床暖房が有難く感じるりんさん地方。
まだ早いと思いつつも、気が付けばすぐ12月ですしね。
エアコンだけじゃなく、床からも暖かさを感じないと寒く感じるのも当然。
今までが暖かすぎたんですよね。
前回、クリスマスの準備を始めたと話しましたが、今年はイルミネーション総監督(母)がいないので、かなり縮小気味でやっています。
来年、全快した母と共に、りんさんも15歳になった記念に派手に飾り付けようかと思います。
それでもそれなりに飾ったので、機会があれば全容をお見せしようと思います。
まぁ姉が勝手にコスプレさせて撮るでしょう。
てなわけで、今回は地味回。
毎日散歩行ってても、最近は誰にも会わないし、特別な事もないしね。
日常のりんさん写真です。
最近よく寝てる場所。
どこ探してもいないから焦るんですよね。
なんで風呂場で寝るのか。
でも寒くなって来たから、そろそろストーブの前で寝そう。
雨さえ降らなきゃ散歩も元気。
寒いけど頑張るぞー。
ちゃんとジャンプもするしね。
雨の日だけがね。
そもそも雨降ってると起きないし。
行かなくていいって思ってるんでしょうね。そう言う訳にはいかないけど。
たぶん、合羽を着るのが嫌なのでしょう。
途端にテンション下がって歩かなくなるので。
なので、最近は小雨なら何も着せずに、そのままで行ってます。
その方が歩くし、仕事も早く終わって助かるのでね。
雨は冷たくて嫌だけど、雨上がりは良いですね。
犬がいるから色々わかる事の一つ。
犬を飼おうか悩んでる人の、悩む理由の一つでもある散歩。
確かにねー。大雨だったり台風だったり。自分が具合悪かったり。休みたかったり。
めんどくさいし大変。
そう思いますよね。
でもね、やってみると、意外と良いもんなんです。
歩かなきゃわからない事っていっぱいあるんですよ。
朝の静けさや朝焼けの美しさなんて、犬がいなきゃ気づきませんよ。
いや、知ってるだろうけど、実際歩いて感じるのと、テレビ見るのじゃ大違い。
勿論イライラすることもいっぱいあるけど。
今年もあと少し。
いやー大変な年だった。と、笑って言って来年を迎えなきゃですね。
あ、年賀状忘れてた。そろそろやろうかどうしようか。