ありがとうございました! | シンガポールスタディーツアーのブログ

シンガポールスタディーツアーのブログ

2013年8月のシンガポールスタディーツアー企画者ブログです。

プログラムの詳細から企画者の想いまで、随時更新予定。

お久しぶりです!
シンガポール留学中のちーです(^^)

8月、シンガポールスタディーツアーは全日程を終え、参加者全員無事に帰国しました。
遅くなってしまいましたが、活動の様子を少しお見せしちゃいます!



団体訪問
【OnePepople.sg】
シンガポールの民族融和政策を担うNGO。
シンガポールの多文化共生の実態や活動内容をうかがいました。
$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

【ラーメンけいすけ】
食という観点から「企業の海外進出」をテーマにお話をうかがいました。
$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

【MrBean】
日本にも進出しているローカルの豆乳飲料店。
厨房見学やパンケーキ作りを体験し、シンガポール企業の文化に触れました。
$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

ラブレター 参加者の声
ラーメンけいすけは、シンガポールに進出するにあたって考えてきたことや困難だったことなど、日本の企業が世界に進出する一場面を見ることができた貴重な訪問でした。また企業についてのお話だけでなく、異文化間における交流の楽しさ・難しさも知ることができました。

フィールドゲーム
ローカルの学生さん達と一緒に、グループ対抗のゲームをしながら市内を散策!

$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

ラブレター 参加者の声
フィールドゲームをしながら街を歩いていると、やっぱり日本とは違うという機会に遭遇することが多く新鮮でした。 はじめはあまり外国に来た実感がなかったのですが、この市内観光によってお店や人、街の景観などにおいて日本とは違う点似ている点を感じることができました。テーマパークや観光名所も良いですが、その国の人々の生活に密着しているところを見ることはとてもわくわくしました!


ホームステイ
2人ペアになり、シンガポールの家族に仲間入り!独立記念日を過ごしました。

$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

ラブレター 参加者の声
観光地としてのシンガポールではなく、シンガポ ールで暮らす人々の習慣や文化を実際に体験することができたことが魅力的でした。またホームステイを通じて知り合うことができた人とのつながりが、とても嬉しいです。外国に友達ができたことによって、新しく学びたいと感じることにも多く出会いました。


PUB水処理上見学
シンガポールの国家プロジェクト!水という観点からシンガポールの課題を考えました。

$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ

MeetUP(日本語を話そう会)参加
日本に興味のある学生・社会人が集まるサークルに参加!「海外から見た日本」を学びました。

$シンガポールスタディーツアーのブログ$シンガポールスタディーツアーのブログ


チューリップオレンジスタディーツアーに参加して学んだことチューリップピンク

「努力と苦労の上に成るシンガポールに、居心地の良さと魅力を感じて」
私は三ヵ国語は話せるようになりたいと思っているけれど、二ヵ国語は当たり前で三、四ヵ国語も話せるような人々と会い、とても刺激を受けました。それは、さまざまな人種が一つの国に住みここまで発展することの大変な努力と苦労の結果なのかもしれないです。しかしそれが当然のように思わせるシンガポールに居心地の良さと魅力を感じました。シンガポールの人たちとお互いの国にある部分、ない部分に関して意見を交換でき、例えば日本のものに対し私とは違う視点に触れてものの見方の幅が広がりました。

「多文化共生を感じ、リアルな現地の生活に触れることができた」
肌の色も、宗教も文化も違う様々な人がともに生きているシンガポールにおいて、いろんな人種の人がシンガポール人として、思いやる精神をもって、和気あいあいと生活しているのを、直接目で見て、感じることができ、日本のいじめや、信じる宗教による偏見、差別などは本当にちっぽけなものなのだと実感しました。それは、ホームステイ先でお世話になった20歳の男の子と彼の友達10数人と、触れ合ってリアルに感じた思いです。旅行では感じることができない、現地での生活感を体験できたことは、このスタディツアーでしか経験できなかったと思います。


雪の結晶 おわりに~リーダーとして~雪の結晶
ツアーの責任者として、覚悟と成長を私に強いた今回のスタディーツアー。調度一年前、紙切れに書いた自分の「想い」は、沢山の人の協力の元に「形」となりました。
そしてこれまでブログを読んで下さったみなさん、本当にありがとうございました。私達の記事を見て、少しでも「シンガポールへ行ってみたいな」「海外とか国際交流って面白そうだな」と感じていただけたなら嬉しいです。
最後に、いつも私を支え助けてくれた企画メンバー、現地スタッフと福室さんに最高の感謝を込めて!お礼と報告のご挨拶とさせていただきます。

ちー

$シンガポールスタディーツアーのブログ

P.S.
シンガポールスタディーツアーに参加してくれた私達の仲間が、今度はタンザニアスタディーツアーを企画しています。こちらも是非応援よろしくお願いします!
こうやって想いが受け継がれていくこと、とっても素敵なことですね(^^)
タンザニアスタディーツアーのブログ:http://ameblo.jp/africastudytour/