「安心実現内閣」 ~ いくぜ、新生・福田内閣!
「安心実現内閣」…福田首相が改造で命名
8月1日21時58分配信 読売新聞 福田首相は1日夜、首相官邸で記者会見し、内閣改造の狙いについて、「政策の着実な実行を図り、国民目線での改革をさらに加速する」と述べた。 そのうえで、今回の改造について「安心実現内閣」とネーミングし、「政策を実現できるような布陣を敷いた」と語った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000048-yom-pol 「小泉がつき 安倍がこねし天下餅 座りしままに食うは福田」 といきたいところですね(笑) 一つだけ提案ですよ。 本は出版しないように。 魂が抜けてしまいますからね(笑) |
税金をたくさん払う企業にはメリットを与えるようにせよ!
|
8月1日15時51分配信 ロイター [東京 1日 ロイター] 財務省が1日に発表した6月末の税収実績(2008年度分)は、累計で2兆4351億円となり、前年同月に比べてマイナス12.5%となった。08年度予算額53兆5540億円に対する進ちょく割合は4.5%にとどまった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000304-reu-bus_all この国のおかしいところは、税金をたくさん払う企業は、世間から目の敵にされて、企業存続を脅かす国策発動をされてしまうことにあります。 株価は基本的に税金を払う企業に好意的な相場を作っているようですが、しかしこれにも問題があります。 なぜなら大株主が株を個人投資家に高値で売りぬけたら、また企業は税金の支払いを抑制しようとしてしまうからであります。 何か良い方法はありませんかね? こういうことこそ、日本の官僚は知恵をしぼるべきだと思いますけどね? ただし癒着のようなことは断固反対ですよ! |
福田改造内閣の顔ぶれ決定 ! ~ いくぜ、新生福田内閣!
国交相に谷垣氏、拉致問題担当相には中山氏…初入閣は5人
8月1日19時18分配信 読売新聞 福田改造内閣が1日夜、事実上発足する。 閣僚人事では、財務相に伊吹文明・自民党前幹事長、経済財政相に与謝野馨・前官房長官、国土交通相に谷垣禎一・自民党前政調会長、経済産業相に二階俊博・自民党前総務会長を起用。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000035-yom-pol 与謝野氏に言いたいのは、現段階で消費税を上げたら、日本の景気は破綻するであろうということであります。 まずは徹底的な経費削減を断行し、その財源を社会保障費にあて、日本経済の安心と起爆剤を兼ねる団塊ジュニア世代へ向けた、用途限定の消費税増税を希望いたします。 具体的には結婚の推奨と援助、子育て支援でございます。 ぜひよろしく! またこちらのニュースに一言。 政権浮揚狙う首相=麻生氏、共倒れリスクも 8月1日11時41分配信 時事通信 支持率低迷が続く福田康夫首相の起死回生策は、自民党幹事長に麻生太郎氏を起用することだった。首相は次期衆院選をにらみ、国民的な人気が高い麻生氏をテコに政権浮揚を図ろうともくろむ。一方、麻生氏にとって幹事長就任は「ポスト福田」の足掛かりとなる可能性があるが、衆院選で敗北すれば「共倒れ」になるリスクもあり、大きな賭けとなる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000053-jij-pol 福田内閣は長期政権になる可能性もあります。 それだけ運もあるのではないかということです。 ですので、麻生さん。 安心して仕事に励むべきだと思います。 それが次を狙う男の、何よりの健康管理になると思いますよ(笑) |