【主な決算発表予定】

出前館 <日足> 「株探」多機能チャートより
3月26日の決算発表銘柄(予定)
■引け後発表
◆本決算:
<9976> セキチュー [JQ]
◆第1四半期決算:
<6664> オプトエレ [JQ]
◆第2四半期決算:
<2484> 出前館 [JQ]
合計3社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表予定】銘柄一覧をご覧いただけます。
出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。![]()
※3/25 ストップ高銘柄・ストップ安銘柄 気配含まず・一時含む
きょうのストップ高銘柄=25日―84銘柄(気配含まず)
UTグループ<2146.T>、パーソルHD<2181.T>、ギグワークス<2375.T>
アルテHD<2406.T>、ヒューマンH<2415.T>、アウトソーシング<2427.T>
共同PR<2436.T>、JBR<2453.T>、アイケイ<2722.T>、ピクセル<2743.T>
グッドライフ<2970.T>、ラクーンHD<3031.T>、Hamee<3134.T>
シュッピン<3179.T>、ネクステージ<3186.T>、日本管理<3276.T>
東急不HD<3289.T>、TKP<3479.T>、セレス<3696.T>
ケイブ<3760.T>、ウェルス<3772.T>、ガイアックス<3775.NG>
クラウドW<3900.T>、MDV<3902.T>、ソーシャルワイヤー<3929.T>
シェアRT<3989.T>、KHネオケム<4189.T>、アズジェント<4288.T>
ビープラッツ<4381.T>、HEROZ<4382.T>、プロパティD<4389.T>
ロジザード<4391.T>、イーソル<4420.T>、VALUEN<4422.T>
Welby<4438.T>、バルテス<4442.T>、ランサーズ<4484.T>
スペスマーケ<4487.T>、オリコン<4800.T>、デジタルガレージ<4819.T>
HABA<4925.T>、東洋合成<4970.T>、テクノプロH<6028.T>
サイジニア<6031.T>、ベクトル<6058.T>、IBJ<6071.T>
アメイズ<6076.FU> 、牧野フライス<6135.T>、エアトリ<6191.T>
インソース<6200.T>、NCHD<6236.T>、キトー<6409.T>
旅工房<6548.T>、ウェルビー<6556.T>、ViSCOT<6698.T>
サン電子<6736.T>、OSGコーポ<6757.T>、フォスター<6794.T>
日電子<6951.T>、anfac<7035.T>、ベルトラ<7048.T>
NCN<7057.T>、共栄SS<7058.T>、ギークス<7060.T>
UPR<7065.T>、247<7074.T>、JIA<7172.T>
テイン<7217.T>、HKS<7219.T>、ブシロード<7803.T>
トランザク<7818.T>、トッパンF<7862.T>、ヨネックス<7906.T>
アシックス<7936.T>、GFA<8783.T>、住友不<8830.T>
ギフト<9279.T>、関通<9326.T>、ビジョン<9416.T>
共立メンテ<9616.T>、帝国ホテル<9708.T>、CSP<9740.T>
IXナレッジ<9753.T>、大日本コン<9797.T>
きょうのストップ安銘柄=25日―0銘柄(気配含まず)
該当なし
出典:株式新聞![]()
【PTS注目ポイント】
2020/3/25 17:05
▽ステラケミフ<4109.T>、BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)用ホウ素薬剤が、「切除不能な局所進行又は局所再発の頭頸部癌」を効能・効果として製造販売承認を取得したと発表。
▽パスコ<9232.T>、20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の530億円から542億円(前期比4.4%増)に、営業利益を27億円から31億円(同15.9%増)にそれぞれ引き上げている。
▽アクセル<6730.T>、20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の80億円から92億円(当期より連結化したため増減比較はない)に、営業利益を1億7000万円から3億6000万円にそれぞれ引き上げている。
▽セキチュー<9976.T>、20年2月期(19年2月21日-20年2月20日)の単体業績予想を上方修正。売上高を従来の302億円から307億3600万円(前期比0.2%減)に、営業利益を3億100万円から4億6800万円(同37.6%増)にそれぞれ引き上げ、一転して増益を見込んでいる。
▽スルガ銀<8358.T>、20年3月期の連結業績予想を上方修正。経常収益を従来の1175億円から1205億円(前期比13.7%減)に、経常損益を305億円の黒字から435億円の黒字(前期は743億4200万円の赤字)にそれぞれ引き上げている。
▽3Dマトリク<7777.T>、核酸製剤「TDM-812」を用いた医師主導治験の治験計画届が提出。
▽ヒビノ<2469.T>、上限1億円、8万株(自己株式を除く発行済株式数の0.80%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年4月1日-6月22日を予定。
▽エンジャパン<4849.T>、上限10億円、50万株(自己株式を除く発行済株式数の1.1%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年4月1-30日を予定。
▽主な業績修正=DLE<3686.T>、メディシス<4350.T>、アイビー<4918.T>、日軽金HD<5703.T>、パートナーA<6181.T>、イワキポンプ<6237.T>、HUMANA<6575.T>、TDK<6762.T>、フジオーゼ<7299.T>、丸紅<8002.T>、SRSHD<8163.T>
▽主な月次=DyDo<2590.T>、神戸物産<3038.T>、SGHD<9143.T>、SFJ<9206.T>、ニチイ学館<9792.T>
*午後4時時点
出典:モーニングスター社![]()
---------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp