外国人向け和菓子教室の一日 | The Suyari Table

The Suyari Table

東京品川区にある和菓子とあんフラワーのお料理教室
外国人向けお料理教室
JR目黒駅徒歩10分、目黒線/南北線/三田線不動前駅徒歩5分

こんにちは The Suyari Tableのすやりみゆきです。

 

早いものでGW最終日です。

今回はどこも出かけず(一番遠くに行ったののが川崎のコストコ😅)

家でたまった事務仕事と断捨離をしていました。

 

教室がないので少しゆっくりできると思いましたが、結局養成講座の選考・会計事務・試作品作り・養成講座のテキスト作り、などなど仕事がたくさん!

 

それに加え、家の衣替えや不用品の処分・掃除などに追われ、あっという間に終わってしまいました。

 

これから明日のレッスンの準備が、、、

 

今回は外国人向け教室の一日について書きたいと思います。

 

実際は前日から準備しています。人数が少なければ当日でも大丈夫ですが、人数が多いときは前日からの準備が安心です。

 

また、人数が多いとレッスン中に全てやってしまおうとすると2時間半で終わらなくなるので事前にできることは全てやってしまうことをお勧めします。

 

ここでは一番人気のお餅スィーツと練り切り和菓子のコンビレッスンについて書いてみます。

 

*前日の準備*

いちごを買いに行く

大福の中餡を丸める(人数X2個)

練り切りの中餡を丸める(人数X2個)

練り切りあんの作成・着色(人数分)

練り切りあんを丸める(人数X色の数だけ)

 

*当日朝の準備*

いちごを洗う

お餅を作る(全量の半分)

お団子の粉と砂糖を一人ずつのボウルに計り入れる

道具類の準備

材料の準備

 

*その他*

教室・トイレ・玄関・洗面所の掃除・飲み物の用意

 

当日のタイムテーブルとしてはこんな感じ

 

6:45〜7:15           起床(次男の予定に合わせて)

 

        お弁当・朝ごはんの用意

 

8:00                      朝ドラを見ながら朝ごはん

 

8:15 ~ 9:15    身支度・掃除

 

9:15 ~ 10時   レッスンの準備

 

10:00        レッスン開始

 

12:30 ~ 13:00   レッスン終了・片付け

13:30 ~ 14:00   片付け終了

 

とこんな感じです。

 

午後があると14時からその繰り返しです。(なので片付けは超特急💦)

 

こんな感じでゲストを迎えています。

 

前日の準備と合わせると拘束時間はだいたい7~ 8 時間でしょうか。(いちごの買い出しなどを入れると)

 

私の場合はアシスタントさんがいないレッスンに場合は、前日の準備は次男にアルバイトで任せて、(韓ドラ見ながら丸めています 笑) 片付けは長男にやってもらっています。

子供達は家にいながらバイトができるので率先して手伝ってくれています。ちなみに夫は朝のトイレ掃除と床のモップがけをやってくれています。

 

こうやって書いていると家族の助けで教室ができているのですよね〜。

 

意外と拘束時間は長いと感じられるかもしれませんが、それでも午後は時間が空くし、通勤もないので外で働くよりも楽だと思います💕

 

あなたも自宅サロンを開いてみませんか?

 

秋講座も準備中ダウンダウンダウン