おつとねちゃんでーすっ!!


うごけてからめる!
ぽっちゃりプリンセス🍮💛

さやなんこと利根さやなです(^ω^)







11月13日!!

同期のきのたんの生誕祭がありましたぁーっ!💜




きのたんおめでとーっ( ^∀^)💜💜

の前に!
柳瀬悠希センター楽曲、

愛はほとんどお金で買える

の初披露と新衣装が発表になりました(╹◡╹)💰



いかがでしたか??
みんなが頑張って応援してくれた総選挙での楽曲。

6位という順位をいただいて立たせてもらったフォーメーションと歌割りと。


噛み締めながら踊りました!



この曲は本当に斬新だし攻めてるし、最高にクセになるよね!
うーたんらしいタイトルだし、本当にたのしい☺️🌟

これはインパクト賞だわ!!



これからたくさんたくさん愛してください!
そして最高の曲にもっとなるように大切に歌っていきましょ!!!

うーたん改めて初センター楽曲おめでとう☺️☺️




さぁ、話は戻りまして!

今回の生誕はSIR学園ドキドキ期末テスト!

って言う企画がヽ(*'▽'*)ノ




なんじゃそれって感じかもしれませんが、
なんてったってSIR1のやばい発想力の持ち主きのたんなので、ここはどやばいことが起きる予感しかなかったんですけどね…


今回の企画はきのたんが用意した
5科目の教科をチームごとに分かれて対戦形式で行い、ポイントの順位順で…←



みたいな感じだったんですけど…


いやいや、マジで怖いです←
去年の悪夢蘇るって笑笑🐜




絶対にビリにはなってはならないとデビルで強く誓い、スタート!


ちなみに科目は

国語、算数、社会、音楽、体育、の5科目。



さやなは代表で出たのは算数と音楽と体育だったんだけど、いやまずね

これ見てほしいのですが、



算数関係ある? www




まじで www
まぁもちろんのごとく正解しましたけども←

まじで算数な関係なさすぎて笑った www


その後の音楽ではドレミの歌ゲームをヾ(*´▽`*)ノ

これは6期でよくやってたから特技←



だったんだけど…
途中で押切もえしようとしたら負けた←

絶対優勝したかったのにぃい




そして最後の体育にはデビルみんな参加して1種目づつやったんだけど、さやながやったのは応援合戦 www

応援団長ってことよ!!





なかなかのエール送れたと思います←






あとこれ。
前屈があったんだけど、私は代表で出てなかったけどね、ちょとやってみたのよ。



その瞬間が写真にとらえられていて、りんるいとさやな…


体硬くね! www




めっちゃシュールな写真で笑いました←





そのあとからはライブパートでめちゃ楽しかったし、
綺麗なパステルパープルの会場は本当に素晴らしかったねぇ(^ω^)


愛民さんもお疲れ様でした💜




そして今年のきのへのメンバーからのプレゼント🎁



炊飯器〜🍚




炊飯器が壊れたと聞いて、炊飯器にしました!

そしてこちらの炊飯器なんとおかずと一緒に作れるんだとか!!


すぐれものすぎない!? www




私がほしいくらいですけど、
色もパステルパールで可愛かったので即決🎉


喜んでくれたのでよかったでーすっ!!ヽ(*'▽'*)ノ



ファンの人からもたくさんもらって喜んでたよきのたん!




そしてそして!
きのたん生誕祭も後半に差し掛かったところ。


SIRから大切なお知らせがありました!!



まずひとつめは

メジャーリリース第二弾!

総選挙ミニアルバム
「愛はほとんどお金で買える」

銀玉サーキットミニアルバム
「タイトル後日公開」

こちらの2つのミニアルバムが今回のメジャーリリースになります!!
表題曲はうーたんセンターとさのれなセンターの2曲なので、ジャケット写真なども楽しみにしててね♪



そして。

もうひとつの重大発表。



メンバーの卒業発表でした。

SIRといえば、毎年卒業するメンバーがいて、
毎年新しいメンバーを迎え入れて、
ていう入れ替わりは激しめなユニットなのですけども…



今回卒業発表をしたのは4人。

山下若菜、王崎まりな、神村風子、横屋敷有沙


の4人でした。



どのメンバーが卒業を発表したらそれはもちろん悲しいし、寂しいし、ずっと一緒にステージ立っていたいって思うし。

だけど、みんなにも夢があって、その夢を本格的にがんばるために、決めたっていう前向きな卒業だから、そして、本人が決めたことだから、
私たちはみんなを気持ちよく、最高の思い出と共に送り出すしかないんです。


わっちゃん。
SIRのまさに顔とも言えるわっちゃん。
わっちゃんはじめ1期メンバーの皆さんからいろいろな苦労、努力、いろんなことをつみ重ねてきた日々があるから今もこうしてSIRは続いていて、今のSIRがこんなに素敵な環境にいれてるんだと思います。
わっちゃんがずっと1期生ひとりになっても、今の今までいてくれたから引っ張ってくれたから、安心していろいろできたこともあるし、本当に頼りっぱなしになってしまっていたかと思います。
わっちゃんがSIRから卒業しちゃう日が来るなんて考えられなかった正直!
そのくらい、SIRって聞いたらあの赤色のメガネの子ってたくさんの人に言われて、まさに顔。
これからのSIR、かなりの大打撃ではあるけど、まだペーペーだけど、さやなは精一杯引っ張っていけるようにがんばるからね!
卒業までの時間思う存分のSIR一緒に楽しみましょう!


まりまり。
いつも可愛くて元気で、意外とサバサバしてるところも、無邪気なところもぜーんぶ大好きだよ!
チーム一緒になっていつも利根ちゃん利根ちゃん!ってかまちょに来てくれたり、いっぱいふざけたり、でもいつも人のいいところたくさん見つけてたくさん褒めてくれたり!
涙もろいところも、自由すぎなところも、私からしたら大先輩のまりまりだけど、みんなにこれからもまりなのことよろしくねとか言われちゃうくらいたくさんわちゃわちゃしたよね!
2期生から今まで、SIRを盛り上げるために、たくさんたくさん努力とかをしていたと思います。
見習わないといけないところがありすぎるくらいあって、本当に先輩。
ついにこの日が来ちゃったんだなって、思ったらすごく悲しくて、もう一緒にライブで泣いたり笑ったりできるのも、レッスンでバカできるのも残された時間しかないんだって思ったらすごく悲しい。
まだまだたくさん遊ぼうね!いつでも利根ちゃーんって近寄ってね!w


ふーちゃん。
ふーちゃんはね、本当に本当に居てくれなかったらSIRを受けることもなかったし、SISのみんなに会うこともなかったと思います。
さやなとSIRを繋いでくれた架け橋なの。
いつもニコニコふわふわでしあわせなオーラがたくさんのふーちゃんはアイドルの鏡のような人で。
わたしにはとてもでないけど真似できないけど、
こんな女の子なひとわたしの周りにはふーちゃんだけ!w
そんな誰も真似できないような逸材のようなひと!
ふーちゃんは女優さんになるのが夢で、その夢に専念するための前向きな卒業ということで、
わたしはその夢を追いかけるふーちゃんを応援しますっ♪
めちゃめちゃ悲しいけど残されたSIR人生をしあわせいーっぱいな毎日で卒業までもっと思い出たくさん作ろうね♪


ありちゃん。
とうとうやってきてしまったな…
ありちゃんは候補生の頃からとても優しくて話しかけてくれたりとかしてとても嬉しかったの覚えてます。
いつからかプライベートでも飲み行ったり、ライブ一緒に行ったり、仲良くなっていって、いろんな話とかもたくさんしあったり。 
言いたいことはズバッという、すごく尊敬よ!
すごい優しいし、ノリもいいし大好きな先輩。
うちの兄もどハマりしてしまって、そこまでってくらいをたくしてますけど、兄弟共々好きになってくれてありがとう♪
まだまだ!ありちゃんがSIRの間、全力で絡みに行くからよろしくね!




卒業メンバーに残されたSIR人生を、
最高に楽しくて、最高にアツくて、最高に全力で過ごしてもらいたい!!


そしてまもなく始まる全国ツアー。

SIR史上最大の会場ZeppTOKYO。


この14人で立つ大舞台はこの日が最後なんです。

2019年1月8日が最後なの。



だから、宇宙一最高のライブになるように
みんなで前向いて、成功させよ!!!





たくさん頭の整理とかあると思うけどね、よろしくお願いします!!


利根がいるからとりあえず大丈夫か!


って、思ってもらえるくらいの存在になります!
頑張るから、応援よろしくお願いします!!




さぁ!いろんな!
いろいろなわけで、いろいろなんだけど、


  きのたん生誕祭おめでとう!


お疲れ様でした!!