今日はやっぱりアンニュイな介護の夜勤明けです😅

 

昨日の夜勤入り前の日本語学校の授業でのこと。

 

まだ日本に来たばかりのクラスで

学生たちはごく簡単なやりとりならできます。

 

先日、「昨日何をしましたか」という質問に

「歯を磨いたり、顔を洗いました」と答えた学生に、昨日同じ質問をしたら

「市役所へ行きました」と答えてくれました。

(たぶん市役所じゃなく区役所だと思います)

 

そうそう、私が期待している答えは「それ」ですよ😊

 

また、違う学生に「昨日何をしましたか」と質問したら

「箱を買いました」と言うので

「どんな箱ですか」と聞くと

「電気」とか「食べ物」とか知っている言葉を言いながら

食べ物を箱に入れるようなジェスチャーを…

 

「食べ物を入れる電気の箱」と聞いて

「ん~、冷蔵庫か?」と思って

「大きい箱ですか」と聞くと「いいえ、小さいです」と答えるので

「冷蔵庫じゃないと何だ?」

と思っているところに学生が「食べ物、あたたかい」と言ったので

「わかりました!」

 

ホワイトボードに絵を描くと学生が嬉しそうに

「そうです!」と😊

 

答えは「電子レンジ」でした。

 

初級の最初の頃は知っている語彙(言葉)が少ない上、

携帯の使用を禁止している(→辞書が使えない)ので

学生に知っている言葉を言ってもらい、こちらが答えを考える

「連想ゲーム」のようなことが多いです。

 

中上級とは違った意味で鍛えられます。

 

こちらが答えられた時は私も嬉しいし学生も喜んでくれますが

答えられなかったときのお互いの「がっかり感」は「連想ゲーム」と同じです(笑)

 

それだけにこちらも

がんばらなければなりません(笑)