クロスボーダーラグビー総括? | 不楽是如何

クロスボーダーラグビー総括?

リーグワン3期目にして初の試み、スーパーラグビーパシフィックのチームを迎えての交流戦。

スーパーラグビーも無事開幕し、来日したチーフス、ブルーズがどのくらいのメンバー構成、熱量でリーグワン勢と戦ったのかが、な~んとなく解ったのかな?

まずはチーフス、ブルーズのスーパーラグビー開幕戦のメンバーとクロスボーダーラグビーに出場したメンバーの比較。

 

■チーフス

■ブルーズ

チーフスはクルセイダーズ戦のメンバー23人中、13人がクロスボーダーラグビーメンバー。ブルーズはフィジアン・ドゥルア戦のメンバー23人中、15~16人がクロスボーダーラグビーメンバー。

オールブラックスメンバーの出場制限がある中で、プレシーズンマッチとしてシーズン前の調整・シーズンのレギュラーを選抜という意味では、スーパーラグビーのチーム同士の戦いでも同じようなメンバーを出してきたのでは?と、開幕戦メンバーを見ると思えます。

ちなみにFWはブルーズに関してはオールブラックスメンバーを除くとほぼガチでしたね。

その相手に結果をおさらいすると、

 

埼玉WK 38‐14 チーフス

S東京ベイ 30-35 チーフス

東京SG 7‐43 ブルーズ

横浜 22‐57 ブルーズ

 

という結果でした。

そして、リーグワン第7節のメンバーを見てみると・・・

 

 

ほぼガチメンバーで臨んだのが、埼玉WKと横浜E。チーム事情でメンバーの調整をして臨んだのが東京SGとS東京ベイ。

第7節、これらのチームの結果は・・・

 

☆埼玉WK 24-20 ☆東京SG

BL東京 27-7 ☆横浜E

花園L 19‐56 ☆S東京ベイ

 

でした。

結果だけ見ると、オールブラックス抜きとはいえチーフスに完勝したWKは流石。S東京ベイは、チームの底上げが出来ていたって所。

東京SG、横浜Eは、オールブラックス抜きとはいえ、ほぼガチのFWで臨んて来たブルーズに対して完全に力負けしてしまったということでしょう。

第7節の結果だけ見ると、横浜Eはかなり前向きなマインドでクロスボーダーラグビーに臨んだだけに、非常に残念な結果に終わりました。

 

来季のクロスボーダーラグビーがどのようになるのかは不明らしいです。もし、今後もスーパーラグビーとの交流を続けていくならば、リーグワンの当該シーズンの優勝、準優勝チームぐらいはスーパーラグビーの7位、8位のチームとプレーオフを戦ったうえで、トーナメント戦へ参加というところで交渉してみては?と思います。

前季の成績でプレシーズンマッチのスーパーラグビー勢と戦うってのは、やっぱ、モチベーションが上がりづらいかな?

ただ、WKがチーフスを降したと言っても、スーパーラグビーの上位チームとのプレーオフってのは、まだまだ?な感じがします。

当然のことながら、リーグ全体の差はかなり大きいという感じがします。