先日、ミフウズラの繁殖行動についてブログアップした時に思い出したことがある

 

それは、ミフウズラの繁殖行動とオシドリの繁殖行動はよく似ているということだ

 

ミフウズラは雄・雌仲が良い

 

しかしそれは営巣し産卵するまでである

 

産卵後は、雌はすべてを雄に託し、新たな相手を探しに行くという

 

子育ては雄のみで行う

 

オシドリも同じようなことをする

 

仲の良い夫婦をオシドリ夫婦というようにオシドリの雄と雌は非常に仲が良い

 

しかしそれは産卵までである

 

産卵後、雄は出ていき、抱卵、子育て、すべてを雌のみで行うという

 

雄・雌の立場は違うが基本的にはミフウズラとよく似ている

 

オシドリの習性を考えた場合「オシドリ夫婦」とはどういう夫婦なのか疑問がわいてくる

 

仲の良いミフウズラ

手前が雄