ドンヨンの母のブログ(ジンモニムウォッチング) -2ページ目

【拡散希望】札幌太極拳サークル&今日は何の日「雨一番」&”【4'47】一日が (チュ・ジンモ)”

さてさて、今日は2020222^^<>が随分並んだ、3連休初日。

この縁起の良いニコニコの日の正に<22時22分>に、とっておきの情報キョロキョロ

温めおいた<札幌太極拳サークル>会員募集、拡散希望広報です照れ

私こと横丁のご隠居が、日々癒やされている趣味は<絵手紙>と<太極拳>です^^

退職して15年、飽きもせずひたすら下手の道行くオンマですが^^サッパリ上達しないガーン

それでも、優しい師匠と、暖かい仲間に囲まれ、至福のひとときをすごしています。

 

オンマが属する「札幌太極拳サークル」は、

日中友好協会傘下のサークルで、

毎週金曜日、18;3020;30まで

札幌エルプラザ3 階で練習しています。月謝は3500円

JR札幌駅から地下道直結、とても便利な所です。

 

現在、12名で活動しています。

経歴49年から1年までと幅広い会員ですが、それぞれのレベルに合わせ、

簡化(かんか)24式太極拳>、<88式太極拳>、<42式総合太極拳>、<48式太極拳>、

全員で<32式太極剣(つるぎ)>、<太極功夫扇(かんふうせん)>、有志で<陳式(ちんしき)太極拳>など、学び合ってます。

練習の様子、その他の情報は、

「札幌太極拳サークル」のHPでご覧下さいね。

https://sapporo-tai-chi.1net.jp/

※無料体験や入会の申し込みも、こちらから

 

サークルスクエアのみんなのコミニュティー」からも、アクセス出来ます。。

https://www.c-sqr.net/pub/Community.html?h_area_id=1&h_cat_id=3

メンバー登録すると、多様な情報を交換できます。

 

ある日の様子です。

 

 

 

 

 

今年の1月17日にホームページを開設してまだ日が浅いですが、

昨日は、タイ在住の方から、問い合わせが来たとか^^

お稽古中も、中年の女性が見学に来たり^^^

嬉しい反応です^^。一人でも多くの方の目に触れ

太極拳の楽しみを共有出来ると嬉しいです。

功夫扇(かんふうせん

太極拳剣(たいきょくけん・つるぎ)

 

2020年02月22日22時22分、 ジンモさんの時計まだ健在。時を刻んでいますよ^^>

 

今日はネコの日

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ニャンニャンニャンの語呂合わせから。全国各地でさまざまな猫イベントが行われたり、ボランティアさんたちによる保護猫の譲渡会が開かれたり、この日に向けて各企業やお店が猫にまつわるキャンペーンを開催したりもしているそうです。

 

今日は何の日、まだまだ盛りだくさん

猫背改善の日(2月22日 記念日)

パソコンやスマートフォンなどの普及で、日常的に背中が丸まっている猫背の人が増えていることから「猫背改善専門スタジオ きゃっとばっく」が制定。 日付は、数字の「2」が猫背の人を横から見た状態と似ており、2月22日が1年で最も「2」が多く並ぶ日ということと、季節的にも寒く、首をすくめて猫背になりやすいため。猫背を改善し、肩こりや腰痛などの予防、姿勢を良くすることで前向きな人生を送ってもらうことが目的。

 

禁煙の日(毎月22日 記念日)

「禁煙推進学術ネットワーク」が制定。

日付は数字の「2」を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を「スワンスワン=吸わん吸わん」の「禁煙の日」にという語呂合わせから。タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ることが目的。

温泉マークの日(2月22日 記念日)
群馬県安中市の磯部温泉組合が「日本最古の温泉記号の地」であることを広く知ってもらう目的で制定。 日付は温泉マークの3本の曲線の湯気が逆から見ると数字の「2」が3つ並んでいるように見えることと、温泉地らしい3つの言葉(風情、風景、風味)の頭文字である「ふ=2」を3つ並べた日付

ふふふの日(2月22日 記念日)

美容と健康に関するフリーマガジン「太陽笑顔fufufu」を発行するロート製薬株式会社が制定。

日付は「ふ(2)ふふ(22)」と読む語呂合わせから。健康寿命の延伸を目指して、食事・運動・睡眠・ココロなどの観点からセルフメディケーションの大切さを伝える同誌をより多くの人に知ってもらい、笑顔のfufufu(ふふふ)ブランドの認知度向上が目的

おでんの日(2月22日 記念日)
アツアツのおでんは「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから、「2(ふー)2(ふー)2(ふー)」と読む語呂合わせから。「おでん」を新潟の名物に、「おでん」で新潟をもっと元気にしようと活動している「越乃おでん会」が2007年(平成19年)に制定。

 

まだまだあって話題は尽きないが、以下ここちらで^^

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 

 

4年前の記事に聞き入ってます。

やっぱり、ジンモさんの歌、いいわ~~~。声に哀愁があるよね^^^

 

みんなの回答を見る


 

 

【4'47"】チュ・ ジンモの歌~一日が(ハルガ)~“ファッション70s”挿入歌

 

https://youtu.be/2wqGmDoHXjQ

J- world(=チュ・ジンモ) -一日が... (2005)
原曲:チョ・チャンヒョク-あきらめ(2000)

映像は、若かりし頃のジンモさん

25歳;映画『ダンスダンス』~ジュオング役(1999年)
26歳:ドラマ『怒った顔で振り返れ』~ イ・ドンフン役(KBS 2000年)
27歳;映画『ワニ&ジュナ ~揺れる想い』~ジュナ役(2001年)
29歳;ドラマ『パンチ(テリョ!)~運命の恋』~イ・ハンセ役(SBS 2003年)
31歳;ドラマ『ファッション70s 』~キム・ドンヨン役(SBS 2005年)

 

ジンモさんのMV一覧はこちら

https://ameblo.jp/sinoradonnyonn/theme-10082922527.html

 

クイズ20作品名^^全部言えたら^^ジンモ初級講座卒業かも^^(笑)
(ジンモ作品20.jpg 

 

おお~~今日のツイッターから。

最もハンサムな韓国の俳優 2019ジュ・ジン・モが4位に
https://bestofthelist.com/the-most-handsome-korean-actors-2019/

今年の投票はこちら。候補者写真をクリックするだけです。

The Most Handsome Korean Actors 2020 
http://bestofthelist.com/poll/the-most-handsome-korean-actors-2020/

 

タイタニック号が最後に撮った衝撃的な写真の数々~おお~~40枚が説明と共にアップされてますよ。
https://www.postfun.com/jp/history/cameras-on-board-titanic-captured-what-final-days-were-really-like/3/?intexp=1

 

 

 

 

今日のへ~~!! 開花」と「満開」のうんちく

 


◆【早まった桜の開花予報満開にならない懸念】  饒村曜 気象予報士 2/22(土) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20200222-00163904/
記録的な暖冬の影響で、今年は桜の開花が全国的に早まりそうです。

開花予報によると、開花が一番早いのは横浜で、3月14日です。

東京と福岡は3月15日で、開花のトップ争いは、横浜、東京、福岡です。
春一番と顕著な暖冬
天皇誕生日を含む三連休の初日、2月22日(土)は、日本海中部の低気圧が発達しながら北日本を通過し、この低気圧に伴う前線が北海道を通過する見込みです(図1)。北海道で「雨一番
さくらの季節
沖縄・奄美地方では、すでにさくらの季節に入っており、それも後半戦です。


ウェザーマップ2020・さくら開花前線・2/20発表


札幌は4/24。東京は3/15ですね。
記録的な暖冬で軒並み開花は早いようですが、、、過度の暖冬では、かえって開花が遅れます

早い開花には寒さが必要
 桜の花芽が作られるには前年の秋ですが、生長を止める物質の作用によって休眠の状態になっています。

この休眠状態は、冬の寒さに一定期間さらされることによって終わります
 これは休眠打破と呼ばれる現象で、その後は気温の上昇とともに花芽が急速に成長して開花します(図6)。
暖かさは満開にも影響

 気温や雨、風によって異なりますが、一般的には、さくらの開花から1週間から10日くらいで「八分咲き」、つまり満開となります。
 そして、北の寒い地方では短く、南の暖かい地方ほど長くなる傾向があります。
 「八分咲き」を満開としているのは、最初に開花した花びらが散り始めることや、さくらが一番きれいに見える状態が「八分咲き」であることによるとされています。

 ・・・
 つまり、満開とは、80%以上のつぼみが開いた状態ですが、平成31年(2019年)の宮古島のように、暖かい年は、満開に達しないことがあります。 休眠打破という加速がない地方では、早めに開花したものが散っても、まだつぼみの状態の芽が残っていて、なかなか80パーセントには至らず、そのうちにさくらの季節が終わってしまうからです(図8)。
地球温暖化が進んでくると、このような事例は増えてくると思われます。

今度の3連休は、初日2月22日は大荒れになるかもしれませんが、天皇誕生日の2月23日と振り替え休日の24日は、全国的に晴れる所が多く、来週中頃は春本番の陽気になると考えられます

 

◆「雨水」直前の寒気と三連休の「春一番」、そして北海道の「雨一番」  饒村曜 気象予報士 2/20(木) 5:00
 https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20200220-00163739/

へ~~北海道には「春一番」はなくて、代わりに「雨一番」があるんだね^^

今日も又、一つ賢くなった(笑)

 

 

 

2/22札幌 7/-3℃傘マークですが青空に霧雨暖かい^^^^夜になって「雨一番」じゃーーーー。

関東では「春一番」が吹いたようですね^^

2020/02/20「今日は何の日?」プロポフォールと幹細胞&”ジンモ・マイドリーム撮影地機張”

2020年02月20日。又々<2>が並んで、、今日は何の日??

えへへ^^投稿時刻、ちょっとこだわりのずる操作^^

2月22日(土)の22時22分は、ジンモ目覚ましで頑張って撮りたいな。。

 

歌舞伎見たことある?

ありますが。。。良さが分からずじまいでした(汗汗)^^。

最近TVで見る「スーパー歌舞伎」は面白く、見ていますよ^^。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

歌舞伎の日
1607(慶長12)年のこの日、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露した。   ※•歌舞伎座開業記念日 <11月21日>

 

まだまだ有る「2月20日は何の日?」 http://nnh.to/02/20.html

世界社会正義の日(World Day of Social Justice)
2008(平成20)年の国連総会で制定。2009(平成21)年から実施。

人権や平等主義、累進課税などを通した収入や財産の富の再分配などが挙げられる。この日を中心として、貧困の撲滅と公平な社会の実現のため、啓発活動が行われる。

旅券の日
1878(明治11)
年のこの日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。それまでは、「御印章」「海外行免状と呼んでいた。これを記念して120周年にあたる1998年(平成10年)に外務省が制定。
旅券について~旅券(パスポート、passport)は、国際移動する場合に原則必要なものであり、申請者の「渡航を認め」「国籍を有することを証明」し、渡航先の国家に対して「人身保護を要請する」書類である。

関聯サイト •外務省 http://www.mofa.go.jp

普通選挙の日

1928(昭和3)年のこの日、日本で初めて普通選挙が実施された。
財産・納税額に関係なく、すべての成人男性に選挙権が与えられた。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは1946(昭和21)年4月10日の総選挙からである。この選挙の結果、日本初の女性議員39名が誕生した。

関聯記念日 •婦人参政記念日・女性の日 <4月10日>

 

行く(19)よニコ(25)ニコ普通選挙法

・一級(19)の富豪(25)じゃなくてもOK普通選挙法

戦後初の総選挙で誕生した女性代議士(1946年)~因みにオンマの生まれた年==

投票する日本の女性たち

多喜二忌
プロレタリア作家・小林多喜二[こばやしたきじ]の1933(昭和8)年の忌日。

小樽高等商業学校(現:小樽商科大学)を卒業。

1933年党活動中に、東京・赤坂で特高警察に捕らえられ、その日のうちに拷問によって虐殺された。

29歳。『蟹工船』『不在地主』『党生活者』
Wikipedia •[Wikipedia]wikipedia - 小林多喜二 

アレルギーの日

日本アレルギー協会が1995(平成7)年に制定。1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE(lgE)を発見したことを発表した。


関聯サイト •日本アレルギー協会 http://www.jaanet.org
Wikipedia •[Wikipedia]wikipedia - アレルギーの日
関聯記念日 •アレルギー週間 <2月17日~2月23日>

 

アレルギーと自己免疫疾患<高校・生物基礎>アレルギーとは?いろいろなアレルゲン。アレルギーの仕組み

  http://spider.art.coocan.jp/biology2/allergy2012.htm

 

その2 石坂先生ご夫妻の近況 平成28年 西暦2016年5月10日 火曜日

https://blog.goo.ne.jp/ken-uobe/e/4ec4c5358ab01eb7bc8a9e71da8b7e75

キヌアの日
栄養価の高い食品「スパーフード」の代表格ともいわれる。ヒユ科アカザ属の植物で、アカザとは同属、ホウレンソウやビートとは同科である。南米アンデス山脈の高地アルティプラーノにおいて、数千年前より食用に栽培されている擬似穀物であり、トウジンビエ、シコクビエ、キビ(黍)、アワ(粟)、ヒエ(稗)などと同様に、雑穀に分類される。

 

 

 

さてさて、20200220。きょうも<2>が並ぶ、記念すべき日、何か、良い記事を、、、と探したのですが。。

あのハ・ジョンウさんが<プロポフォール違法>施術騒動に巻き込まれていたんですね。。。

 

ハ・ジョンウ、メッセージを公開 …「プロポフォール違法・借名していない」2020/02/20
https://sp.kdaisuki.jp/news/detail/?id=152321
俳優ハ・ジョンウの側近がプロポフォール疑惑について解明した。
19日午後放送されたチャンネルA『ニュースA』では、ハ・ジョンウの側近がハ・ジョンウと成形外科院長の携帯電話のメッセージが公開された。

公開されたメッセージによると、ハ・ジョンウは昨年1月紹介を受け成形外科院長に連絡をした。それから2週間後、成形外科院長はハ・ジョンウに「今後の課題は傷痕なので、施術後10日以内に3回来院してほしい」と伝えた。これにハ・ジョンウは「傷痕が最大の悩み」と答えた。 成形外科院長は、レーザー手術によるハ・ジョンウの肌の状態を確認した。ハ・ジョンウは「全体的に赤い」と答えた。これを根拠にハ・ジョンウの側近は「プロポフォール注射施術は皮膚治療の過程だった。違法投薬はなかった」と明らかにした。
 一部で提起された傷痕の治療にプロポフォールの疑問については、「顔の傷が深くて睡眠麻酔なしで手術を受けると我慢できないほど痛みがあった」と釈明した。また、成形外科院長とメッセージを通じて診療予約をしたので、「病院で予約者を誰にしたのか分からない」と借名投薬疑惑についても解明した。
ハ・ジョンウは弟に「事実と全く違う」と話したと伝えられた。 『ニュースA』によると、検察は所属事務所を通じて明らかにしたハ・ジョンウの公式立場の真偽を把握した後ハ・ジョンウを召喚することにした。」

 

どこが違法なのか良く分からない。。。うう・・・なにやら、言いがかりっぽいですよね。。。

 

実は、

先日、ビッグイシュー1話」で<プロポフォールの違法施術>と<胚芽幹細胞を利用した不法施術>の事件が扱われ、調べ直したばかりでした。

プロポフォール>は、09年に、マイケル・ジャクソンがプロポフォールの過剰投与による急性中毒で死亡。13年2月には、韓国の著名芸能人数人が「プロポフォール」不正使用疑惑により検察の聴取を受けましたよね。

 

パク・シヨンら女優4人、立て続けに検察の調査を受ける…今後の行方は?TVREPORT2013年02月13日17時45分
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1962590

 

マイメモ

プロポフォールPropofol とは、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB
全身麻酔や鎮静剤に用いられる化合物である。商品名ディプリバンでアストラゼネカから発売され、後発医薬品も出ている。

 医薬品医療機器等法(旧薬事法)における劇薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品である。
2009年、マイケル・ジャクソンの死につながった原因薬剤のひとつ。日本では2014年の東京女子医大事件にて子供が死亡した原因薬剤となった。
プロポフォールの主な用途は医療分野における鎮静薬としての使用である。プロポフォールの持つ中枢神経抑制作用を利用し全身麻酔の導入、維持に用いられる。また、集中治療における人工呼吸時の鎮静にも頻用される。プロポフォール自体は上記のように水に溶けづらいので販売されているプロポフォール製剤は脂肪製剤を乳化剤としたエマルションの形を取っている。投与経路は点滴からの静脈内注入である。投与開始後速やかに作用が発現し、投与された患者は数十秒で意識を失う。また、投与を中止した場合、それまでの投与速度、投与時間にもよるが通常10分前後で患者の意識が回復し刺激に応じて開眼する。
注意すべき
心臓および血管系に対して抑制効果を有するため過剰に投与した場合、心拍数、血圧の低下を招く。呼吸抑制作用があり呼吸が不十分に、あるいは停止することがあり、十分な監視下で使用されなければならない。注入時の血管痛が報告されている。注入に伴い注入部位周辺に疼痛を覚えることがある。
小児に対する使用法は確立していない胎盤移行性があり、妊婦には使用してはいけない。母乳移行性があり、授乳婦へ投与する場合は授乳を中止する必要がある。
プラスチック製品中の化学物質の溶出が指摘されている。三方活栓や点滴の器具にはプロポフォールに対応した物を使用する。

脂肪製剤は栄養価が高く細菌が繁殖しやすいため、保存する際は冷蔵保存するなど製剤の汚染には十分注意しなければならない。
副作用]
臨床試験の条件での副作用。
重大な副作用[2]
<2011年記事より>~89年に認可されて以来、医療関係者による乱用の報告が数多く上がっている。モルヒネのような規制薬物ではないため病院の保管が甘く、くすねるのが簡単だからだ。07年の調査では、プロポフォール乱用事件の18%が医師または看護師によるもので、10年前の6倍だった。医療関係者以外の乱用も増えている。プロポフォールを投与された患者の中には「気に入って、どういう薬か知りたがる」人もいると、ブライソンは言う。
◆医療用医薬品 : プロポフォール 相当危険だけど、禁止薬でなないのね、

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00060977

 

最近、又又の再放送<タモリ×山中伸弥の「シリーズ人体・神秘の巨大ネットワーク」>でも、おなじみの。。

 

<胚性幹細胞>とは

ES細胞(胚性幹細胞

https://www.toho-u.ac.jp/sci/biomol/glossary/bio/embryonic_stem_cell.html
ヒトやマウスの初期胚(胚盤胞)から将来胎児になる細胞集団(内部細胞塊)の細胞を取り出し、あらゆる細胞に分化できる能力(多能性)をもったままシャーレの中で培養し続けることができるようにしたものをES細胞(胚性幹細胞)という。ES細胞の実験的応用としては、シャーレの中で遺伝子操作をした細胞を受精卵に注入した後母親のお腹の中に移植し、個体に発生させることで、ある特定の遺伝子を破壊した遺伝子欠損マウス(ノックアウトマウス)を作成することができる。ある遺伝子を欠損したマウスを通常のマウスと比較することで、破壊した遺伝子が通常のマウスのなかでどのような働きをしていたかがわかる。また、シャーレの中で様々な細胞に変化させることができるため、ES細胞は再生医療への応用が注目されてきた。ES細胞を作るには、作成時に卵細胞が必要であり、ES細胞の作製効率が非常に低いため、ES細胞を作成するためには多くの卵細胞が必要となる。女性から多くの卵細胞を提供してもらうことは、非常に困難であるだけでなく、「将来ひとつの命となる卵細胞を治療のために犠牲にしてよいのか?」という倫理的問題もある。また、ES細胞を移植するときの拒絶反応の問題などもあって、ES細胞の再生医療への応用には様々なハードルがある。近年になり、患者さんの皮膚の細胞からES細胞のように様々な細胞に分化できるiPS細胞を作る技術が開発され、再生医療の本命として世界中で盛んに実用化に向けた研究が進められている。

 

再生医療とは  https://www.toho-u.ac.jp/sci/biomol/glossary/bio/regenerative_medicine.html
機能に問題がある組織や器官を細胞から再生し、その機能を再生する医療を再生医療という。

我々の身体は、もともとは受精卵という1つの細胞であるが、成体は約300種類の細胞から作られている。皮膚の細胞が分裂すると2つの皮膚の細胞になり、肝臓の細胞が分裂すると2つの肝臓の細胞になるが、皮膚の細胞が神経細胞などに変化することはない。

しかし、受精後間もない細胞のように、あらゆる細胞に分化できる能力(全能性)をもったままシャーレの中で培養し続けることができるようにしたES細胞(胚性幹細胞)や、皮膚の細胞などから人工的に作り出したiPS細胞(誘導型多能性幹細胞)などを使うと、これらの細胞を様々な細胞に分化(ある細胞が特別な機能をもった細胞に変化していくこと)させることができる。たとえば、神経細胞はほとんど分裂しないため、神経細胞を分裂させて増やすことはほぼ不可能である。しかし、iPS細胞やES細胞を増やしてから神経細胞に分化させることで神経細胞を作り出すことは可能であり、アルツハイマー病などの治療への応用が期待されている

 

そして、iPS細胞《induced pluripotent stem cell 》とは 平成18年(2006)、山中伸弥らがマウスの体細胞に初期化因子とよばれる数種類の遺伝子を導入することで、初めて作製に成功した万能細胞の一種。

幹細胞と同様に増殖して各種の細胞へと分化することが可能な細胞。

※番組では、既に<ミニ肝臓>の作製に成功の報告がされてましたね。

 

iPS細胞  https://www.toho-u.ac.jp/sci/biomol/glossary/bio/iPS_cell.html
iPS細胞は、人工多能性幹細胞または、誘導多能性幹細胞ともいわれ、皮膚などの細胞に数種類の遺伝子を導入して脱分化を誘導することでES細胞に似た様々な細胞に分化できる能力(多能性)をもつようになった細胞のこと。我々の身体は、もともとは受精卵という1つの細胞であるが、成体は約300種類の細胞から作られている。皮膚の細胞が分裂すると2つの皮膚の細胞になり、肝臓の細胞が分裂すると2つの肝臓の細胞になるが、皮膚の細胞が神経細胞などに変化することはない。しかし、受精後間もない細胞のように、あらゆる細胞に分化できる能力(全能性)をもったままシャーレの中で培養し続けることができるようにしたES細胞(胚性幹細胞)と似た性質の細胞を、皮膚の細胞などから人工的に作り出したものがiPS細胞(誘導型多能性幹細胞)である。患者さんの皮膚の細胞から様々な細胞を作り出せるので、ES細胞で問題となっていた拒絶反応や倫理面の問題がクリアされており、再生医療の本命として世界中が注目している。

 

ドラマ「ビッグイシュー」では、<幹細胞を利用した違法・美容施術>にも言及されていたようですが、

すでに、大人気なのね^^ま、1回1~5万円と庶民には無縁のようですが、アンチエイジング・若返りブームに便乗した「セレブ御用達」・・・ドラマの雰囲気にぴったりな話題でした。

 

興味が或る方は、こちらに詳細が載ってますよ。

幹細胞を導入するエステが急増!効果やメリット・デメリット 2018年7月17日 /  2018年7月20日 https://stemcell-cosmetics.biz/aesthetic/

幹細胞培養液を配合した美容液をお肌に浸透させ、お肌のハリや弾力を復活させ、シミやくすみ、シワやたるみの改善、さらには敏感肌の改善に高い効果を得ることができます。etc。

目次

幹細胞エステとは?基本的な施術の方法
最も効果が高いヒト幹細胞を使ったエステが人気
幹細胞エステのメリットや期待できる効果
幹細胞エステのデメリットを把握しておこう
幹細胞エステの料金は?サロンによって全く違う!
幹細胞エステはどれくらいの頻度で通うと効果的?
東京・大阪・名古屋で人気の幹細胞エステサロン紹介
東京で人気の幹細胞エステサロンには、あの有名なサロンも!
商売の街大阪で人気の幹細胞エステサロンは、やっぱりあのサロン!
名古屋で人気の幹細胞エステサロンは安さが決め手?
幹細胞を使ったエステサロンのメリット・デメリットまとめ

 

4年前の記事ですね^^

 

みんなの回答を見る

 

機張(きじゃん)の写真、随分集めたんですが、、、だいぶ行方不明^^

ナム・ジェイルの部屋のセット


■機張(キジャン)と 南海(ナメ)


地図
http://www.pusannavi.com/shop/2104/map/
機張郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%BC%B5%E9%83%A1
麗水の対岸の島、南海と書いてナメと読むの巻
 http://comm.konest.com/ediary/E08/2635

 

<韓国おもしろ情報局2>様~~ありがとうございます^^

 

韓国ドラマロケ地釜山機張「マイドリーム」の聖堂とパワースポットの松の木にうっとり

https://kankokuiine.com/busan/kankou-busan/dori-museidou

2/18は方言の日。2/17は雪の特異日。”【11'13"】風と共に去りぬカーテンコール”&献立

どこの方言が好きか教えて!

大阪弁って、良いよね^^

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

スキー派?スノボ派?

もちろん^^スキー。小学校から授業でやっていたもんね。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

へ~~そうだったんだ。。。
※余寒の候、<2月17日=雪の特異日>とは
東京で雪の降る確率が高い日。特異日(とくいび)とは、気象学的な理由は不明だが統計的に毎年その日には 特定の天気が現われる傾向が強い日のこと。外国でも認められており、英語ではSingularity(シンギュラリティ)と言う。

 

みんなの回答を見る


 

【11'13】2月15日風と共に去りぬイムテギョンソヒョンカーテンコール

6分20秒頃から^^ジンモさんも^^登場^^^

150215 뮤지컬 바람과 함께 사라지다 막공 서현 커튼콜 & 무대인사

 

なにもかにも、なつかしいいいいい

 

2017-02-18 02:52:09

【動画8本】チュ・ジンモ&チャン・リー熱愛。張儷フォト。日本語記事。ボヌール・フルール 

テーマ:チュジンモさん

 

2017/02/18土10:58 ススキノの花屋<ボヌール・フルール>探訪写真8枚追加。

2017/02/18土1:35 動画 7本 追記しました。

 

ボヌール・フルール前

 

先日、「留萌・苫前(とままえ)物産店」で、

@やんちゃ漬け数の子入り。たこわさ。群来にしん(わさび風味)。鰊場の味(味噌和え身欠き鰊)etcをゲット^^^

 

 

もう、これだけで、ご飯が進む^^


塩分考慮し、ほかの野菜料理には、味をつけていない。
けど、甘い物がほしくなり。ホットケーキを焼いてみた。

卵・牛乳/ホットケーキミックス^^

 
蜂蜜、バター。ブルーベリージャム。たっぷり。

 

刺し身の残りと、ぬか鰊の残り、ベーコン白菜の残り、

ベーコン白菜も、

ピーマン・えんどう にもバッチリ合って^^食べ過ぎた^^

 
今日は、大根が食べたくなり、1本煮た。。葉ッパも捨てず

 

皮も捨てず、食べる煮干し・胡麻・花鰹たっぷり、甘辛煮、

 

昆布だしで大根と、牛蒡・人参を煮て、蒟蒻は叩いて千切り、小揚、白滝を入れ味醂と醤油で煮た。

 

金平牛蒡。宗八カレイ焼いて大根下ろし添え。

 

 

大根の皮は煮すぎず、食べる煮干しと胡麻で甘い味付けにした。ベリーGood^^

牛蒡と人参の金平は、長ネギをたっぷり入れて、趣向を変えていた。いまいちだった、

今日も。健康的な献立になりました。大好きな和風^^^腹八分目でごちそうさま^^

2~3日は、残り物整理に負われそう(笑)

2/13字幕版「ビッグイシュー1&2話」視聴感想&”ジンモ、チャンリーと熱愛。2/1札幌デート”

字幕版「ビッグイシュー」1話2話(2/13木 KNTV)、視聴感想。

画面が格段に鮮明で明るく修正され^^大満足でした^^

まず、リアル視聴(韓国SBS2019年3月6日放送)した時に比べて、暗がりシーン列車屋上の格闘シーン>や、夜の街バイクの男、病院地下での激闘シーンなど、明るさ調整がバッチリで、没入度を高めてくれましたリアル視聴の時は、画面も暗く、電波も良くなくて、何が何だか分からずにイラつく場面も多かったのですが、ふむふむ、そういうことか・・と細部のワンシーンの仕掛け等を、ニンマリ得心して見ていました。

翻訳も、とても良い感じで^^巧みなセリフ回して、リアル視聴時より、作品に厚みを感じました。

キャラクター設定が、短い台詞の中に織り込まれ、脇役まで鮮明に描かれていて、見る面白味が増した。

列車屋上で、ハン・ソクジュ(ジンモさん)と死闘を繰り広げる<強面ガードマン>が、列車から飛び降りようとするソクジュに向かって「ここから飛び降りたら助かるはずがない。そんなことをして私にトラウマを与えたいのか!」結局、ソクジュは「自分に運があるか最後の賭けだ」と手を振り切って、自ら川へ飛び込んで行く時、こんなやりとりがあったんですね。他にも、何気に、作品にヒューマンな暖かさを 感じるセリフを発見、クスッと笑っていました。

状況設定に、説得力があり、テンポ良く^描かれて、伏線探しも楽しく、脚本の良さを実感しました。

チ・スヒョン(ハン・イェスル)の部下たちのキャラクターや、事件に絡まる人物の状況設定に、説得力があり、現在と回想シーンも、スムーズにかみ合い、ストーリーがスッキリ流れ、心地良く見終わりました。

スタイリッシュで、テンポの良さが際だって見えた。

⑤パパラッチの騙し合いという殺伐・ダークな題材ですが、軽くヒューマンな味付けもあって、スピーディーな事件展開と、ほっこり一息の滑稽のバランスが調和良く感じた。

⑤粗筋は分かっていたので、ジンモさんの演技に没入できた。さすがだ。とあれこれ思って見てた^^

 

あらすじは、こちらで。

2019-03-07 21:40:16

SBSドラマ「ビッグイシュー」1-2話リアル視聴の記録

テーマ:SBSドラマ「ビッグイッシュー」2019

 

 

うふふ。3年前の今日の記事、、そうか~~ジンモさん、札幌にいたんですね。

 

みんなの回答を見る

 

そうか、、札幌にいたのは.2/1だったんだね。すっかり忘れて居た。。。

 

2017-03-20 21:31:55

【まとめ】チュジンモ&チャンリーin札幌すすきの~1枚の写真から。MV「メモリー」「一日」

テーマ:チュジンモさん

 

 

 

 

好きなスナック菓子教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたは何チョコタイプ?診断しよう!

スナック菓子は殆ど食べない。
最近は、アーモンドや落花生などナッツ類と煮干し、梅干し、昆布系。
大好きな、和菓子、大福、串団子は控えるように頑張っている。
 
「スナック菓子販売第1位」を調べてびっくり。
我が愛用の「アーモンド小魚」にはスナック菓子は入ってないけど、
みんな、胡麻とナッツが体に良いとは想っているのね、
でも、スナック菓子の方が多そうだ(笑)
ナッツも食べすぎは良くないので、控えるように気を付けよう。
 

「ビッグイシュ」”チュ・ジンモ妻役チェ・ソンヒョン”2/13字幕開始&今日はレトルトカレーの日

去年の今日の記事ですね。

 

明日からKNTVで字幕版「ビッグイシュー」始まるので、リアル視聴の記事を読み返して、予習してます(笑)

 

2019-03-07 21:40:16

SBSドラマ「ビッグイシュー」1-2話リアル視聴の記録

テーマ:SBSドラマ「ビッグイッシュー」2019

 

 

<日本語記事です>

放送開始「ビッグイシュー」チュ・ジンモ&ハン・イェスル、強烈な出会いを果たす…今後の2人に注目TVREPORT |2019年03月07日12時45分
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2112508

※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。


 

TOPIC 「ビッグイシュー

https://news.kstyle.com/topicNews.ksn?topicNo=11862

 

 

今日はレトルトカレーの日

最近レトルトカレー食べた?

ほぼ、調味料代わりで、よく使います。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

たまに、食べるけど、食パン器に入れることが多いな。。。

 

おお、予告通りですね^^2020/02/12~~[四国で春一番」.だそうです。

 

おお~「梅前線」1/31にはもう咲いているのね^^

https://minabe.net/gaku/hana/kaikazensen.html

 

北海道は5月に、桜と梅が同時に咲くんですよ^^

■なんでも梅学 https://minabe.net/gaku/index.html

 

建国記念,何食べる?「初午稲荷」”【ソウル観劇⑩】1/12北村・三清洞散策。”&パラサイト祝4冠

建国記念日の意味、知ってる?

「建国記念日」と「建国記念の日」は違うんだよね^^OKです。

・・ところで、「建国記念日」の食べ物ってあるのかな??

紀元節」には何を食べたのかな??五穀豊穣??

とりあえず「初午いなり」作って見た。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日は何の日「雑学手帳」~

おお「建国記念の日」以外にも。「初午いなりの日わんこそば記念日」「干支供養の日」「文化勲章制定記念日」「万歳三唱の日」「仁丹の日」etc。へ~~な日。えへへな日。いろいろ有るのね^^

 

建国記念の日(National Foundation Day)

http://nnh.to/02/11.html#anniversary

建国をしのび、国を愛する心を養う」国民の祝日。

 

(昭和41)年から国民の祝日になった。この日はかつて「紀元節」という祝日だったが、戦後になってこの祝日は廃止された。1951(昭和26)年頃から復活の動きが見られ、1957(昭和32)年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966(昭和41)年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加された。いわく有りの記念日ですね。

尚、

・「建国記念日」ではなく「建国記念の日」なのは、建国された日とは関係なく、単に建国されたということを記念する日であるという考えによるものである。

紀元節」とは??

1873(明治5)年から1948(昭和23)年まで祝日とされ、四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていた。古事記や日本書紀で日本の初代天皇とされる神武天皇の即位日をもって定めた祝日

2月11日の日付は、日本書紀で神武天皇が即位したとされる紀元前660年(神武天皇元年)1月1日 (旧暦)の月日を、明治に入り新暦(グレゴリオ暦)に換算した2月11日を祝日と定めた。

1873(明治5)年11月15日、紀元前660年を元年として「皇紀○年」という年の数えかたが作られたが、現在ではほとんど使われていない。   因みに、 「2020年は皇紀2680年」である。

 

▼「豆知識」建国記念日の由来や意味!建国記念の日との違いは?2020.02.10

https://sk-imedia.com/kenkokukinenbi-11792.html

 

※「建国記念日」や「紀元節」に特別な<行事食>があるかどうかは不明でした。。。

 調査継続です。

 

初午いなりの日(2月11日 記念日)~4年前に制定された若い記念日ですね、知りませんでした^^
https://zatsuneta.com/archives/102116.html
全日本いなり寿司協会が制定。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
初午(はつうま)とは2月最初の午の日のことで、稲荷神社では五穀豊穣を願う祭りが行われる。初午は運気が高まる日とされ、稲荷神社のお使いである狐(キツネ)の好物の油揚げを使った「いなり寿司」を食べると福を招くという。このいなり寿司のことを「初午いなり」と呼ぶことを知ってもらうのが目的。

日付は初午となる日に近い国民の祝日の「建国記念の日」と同じ日に。日本記念日協会では初午の日にいなり寿司を三つ食べることを提唱している。それは「いなり」がそれぞれの文字から

=命が延びる ・=名を成す ・=利益上げる」の願いが叶う縁起物であることから。

初午いなりのポスター(和食文化国民会議)

初午は稲荷神が降りてきたことをお祝いする日で、お稲荷さんの誕生日でもある。

いなり=稲が成る」と古来から五穀豊穣を祈願し、いなり寿司が稲荷神社のお使いである狐にお供えされてきた。

 

さてさて、そうとは知らず^^「ぬかにしん」と「鶏ひき肉」解凍していたけど^^

あわてて、あり合わせ材料で、「初午いなり寿司」をつくりました。

幸い、煮た小あげが冷蔵庫に残って居て^^ラッキー

野菜不足を補うため。切り干し大根を戻し^^^二杯酢に^^

糠鰊は、ただ焼くだけ^^

 

ひき肉には、人参とブロッコロー茎を入れて、塩・胡椒・煮干しだし・中華だし・胡麻入れて

スプーンですくって、フライパンで焼いた・

 

冷凍ブロッコローもソテー

いなり寿司は「3個食べる」と限定されて、寿司飯を思いっ切り詰めた(笑)

上に乗せる物が見当たらず、おつまみの「カリカリ青梅」と「かりかり梅しば」を千切りにして乗せてみた。

突然思いつきで料理した割には。おいしく頂けました^^

満腹^^満腹^^ごちそうさまでした^^

 

 

干支供養の日
干支置物等を製作している陶磁器メーカー・中外陶園が制定。
立春の直後で、十と一を組み合わせると「土」になることから。
一年間大切に飾られ厄を払ってくれた干支置物に感謝し、元の土に還す日。

関聯サイト •中外陶園 http://www.chugaitoen.co.jp

④「わんこそばの日

https://getnews.jp/archives/2397579/gate
岩手県名物のわんこそばの元祖・発祥の地とされる岩手県花巻市で、「わんこそば全日本大会」を運営する「わんこそば全日本大会運営委員会」が、「わんこそば記念日」に制定しました。1957年(昭和32年)から続く同大会が、1980年(昭和55年)から開催日が2月11日となっていることから、この日となりました。

 

※毎月11日は、「めんの日」である。

 

文化勲章制定記念日

https://www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-kunsho/bunkakunsho.html

1937(昭和11)年のこの日、文化勲章令が定められ、文化の発展に優れた業績をあげた各界の人に文化勲章が贈られることになった。

勲章のデザインは、橘の五弁の花の中央に三つ巴の曲玉を配し、鈕※(章と綬の間にあるもの)にも橘の実と葉が用いられています。

※常緑樹である橘は、平安京の頃から京都御所紫宸殿の南庭に植えられ、「右近の橘」と称されるなど古来から珍重されており、その悠久性、永遠性は文化の永久性に通じることから、文化勲章のデザインに採用されたと言われています。

 

万歳三唱の日
1889(明治22)年のこの日、帝国憲法発布の記念式典で、初めて万歳三唱が行われた。

 

いや~~びっくり^^こんな記念日もあったのねーー

 

仁丹の日

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E4%B8%B9

携帯用口中清涼剤「仁丹」を製造販売している森下仁丹が制定。
1893(明治26)年の同社の創業日と、1905(明治38)年の「仁丹」の発売日から。

 

 

イスラム革命記念日 [イラン]
1979年のこの日、ホメイニ師率いる革命軍がイランの首都テヘランを掌握した。


まだまだ、ありそうです^^

 

5年前の今日の記事です。

 

みんなの回答を見る

あれこれ懐かしい^^5年前のソウル旅行。

「冬のソナタ」の中央高校や北村散策。

ヨン様グッズ店で。ジンモさんのグッズまとめ買いしたこと。

鍋掴みも、バスタオルも^^現役で活躍中。

CNブルーの赤のヤッケは零下10℃の日に大活躍、まだまだ新品同様ですね^^

 

とても評判が良いので、気にしてましたーー※パラサイト=寄生虫

ポン・ジュノ監督の奥様の話が印象的でした。オメデトウございます。

ポン・ジュノ監督作品「パラサイト 半地下の家族」アカデミー賞で4冠達成!外国語映画で史上初(総合)YONHAP 2020年02月10日19時54分
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2136501

※過去3年間、受賞作は<英・米・韓作品共にテーマは、貧富の格差>だそうで、、、

 世界中が<所得格差にあえいでいる>とは。。。知りませんでした。。。

 

2年間の収入が450万ウォンのポン・ジュノに「食べれなくてもゴー!」と叫んだ妻 2020/02/11 15:45
https://kt.wowkorea.jp/news-read/41844.html

 

寒さ厳しき折、しっかり食べて、体動かして、頑張ろう^^

 

20200209「江丹別(えたんべつ)」ひさしぶりに聞きましたね。

マイナス36℃はさすがに経験無いです。

20200210「名古屋など東海地方で初雪を観測しました。

名古屋の初雪は観測史上最も遅く、119年前の記録を更新」

うそう。

2月の祝日・休日
•建国記念の日:2月11日(火)
天皇誕生日:2月23日(日)~~~今年から、天皇誕生日2/23に。令和初の誕生日ですね^^
振替休日:2月24日(月

▼二十四節気
•立春:2月4日(火)
雨水:2月19日(水)~雪解け水が温む季節ももうすぐですね。「春一番」の季節でもありますね。

今宵はここまで。

 

追記

【空港写真】アカデミー賞4冠王に輝いた「パラサイト」の主役たち、“故郷に錦を飾る”2020/02/12 09:44

https://kt.wowkorea.jp/news-read/41871.html

アカデミー賞4冠王に輝いた映画「パラサイト 半地下の家族」の主役たちが、12日未明、仁川(インチョン)国際空港を通じて帰国しました。


9日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催された「第92回アカデミー賞」授賞式で「パラサイト 半地下の家族」は、外国語(非英語)映画では初めて最優秀作品賞を受賞し、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞まで、4冠王で最多受賞作になって92年間のアカデミー賞の歴史を新しく書きました。 韓国映画がアカデミー賞にノミネートされてトロフィーまで手にしたのは今回が初めてです。

 
授賞式直後、スケジュールによって先に韓国に帰国したイ・ジョンウンを除いた俳優ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チャン・ヘジン、チェ・ウシク、パク・ミョンフン、パク・ソダムをはじめ、製作会社Barunson E&Aのクァク・シネ代表、ハン・ジンウォン作家、イ・ハジュン美術監督、ヤン・ジンモ編集監督などが同じ飛行機に乗って帰ってきました。

 

おお。雪まつりも終わったのね。今日(2/12)の札幌は、10/-6℃晴です。

名残惜しさと迫力と 雪像解体、観光客ら見物 さっぽろ雪まつり 北海道新聞02/12 10:28
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392282

今年の雪像コンテストの結果はこちら

■公式サイトhttps://www.snowfes.com/index.html

7丁目HBC会場「ポーランド広場」~首都ワルシャワの「ワジェンキ公園」 陸上自衛隊.制作

 

 

 

 

 

 

大通会場1丁目のスケートリンク

広場と雪像の説明は

https://www.snowfes.com/place/odori/

 

「今日は御事始めの日」なんちゃって“お事汁”を食べつつ、日露戦争開戦の日に故郷大連を想う

御事始め、知ってる?

その年の農事等雑事を始める日」でしょ?と、知ってるつもりでいたら^^

おおお~~~こんなに奥が深い理由があったのね。知らなかった~~

 そ・それに@@「お事汁===!!」なんて、初耳でしたーーー

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

事初め
http://www.i-nekko.jp/nenchugyoji/sonohoka/kotohajime/
12月8日と2月8日を「事八日(ことようか)」といい、様々な行事が行われてきました。
「事八日」というのは、この日が事を始めたり納めたるする大事な日だからです。
事八日には、針供養をしたり、お事汁を食べたりする風習があります。
12月8日を「事始め」、2月8日を「事納め」という場合と、その逆に、2月8日を「事始め」、12月8日を「事納め」という場合があるのですが、それはいったいなぜでしょう?
「事」によって「始め」と「納め」が違います
「事」とは、もともと祭りあるいは祭り事を表す言葉で、コトノカミという神を祭るお祭りです
そのお祭りが12月8日と2月8日の2回あり、「事八日」「事の日」などと言われました。
コトノカミが「年神様」か「田の神様」かで、事始めと事納めの時期が逆転します。
この日付の違いは、この時に始める「事」が新年に迎える神様の「事」なのか、田畑を耕し農耕に勤しむ人の「事」かという違いです。
神様の事始めは12月8日、事納めは2月8日
年を司る神様を年神様といいます。年神様を迎えるために正月行事の準備を始めるのが12月8日の「事始め」で、年越しの「神事」が始まる日です。そして、後片付けもすべて納めるのが2月8日の「事納め」です。こうして神様に関する一連の「事」が終わると、春を迎え田畑を耕す時期となり、人々の日常が始まります。
江戸時代に入ると、12月13日が大吉日とされた鬼宿日にあたることから、この日が江戸城の「御煤納め」と定められました。このため12月13日が「正月事始め」として定着し、煤払い、松迎えなどの正月の準備にとりかかる日とされています。

※正月事始めについてはこちらをご覧ください。 → 正月事始め

人の事始めは2月8日、事納めは12月8日
年神様を迎えるための正月行事が終わって、人の日常生活が始まるのが2月8日です。2月8日を旧暦で言えば、 3月中旬の気候にあたります。春が来て暖かくなり、農作業が始まり、人の一年の営みが始まるというのがこの 2月 8日の「事始め」です。
こうして、年神様を迎える正月行事という「神事」の期間と、それ以外の人の「日常」の期間とに分けるとすれば、一方の始まりの日はまた一方の終わりの日になるわけです。

 

お事汁
旧暦12月8日、2月8日の「事八日」(ことようか)に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁が「お事汁」です。
おこと汁は別名「六質汁」(むしつじる)とも呼ばれ、元々は芋、大根、にんじん、ごぼう、小豆、こんにゃくの6種類の具を入れて作ったみそ汁です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、寒い季節に体の芯から温まる伝統の健康長寿食といえますね。
地方によって、入れる具材はいろいろあるようですが、一例をご紹介します。
里芋はよく洗って皮をむき、厚さ2cmの輪切りにする。
大根は皮をむき、厚さ1cmのいちょう切りにする。
にんじんは皮をむき、厚さ5mmの半月切りにする。
ごぼうは皮をこそげ、食べやすい大きさの乱切りにする。
小豆はさっと水で洗う。
こんにゃくは熱湯でさっとゆでてアクを抜き、一口大に手でちぎる。
⑦鍋に①から⑥の具を入れ、だし汁を注ぎ入れ火にかける。
沸騰したら弱めの中火にして、具が柔らかくなるまで25分ほど煮る。
⑧具が煮えたら、みそを溶き入れ火を止める。
⑨器に盛り、あさつきを添える。
野菜はお好みでいろいろ加えてみましょう。れんこんなどの旬の根菜がおすすめです。

 

とりあえず、残り物で「なんちゃってお事汁」作って見ました^^

昼の残りの「丸こんにゃく・さつまいも・かぼちゃ・人参・ひじき・わかめ・焼麩etc」

ほっけの開きを解凍してあったので、バランス良い献立になりました。

ごぼう・大根が欠けてますが、かぼちゃ・薩摩芋の濃厚な味が美味しさを引き立ててくれました。

こちらは、今日のお昼の献立~使い回し^^Good~~自画自賛(笑)。

ご飯。つぶ・キムチ・紫玉葱酢・玉こんにゃく・いわし・キャベツ煮浸し。ピーマン。白玉葱・パプリカ・さつまいも・人参・紫人参・かぼちゃ・沢庵。

冷蔵庫一掃献立でしたが、配膳すると格好つく(笑)。これで「なんちゃってお事汁」を思いつきました。

こちらが<正しいお事汁>。今度は大豆入れて作ってみたいです。

 

 

2月8日【今日は何の日?】 https://tabi-mag.jp/day0208/

2月8日は、2(つ)8(ばき)の語呂合わせで、長崎県五島市が制定した「つばきの日」、

郵便マーク〒が誕生した日、日露戦争勃発、映画『黒部の太陽』で有名な黒部トンネル貫通の日、時曽根の大蛇まつり、長塚節(ながつかたかし)の忌日、そして針供養です
▼「ニワトリ」の日                   ▼「部トンネル貫通の日
     

「2/8は郵便マークの日ですよ(^^)/」

   http://tsujimto111.doorblog.jp/archives/24117329.html
 明治初期

郵便マーク(ゆうびんマーク)と呼ばれることが多いですが、 日本工業規格(JIS)では「郵便記号」(ゆうびんきごう)と呼ばれています。
 因みに「郵便マーク」は「〠」(顔郵便マーク)を指します。ナンバー君と呼ぶそうです(^^)

日露戦争勃発の日

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89

明治37年2月8日、旅順港にいたロシア旅順艦隊に対する日本海軍駆逐艦の奇襲攻撃(旅順口攻撃)が始まり、日露戦争が始まりました。※オンマは、旅順の隣大連(だいれん)で生まれました^^

 

junさんありがとうございます!!

大連旅行記大連、連鎖街など旧日本の建物巡り   2016/07/09 - 2016/08/21
https://4travel.jp/travelogue/11162692

大連駅前の旧連鎖街         大連賓館(旧ヤマトホテル

 

映画、ドラマフアンなら、大連といえば「ヤマトホテル」でしょうね。

昭和21年4月大連で生まれ、生後10か月で引き上げてきたオンマ。

まだ一度も訪ねたことのない生まれ故郷ですが。日本統治時代の建物の数々には、胸が震えます。

父は、大連1中の教師でしたが、「満鉄」勤めのお友達も沢山。

旧満鉄(南満州鉄道)本社。

日本統治時代の旧関東州庁(現在は大連市人民政府の建物)

旧東本願寺の建物(現在は京劇団の建物だそうです)

旧日本時代の聖徳神社の建物(現在は、中山公園となりほかの建物はのこっていない)

三船敏郎父の写真店があったところ。元三越百貨店(現在は秋林女店)

 

今は亡き母が見たら、きっと泣いて懐かしがっていたろう。。

 

 

日本の臭いがするね。。。

今日はブログの日「2019年の1番のお気に入りブログ」ビッグイシュー。結婚。絵手紙教室。

2019年の1番のお気に入りブログ教えて!

Amebaでは、ブログの日に合わせて【BLOG of the year 2019】の受賞者が発表されたよ!

【BLOG of the year 2019】を見る

 
2019年は、「ビッグイシュー」のリアル視聴に始まり^^
6/1「ジンモさんの結婚式」「新婚旅行」。。そんな年でした。
 
来週は、字幕版が始まるので。楽しみです。
KNTVで2月13日放送ビッグイシュー(原題)」
チュ・ジンモハン・イェスル 共演!!
パパラッチたちの報道バトルを描くサクセスストーリー!#日本初放送
2月13日スタート 毎週(木)夜8時50分~(2話連続)
https://bit.ly/2LKqlAK

 

 

2019-03-07 21:40:16

SBSドラマ「ビッグイシュー」1-2話リアル視聴の記録

テーマ:SBSドラマ「ビッグイッシュー」2019

 

 

2019-06-01 00:49:54

追記6/1ジンモさんの結婚式。ミンヘヨンさんインスタDー1。5/29チュ・ジャヒョン結婚式出席

テーマ:チュジンモさん

 

 

 

今日も、平穏無事。久しぶりの積雪40cm -10℃^^。お出かけもわくわく「白世界」。健康に感謝^^

ジンモさんの元気な姿を作品で見たいですね。

 

2/4「今日は銀閣寺の日」「立春大吉」“立春の食べ物5つ”立春大福・立春朝搾り・立春大吉豆腐

銀閣寺に行ったことある?

4~5回は行ったと思うけど。じっくり見たことは無いな。。。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

2月4日「銀閣寺の日」
銀閣寺の正式名所は慈照寺(じしょうじ)といいます。
1482(延徳元)年のこの日、足利義政が造営に着手した山荘です。当初、金閣寺(鹿苑寺)にならって銀箔をはる予定だったといいます。義政はここを拠点に茶道、華道などさまざまな文化を育みました。
銀閣寺・相国寺 hp
https://www.shokoku-ji.jp/ginkakuji/
金閣寺より好きです^^
 
◆【2月4日は何の日…!?】立春大吉、春始まる!2020.02.04  Nicheee!(ニッチー!)  https://getnews.jp/archives/2387084/gate
 今日は2月の4日。二十四節気のひとつ目、立春の日です。左右対称で縁起の良い「立春大吉」のお札を貼って、春を迎えます。そして、立春から春分の間に、その年初めて吹く南寄りの風を、春一番と言います。春一番から春本番まで、楽しみになってきますね!
 
【今日は何の日】2月4日      http://today.hakodate.or.jp/
西の日

◆立春(二十四節気の一つ。初めて春の気配が現れてくる)
▲中国の唐時代の僧・鑑真、入京(754)
▲平清盛死去。64歳(1181)
▲大石良雄らの赤穂浪士46人が切腹(1703)
▲ワシントン、アメリカ合衆国初代大統領に(1789)
▲鉱毒問題で足尾銅山の暴動始まる(1907)
▲ヒトラーがドイツ軍隊の統帥権を握る(1938)
▲米英ソ3巨頭、ソ連のヤルタで会談。ソ連の対日参戦密約(1945)
▲全日空ボーイング機、東京湾に墜落。133人全員死亡(1966)
▲アメリカがラオス侵攻作戦の開始を宣言(1971)
誕生:レジェ(画家1881) 伊藤深水(日本画家1898) リンドバーグ(飛行家1902)
   福田繁雄(グラフィックデザイナー1932) 加藤剛(俳優1938) 
   黒沢年男(1944) 森ミドリ(1947) 泉アキ(1950) 喜多郎(作曲家1953)
   山下達郎(作曲家・歌手1953) 時任三郎(俳優1958) 石原真理子(1964)
   中島恵利華(1965) 小泉今日子(1966) 草野満代(キャスター1967)
   佐々木蔵之介(俳優1968)
誕生花:さくら草(赤) (Primrose)   花言葉:顧みられない美
 
本日(20200204)より
さっぽろ雪まつり開催!! 本日の11時〜と14時〜は安藤美姫さんのスケート教室

新型ウイルス怖いから^^近づかない(笑)

旅行客キャンセル続出で、ホテル業界も大打撃らしい。。。

 


 大福Days様ありがとうございます^^記事紹介させて頂きます。

立春の食べ物って何!? 代表的な5つ&食べておきたい4つまとめ
https://daifukudays.com/archives/120.html

知られざる立春の秘密^^

立春に食べる食べ物を5つ紹介!

立春朝搾り
新しい春を迎えるためにいただくこの祝い酒である『立春朝搾り』
何と立春の前日、つまり節分の日の夜から一晩中、もろみを搾り続けて立春の日の早朝に生れたばかりのこのお酒で、新しい春を迎えましょう!という訳です。
瓶詰めから出荷まで、蔵人さんたちの徹夜の作業を知っただけでもこの「立春」がとても大事にされている事がわかりますね

立春生菓子
これはスイーツ好きには嬉しい食べ物ですね(^O^)
ちなみに、立春の日の朝に作ってその日食べるのが『立春生菓子』というそうです。
この季節になると、
さくら餅
うぐいす餅
桜餅

などなど、春を祝うにふさわしい生菓子たちが店頭に並びますよね♪お茶でひと息入れながら、生菓子で春を迎えるなんて、穏やかな気持ちになれそうです♪

立春大福
みなさん、「立春大吉」という言葉を目にした事ありませんか~?
禅宗では立春の日の早朝に、厄除けとして「立春大吉」と書いたお札を門に貼りだす習慣があるそうです。その由来が面白いので見て行きましょう!
この「立春大吉」という字、左右対称になっていて表から見ても、裏から見ても、「立春大吉」と読めますよね。そこでそのお札の貼ってある家に入った鬼が、ふり返って、裏から「立春大吉」という文字を目にし、「あれ?この家にはまだ入ってなかった!」と勘違いをして出ていく。。という、鬼の勘違いを利用した厄除けと言われているらしいです!まさに知能作戦ですね(^^)v

そして、この「立春大吉」という言葉から生まれたお菓子が「立春大福」なんですって~縁起よさそうですよね♪

立春大吉餅
なんと!あの有名な伊勢の和菓子屋さんの「赤福」も、二月には立春大福餅として黒大豆と大豆のお餅が販売されているようです!季節ならではのお豆を使った大吉餅、一度でいいから食べてみたいです~♪

立春大吉豆腐
節分には豆まきをして、翌日の立春には豆を食べて体を清める…という事から、立春大吉豆腐というのもあるらしいです!なるほど~ですよね!
白いお豆腐は邪気を祓うといわている事から、南禅寺では白みそ仕立ての招福 立春大吉豆腐京白みそ仕立て」があるようですよ~
立春といっても、一年のうちで最も寒かったりするこの時期、温まりそうですよね~♪この他にもいろいろ立春に食べるといいとされているのがいくつかあるようです!
そこでコチラもチェックしておきましょう!


立春に食べておきたい4つの食べ物!
まずは…

梅干し
この季節、梅が見ごろを迎える時期ですね。それに合わせて?と言うか、合わせて食べたい物が、梅干しです!抗酸化作用のある梅干しには、シミやくすみ対策になるようです。
「梅の花を見たら鏡の中のお肌を見てあげて、スキンケアを思い出す!」という心掛けもいいですね♪


節分や立春のこの季節、豆が摂取出来るというのは、美容にとっても嬉しい事ばかりなようです!
必須アミノ酸が豊富で、食物繊維や、ビタミンE,B1、葉酸などバランスよく摂れる豆で、お肌もツルツルで気持ちも春に向けてバッチリ♡

日本酒
コレには美肌効果があるってご存知でしたか~?
遊離リノール酸や、アルブチンという成分がメラニン生成を阻止してくれるので、それこそシミやくすみ予防になりそうですよ~美味しく美肌活動できそうです♪まさに一石二鳥ですね!

サザエ
この時期から、旬を迎えますね~。香ばしい潮の香りがたまりません(^o^)
この旬をむかえるサザエにもビタミンB1、B2、タウリン等が含まれていて、疲労回復にいいとされるこの季節の嬉しい食材なんですね~♪
ちょっとお正月の疲れや冬の寒さでダメージを受けているお肌の為にも嬉しい食材です!

 

そもそも立春って何だっけ?
ここまで、いろいろとわかってきた立春ですが、きちんと説明すると、1年を24つに分けた時の二四節気のひとつとされていて、太陽横径が315°になる日が立春とされていて、春が始まる第1日目なんですね~
新しい事が始まったり、始めようとするこの日は、風水学でも多く意味を持つ日となっているようですよ~
まとめ
節分で鬼を祓ったあとに、新しく始まる春の1日目の立春。
気持ちの上で、すっきり切り替えスイッチを入れ替える為に、立春は大切にしたい1日となりそうです。それにしても、立春朝搾りや、立春大福に立春豆腐まで美味しそうな物がいっぱいで季節を大切にする日本に生れて本当に良かったな~♪なんて思うのでした~。

 

ということでーー

「立春大吉」を探しに、散歩に出ました^^。-1℃^^雪は少ないです。

まずは行きつけのお寿司屋さんで、腹ごしらえ。

 

お、昨日食べ損ねた、蕎麦といわし?

 

幸先良いと^^勇んで・・・数軒回りましたが、、、どこにも「立春大福」は見当たらない^^^

ようやく見つけた「桜餅・うぐいす餅セットの「ほのぼの」、

 

あとは殆ど、バレンタインデーとひな祭り一色^^

 

久しぶりに、抹茶を点てて、頂きました。

 

 

夕飯は、上州ネギをメインの鍋に^^「目刺し」+「こんにゃく」つぶ

ネギと鶏もも肉の片面に焦げ目を付け^^

 

昆布だしに豆腐・春雨・竹輪・油揚、焼いた葱と鶏肉、醤油・味醂。酒。

 

仕上げに水菜。

 

左上。昨日の残り物<アボガド・パプリカ>をコロコロさらだに。

右上。ツブの煮付けと味付きこんにゃく。

いわしも焼いて^^節分と立春らしい献立になって、大満足。

鶏のダシが際立って^^立派なネギ鍋になった^^^

白滝が、ダシのうま味を吸い^^^メチャ美味しかった^^油揚も良いダシをだしていた。

今日も幸せ^^ごちそうさま^^^

今日は節分の日「節分の食べ物」恵方巻き・カリフォルニアロール・大豆加工品・こんにゃくの話

節分は豆まきする?

~しませんが^^食べます(笑)

最近は、大豆落花生の両方を食べるし、アーモンドやカシューナッツも食べるーーー

そして、「恵方巻き」は外せないよね^^

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今年も恵方巻き^^あり合わせの材料で作りましたよ。
右下@海苔巻き「卵焼き・生ハム・アボガド・水菜・春キャベツ・パプリカ赤黄」
左下@カリフォルニアロール「卵焼き・生ハム・アボガド・春キャベツ・パプリカ」
右上@豚カツとアボガドのサンドイッチ
左右@みかん・ばなな・落花生大豆のお菓子「福分大吉(ふくぶん・だいきち)
2週間前?に購入したアボガドが丁度良く熟成して、美味しかった^^
は3個で厚焼きに、寿司飯は、残り物の金平牛蒡と焼いた身欠き鰊の身をホグして昆布ポン酢で味付け
あり合わせの「パプリカ・キャベツ・豚カツ・卵焼き・生ハム・アボガド・水菜」白玉葱。キムチ。
海苔巻きは1枚ではみ出しそうで、慌てて半分足したり、カリフォルニアロールも、、
寿司飯が足りなくなって、大慌て^^
で、残りの具を、食パンで巻こうとしたが、結局重ねて、お握らず風サンドイッチに^^
バタバタ、段取り悪く、手こずって・・・25分もかかって^^ようやくできあがり。
1本まんまはさすがに・・で、半分に切って^^盛りつけ。
生ハムとアボガド、胡麻がマッチして、ポン酢も上品で上々^^大満足!!
水菜の存在感は殆ど無く、春キャベツを入れて正解でした^^
あり合わせの材料でサラダ風に、手軽に握れて、海苔巻きは大好きです。
最後まで、寿司飯の胡麻風味と金平ゴボウの風味が口に残り、完食^^今日も食べすぎーーー
一応、今年の恵方「西南西」を見て、ニッと笑いながら食べました。
 
◆【節分の食べ物は7つある? 】縁起の良い節分の食べ物は“大豆”“海苔巻き”だけじゃない!!
https://tg-uchi.jp/topics/3982?fbclid=IwAR1t69wVjd3ho8tpc3RHJDc-sKTFTnTShoh0FRdtkpqCkL-OVO2wPNnI5vc

こんにゃく(蒟蒻)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%82%AF

 

昔の人はこんにゃくを「胃のほうき」と呼び、大晦日や節分の大掃除の後にこんにゃくを食べ、体内をきれいにしたのだとか。食物繊維が豊富なこんにゃく。他の節分の食べ物と組み合わせて食べてもよいかもしれません。※「腸の掃除機」とか「砂落とし」とか聞いたこともありますね。

蒟蒻芋(こんやくいも)は、サトイモ科の芋で、このグルコマンナンを固めたもの。これは人間の体内では消化されない多糖類の1種類。ダイエット食品として、欧米では白滝・糸こんにゃくが「パスタの代用品」としてもてはやされてる。

こんにゃくの花>・・・見たこと無いです。

イワシ~柊鰯(ひいらぎ・いわし

鬼はイワシのニオイが嫌いとされており、鬼を追い払うものとして考えられていたようです。節分の日には、イワシを焼いてニオイを強め、頭は柊の枝に刺して、戸口にかけていたとか。これを柊鰯と呼びます。今は、あまり見ない風習かもしれませんね。

 

そば蕎麦

旧暦では、立春前日の節分は大晦日のようなもの。大晦日に年越しそばを食べるように、節分にもそばを食べる風習がみられます

けんちん汁

けんちん汁の発祥については諸説ありますが、一説には鎌倉にある建長寺の修行僧が作る建長寺汁が起源だとか。たくさんの具材をごま油で炒めて、お出汁で煮込む、精進料理。
寒い日に暖かいお汁を飲めるのは嬉しいもの。こんにゃくを具材に入れてもいいですね。

しょうゆ仕立て。具材に、大根、大根葉、人参、里芋、椎茸、油揚げを使用。具材を胡麻油で炒めているのと油揚げを使用していることにより汁の表面に油が目立つ。

恵方巻き

すっかり全国区になった恵方巻き。恵方巻きにも、様々な意味が込められています。巻き寿司は、福を巻き込むとも言われ縁起が良いそう。恵方は、その年の最も縁起の良い方角のこと。願い事をしながら黙って食べるのが流儀ですね。これはしゃべると運が逃げてしまうからだそう。丸々1本食べることは、包丁を入れないことで、人や物との縁や福を切らないようにするという意味が込められているそうです。
1つ1つに意味が込められているんですね。自宅でオリジナルの恵方巻きを作って食べても楽しいかもしれません。

 

くじら~くじらの刺し身。

山陰地方では「大きなものを食べて邪鬼を払う」、「大きな幸せを願う」として、節分にくじらを食す習慣があるそう。

 

大豆

昔は、年や季節のかわり目に鬼がやってきて、病気や災害などの悪いことを引き起こすと考えられていたそうです。鬼に悪いことを起こされないよう、年の変わり目である節分に、霊力が宿るとされた大豆をまき始めたとか。豆まきをした後は、年の数だけ豆を食べるのが習わしです。

 

 

巻き寿司・豆・いわし、節分におすすめの行事食レシピ7選

https://tg-uchi.jp/topics/4005

“邪気を払う”縁起の良い食べ物として節分に食べられる、「巻き寿司」「豆」「いわし」のレシピをご紹介します。市販の恵方巻を買う方も多いと思いますが、お店に売っていないような材料や組み合わせで作る巻き寿司も楽しいですよ。

 

恵方巻きのうんちく

誰も知らない「恵方巻の起源」のミステリー2018.02.02井戸恵午/ライター
https://biz-journal.jp/2018/02/post_22201.html
・ 恵方巻の起源は花柳界の遊女だった?.「恵方巻の起源はお大尽遊び」は本当か?
・明治時代の遊び「夜の節分」とは?

 

恵方巻き、実はセブン-イレブンが「仕掛け」た?節分だけでセブンで600万本バカ売れ  2017.01.31
 https://biz-journal.jp/2017/01/post_17897.html
七福神にちなんで7種の具材を巻くのが恵方巻きだが、近年では、唐揚げ、とんかつ、伊勢エビ、松阪牛まで巻かれるようになった。かつては「巻き寿司」「丸かぶり寿司」などと称され、1970年頃から大阪府で商品化されるようになった恵方巻き。コンビニエンスストアでは、ファミリーマートが1983年に大阪と兵庫県で販売開始した。しかし、「恵方巻き」として全国的に商品として定着させたのは、セブン-イレブンだといわれている。

 

恵方巻きの起源

・伝えられている説でもっとも古いものは、豊臣秀吉の家来の堀尾吉晴という武将が陰陽道に通じていて、節分の前日に巻き寿司を食べ、いつも戦に勝っていたところから始まったというものだ。魅力的な説ではあるが、板海苔は江戸時代にできたものなので、これはあり得ないとされている。
 江戸時代の終わり頃か明治時代のはじめ頃、大阪の商人が商売繁盛を祈って始まったという説が有力だ。そのほか、「大阪の船場で太巻きを丸かじりしながら願い事をしていた女性がいた」「船場の旦那衆の遊郭でのお遊びが発端」など、諸説ある。大正時代の初期には、大阪の花街で節分の時期に海苔巻きを恵方に向かって食べる習慣があったようだ。 今年は、どんな恵方巻きが人気を集めるのだろうか。(文=深笛義也/ライター)

 

◆【2020年】今年の恵方巻きの方角は?由来や正しい食べ方もご紹介!
https://tashlouise.info/%e9%80%9a%e5%b9%b4%e8%a1%8c%e4%ba%8b/%e7%af%80%e5%88%86/2388.html
恵方巻きの普及の経緯
大正時代から戦前には、 大阪の一部の地域で節分に恵方巻きを食べる風習が定着していたことが確認されています。戦後に一度廃れてまた復活したり、 大阪を中心に色々あり段々大きくなっていき、1970年代にメディアで報じられ関西まで広がりました。全国的に普及しだしたのは1980年代に入ってからで、 売上の低迷する2月頭あたりの“コンビニ”の経営戦略として恵方巻きが販売されるようになったのです
はじめは大阪と兵庫県の『ファミリーマート』が先駆けとなり、 全国的には『セブンイレブン』が1989年に広島で販売し、翌年から地域を拡大していき、 1998年に全国まで普及したのです。
これにとどまらず、 今ではコンビニは“春の恵方巻き”、“夏の恵方巻き”、“秋の恵方巻き”など恵方巻きの風習を拡大したり、 太巻きだけではなくロールケーキなども販売するようになりました。
なんとも強かですね。

 

こんにゃくの話

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%82%AF

加工されたこんにゃく           赤こんにゃく・・見たこと無い(滋賀県近江八幡市の特産品)。

 

糸こんにゃくを入れた鍋料理    玉こんにゃく.~観光地でよく売られてるよね。
 

 

▼『糸こんにゃくしらたき(白滝)の違い
https://matome.naver.jp/odai/2138387004229976501

 

糸こんにゃく…太さ:4~8mm
製法:固まった物を、ところてんの様に押し出して作ります。
普通のこんにゃくを、細く切って作る物もあるそうです。
出典★雑学のすすめ★つい誰かに話したくなる雑学・豆知識。『糸こんにゃく?しらたき?』

しらたき…太さ:2~3mm
製法:まだ固まってない物を、じょうろのようなものの丸い穴から、70℃のお湯に流し込みます。
流れている間に固まった物がしらたきとなります。流し込んでいる様子からも、しらたきと呼ばれたようです。

関連する食品・料理のカロリー
 すき焼き  肉じゃが  こんにゃく  くずきり  タピオカ  春雨  ところてん 寒天 

※ずいぶん昔の知識ですが、こんにゃくはこんにゃく製粉を20倍の水で薄め、白滝は10倍の水で溶いて作ると記憶していて、随分調べてのですが、、、ヒットせず。糸こんにゃく用にこんにゃくを固めに作るとも聞いたことがあります。ま、原料は同じ「こんにゃくいも」ですのでノンカロリーには違いないですね。

 

でも、似てるようで違う物~デンプンならカロリーがあります。

くずきり~くずと言う植物の根からとったデンプンうどんのようしたもの

はるさめリョクトウ(緑豆)やジャガイモサツマイモデンプンを原料として作られる乾燥食品である

ところてん(心太)~テングサオゴノリなどの紅藻類の寒天質を煮溶かし冷まし固めた食品

かんてんテングサ(天草)、オゴノリなどの紅藻類の粘液質を凍結・乾燥したものである

寒天の主成分ガラクタン(ガラクトースという単糖類の集まり)という多糖類は、人体では消化されないので、ダイエット食品と言われている。但し、砂糖を使用したおかしでは高カロリーになる。

くずきり>             <はるさめ

 

<春雨料理>(左)螞蟻上樹(四川料理)  (右)給食でおなじみの「涼拌三絲(リャンバンサンスー)」

 

ところてん>            <寒天ようかん

 

 

大豆のお話   http://cp.glico.jp/story/daizu/index.html
[1]大豆の歴史   [2]大豆と日本の伝統   [3]大豆の種類   [4]大豆の産地・生産量・輸入量
[5]大豆の加工食品   [6]大豆の栄養パワー   [7]1日の摂取量はどれくらい?

 

出典    http://cp.glico.jp/story/daizu/index.html

 

大豆の加工品

https://daizunohanasi.com/archives/259.html

▼大豆の成長過程で出来るもの
◎大豆もやし=豆もやし。暗い所で発芽させた大豆もやしは「豆もやし」と呼ばれ、頭に大きな豆が付いている。
◎枝豆=大豆がまだ熟す前の、青いうちに刈り取ったもので、枝豆という植物があるわけではない。
▼生の大豆からできるもの
◎打ち豆~大豆を粗く潰して乾燥させたもので、煮物などに用いられる。
◎乾燥大豆~大豆を乾燥させたものです、普通店頭に並んでいるものが乾燥大豆。
◎大豆粉~乾燥大豆を、そのまま粉砕したもの。糖質オフのパンやスイーツの材料として注目を集めている。
▼煎った大豆からできるもの
◎煎り豆~大豆を煎ったもの。 おやつやおつまみとして、そのまま食べることができ、節分で撒く豆も、煎り豆です。
◎きなこ~煎った大豆を粉にしたものです。 お餅につけたり、お菓子にも利用される。
▼大豆を煮たり蒸したりしてできるもの
◎煮豆~大豆を煮込んだ料理。昆布や野菜と炊き合わせることもある。
◎味噌~蒸した大豆に米(麦)麹と食塩を加えて発酵・熟成させたもの。
◎納豆~蒸した大豆を、納豆菌で発酵させたもの。
▼砕いた大豆から出来るもの
◎大豆油~粗く砕いた大豆から、油分を搾り取ったもので、食用油の主成分になる。また、マヨネーズやドレッシング、マーガリン・ショートニングの原料としても利用されている。
◎脱脂大豆~大豆油を取った後の搾りかすのことで、 家畜のえさになります。
◎脱脂加工大豆~ 脱脂大豆から皮を取り除き、 醤油醤油醸造用に加工したものを言います。
◎醤油~大豆や脱脂加工大豆を、醤油麹菌などを利用し、醸造したものです。
◎豆乳~水に浸した大豆を、粉砕・加熱し濾過したもの。豆腐やゆばの原料ともなります。
おから~豆乳を絞った際の搾りかすのことです。卯の花(おから炒り)として、食卓にも登場します。また、家畜の餌としても利用されています。
ゆば~豆乳を加熱し、その表面に出来た被膜を竹串で引き揚げたものです。
◎豆腐~豆乳に、凝固剤(にがりなど)を加えて固めたもの。固め方により、絹ごし豆腐や木綿豆腐、寄席豆腐など、数種類の豆腐があります。
◎焼き豆腐~堅めに作った木綿豆腐を水切りし、両面を焼いてあぶり、焦げ目をつけたもの。他の豆腐より、味が入り易く、崩れにくいのが特徴です。
◎油揚げ(薄揚げ)~堅めに作った木綿豆腐を薄切りし、水切りした後 植物油で揚げたものです。
◎生揚げ(厚揚げ)~木綿豆腐を水切りして、植物油で揚げたものです。外側は上がっていても中は豆腐(生)というところから、、生揚げと呼ばれています。
がんもどき~水切りした豆腐を潰して練り、具を加えてから、形を整えて植物油で揚げたものです。
  飛竜頭(ひりょうず)とも呼ばれています。
◎凍り豆腐=高野豆腐~ 豆腐を凍結・熟成させた後、解凍してから乾燥させたものです。
  地域によって、高野豆腐やしみ豆腐と呼び方に違いがあります。
豆腐よう(唐芙蓉)~豆腐を紅麹と泡盛などで作った漬け汁に漬け込み、発酵・熟成させたもので、沖縄の郷土料理。

▼お子様向けに、大豆加工食品と工程をまとめたもの。
  ⇒ 「ダイズの七変化を見てみよう!」 http://edufarm.jp/zai/dai_k_06.html
 

海外の大豆加工製品
◎腐乳(フウルウ)= 固く作った豆腐を脱水し、細かく切ってカビ豆腐にしたものを 塩漬けにしてから、もろみに漬け込んで発酵・熟成させたもの。 チーズのように柔らかいもので、豆腐ようの起源と言われています。
◎豆豉(トウチ)=蒸した大豆を塩や麹菌で発酵・熟成させたもの。調味料や中華料理の材料として用いられる。
テンペ=十分に煮た大豆を、テンペ菌で発酵させたもので インドネシアの伝統的な発酵食品です。
  味に癖が無いため、様々な料理に利用することができる。
◎ケチャップ・マニス=大豆から大豆麹を作り、食塩水を合わせて発酵・熟成させる。出来たもろみから抽出した液に、 パームシュガー(ヤシ糖)や香辛料を加えて作られます。日本のケチャップとは別物で、甘辛い醤油というイメージ。
◎タウチョ=大豆から作った大豆麹を、一度天日で乾燥させてから 食塩水と合わせてもろみを作り、発酵・熟成の後  パームシュガーや香辛料、水を加えて作ります。  日本の豆味噌に近い。