縄文文明は女中心の社会でした。
紅白=女男で、日の丸の配色はは紅白
白白白
白紅白 ←日の丸(女が中心です)
白白白
女を大事にしてきた。
だから
縄文時代は育児が上手くいった。
具体的に言うと女は国に保護されて、
男に頼らずとも生活に困らなかった。
力のない女たちは
悪い男に舌打ちして離れて、
良い男に歓声を上げて群がった。
これを叱咤激励と言う。
男たちは叱咤激励から善悪を理解した。
男には言葉で説明するより
体験で理解させる方が効果があった。
視力の治療中なので返事はごめんなさい。