵や物、人を見まちがえることがある
・視力検査などで目を隠すのを極端に嫌がる
・階段を異常にこわがる






先日 孫①の就学前健康診断があった。

その中には視力検査もあるのだけど、
あの欠けたワッカの検査ではなくて、、、


landolt-L
(ランドルト環)





これと同じ物があるか?

とか

仲間はずれはどれか?

みたいな検査だったらしい。



子①が先天的に眼が悪いから・・・
孫①もおそらく視力は悪いだろうと思っていたが、
今まで、ひっかかることは無くきた。

しかし、テレビの前までぐいぐい行ってしまうので
何度もなんども

ーーーホラ 下がって

と声かけをするのだ。

(ノω・、)



子① 「でも、この前 」

孫① 「お母さんー お月さまの中のウサギさんが~」

どうとかこーとか言ってたらしく

子① 「あ、ウサギも見えるんやー 思ったわ (*^▽^*) 」

ーーーうん 遠くの物も見えてるよね~

しかしだ、疑っている、、、



欠けたワッカの検査ならまだしも

問題方式の検査は・・・

孫①には無理だ。

数字もわかるし、漢字も沢山読めるんだけど~
文章題になると、理解が出来ない様子だ。

言葉のチョイスを間違うし、組み合わせがおかしいし
孫の会話は通じないことが多い。

(/ω\)

ここから と あそこに の間違いだなとか

昨日 と 明日 の間違いとか

想像のつく単純な言葉選び違いなら分かるけれど
全く 意味不明のこともあるので・・・

こちらが聞いたは良いけれど、返事に困るときがある。

小学校に行くようになったら・・・
色々と困るんだろうなぁと思う。


世界的に視力の悪い子が増えているそうだ。

その解決策は毎日 外に出る事。

日陰でもかまわないので、外気に触れる。
日を浴びること!

そうすれば視力の低下は防げると検査結果が出ている。




外で遊ぶ子供が減ってきているのは、
運動不足だけでなく、目の悪い子どもも増やしている・・・

スマホ老眼だけじゃないんだー



こどもは外で遊び回れーーー


(*`д´)b




「視覚スクリーニング検査」

こんな検査方法があるなら♪♪♪

(〝⌒∇⌒〝)