保育園の園祭りに出かけました。
まだ、息子は輪投げも、お遊戯も、おみこしワッショイも
出来なかったですが、展示物や、写真を見ながら、なんとなく
息子の保育園での様子がわかって・・・なんだか嬉しくなりました。
息子の制作物は、まだ線が数本ぐちゃぐちゃっと書いてあるだけだった
のですが、なんかジーンときてしまいました。
写真はヨーヨー釣りの様子をパチリしました。
気になるヨーヨーをちゃんと指でさして、パパにとってとアピールしていました
普段はジャージの先生方も浴衣に着替えて、ピアノをひいたり、おみこしの
音頭をとったり・・・保育士さんって本当にすごいです。
一体いつの間にあんなに準備したのだろう~><
さ、また来週からがんばろ~っと
まだ、息子は輪投げも、お遊戯も、おみこしワッショイも
出来なかったですが、展示物や、写真を見ながら、なんとなく
息子の保育園での様子がわかって・・・なんだか嬉しくなりました。
息子の制作物は、まだ線が数本ぐちゃぐちゃっと書いてあるだけだった
のですが、なんかジーンときてしまいました。
写真はヨーヨー釣りの様子をパチリしました。
気になるヨーヨーをちゃんと指でさして、パパにとってとアピールしていました

普段はジャージの先生方も浴衣に着替えて、ピアノをひいたり、おみこしの
音頭をとったり・・・保育士さんって本当にすごいです。
一体いつの間にあんなに準備したのだろう~><
さ、また来週からがんばろ~っと
