9月の水曜と日曜はバスが無料!!
バスならお酒も呑めますしね~
(むしろ呑む時しかバスに乗らない)
今回は沖縄市までちょっと遠出。
沖縄こどもの国へ行ってきました。
通常ならバス賃で片道900円近く。
それが往復無料でめちゃくちゃお得。
こどもの国は年パスを持っているので、
バスが無料で入場も年パス利用だから
お金を使わずに楽しめてしまう!!
バスで動物園へ向かうなんてもう遠足。

キリン舎は工事中なので、
きっともっと魅力的に変わるはず。
どんどん進化して工夫されている
沖縄こどもの国です。

ライオンもすぐ近くで観察できる。
でもやっぱり仕草はほぼ猫!可愛い!

リュウキュウヤマガメも観察。
沖縄こどもの国は動物園だけど、
沖縄の伝統的な古民家を見る場所もあり。

夏場の週末は夜まで開園していて、
古民家にひそかにおとなの国がありました。
期間限定のイベントで古酒酒場やってます。
泡盛の古酒とおつまみを販売してます。

泡盛飲まないのでビールいただきました。
しかも、民家室内で飲めてしまうという。

帰る頃には日も暮れてきていて、
下から見るゲートの動物たちは
なんだか悪そうな顔に見えます笑
4月に年間パスポート作ったときは
大人入場500円、年パス2,000円でしたが、
5月に改定があって今はその倍、
入場1,000円、年パス4,000円になりました。
ただし、子ども15歳以下は無料。
子どもには優しくなりました。


