無事帰って来ました。
うーん、寒いですね・・・ガーン

今回、グアム旅行に行くにあたって、いろんな方の体験記を読んだので、
自分もいつか誰かの参考になればということで、ちょっとだけメモしておこうと思います。

●今回の旅行は、てるみくらぶ・デルタ航空利用でした。
どちらもネットで調べると結構シビアなレビューが多くてドキドキだったのですが、
特に私は不便なく利用できました。
飛行機では、2.5人で3人席を利用させてもらったり、
チャイルドミールのリクエストも無事届いていました。
チェックインも、なぜか別の場所に呼ばれて並ばずにやってもらいました。
(されるがままでした・・・あせる

●ホテルはOUTRIGGER
買い物に便利な立地でしたが、高級ホテルときいていたのですが、
あれ?こんなもの?と思ってしまいましたあせる
部屋がなんとなく古くて、アメニティもいまいちで、現地スーパーで調達しました。
EVではボタンを押してもボタンの照明がつかないフロアがあったり・・・^^;

ウェスティン前の海が綺麗で、ちょっとDFSから離れたところのほうがレストランが
多いので、ウェスティンでもよかったなあと思いましたにひひ
でも、OUTRIGGERも買い物にはほんとによかったです。なにせDFSとjpstoreが目の前~。


お部屋。ベッドは気持ちよかったです。
バスルームも広かったです。
*・゜゜・。・★*・ あきにっき・★*・゜゜・。・★


*・゜゜・。・★*・ あきにっき・★*・゜゜・。・★


OUTRIGGERのプール。
滝の音を聞きながら、プールサイドで寝ているだけでも気持よかったです。
*・゜゜・。・★*・ あきにっき・★*・゜゜・。・★

●子連れ持ち物など
荷物は最小限にしたいということで、Mサイズのスーツケースと
機内用にいつものマザーバッグとポシェット(財布とデジカメ用)を持って行きました。
おむつは30枚(10枚弱あまりました)、飲み物は現地で爽健美茶を書いました。
割高ですがやっぱり安心感には代えがたいです^^;

液体を機内に持ち込むのに、子供の飲み物ならOKとのことだったのですが、
蓋を開けて匂いチェックされたり、なぞの薬品でチェックされたり、ちょっとめんどくさかったので、
空にしたボトルでチェックは通って、搭乗口近くの売店でお茶を買えばよかったかなあと思いましたかお

食べ物は意外と苦労しました~あせる
朝食ビュッフェや日本食レストランでうどん・イタリアンでトマトソースのパスタは
よく食べてくれたのですが、それ以外のサンドイッチやパンやマフィンは
全然食べてくれませんでした(;^_^A
フードコートの日本食も美味しくなかったようで、見向きもせず・・・(確かに味が
全然違ったのですが・・・)、慌ててコンビニでバナナやメロンを買って食べさせたりしました。
ヨーグルトなんかも、グアムでは全然食べてくれませんでしたorz。


次はショッピング編いきますニコニコ