朝の散歩道沿いの屋敷囲いにあるツルグミの花が満開している

 

 

ツルグミは沖縄の在来種でヤンバルでは道路沿いで多く見受けられる

 

半つる性の植物で成長は早い

 

実は熟すると食べられる

 

私の庭にも一本植えてある

 

それはヤンバルで取ってきたツルグミを食べた後、捨てた種から芽が出たものである

 

20~30年前から鉢植えにしてあったもので毎年花は咲くが実が付かなかった

 

1年前に地植えにしたらどんどん伸びてきた

 

その木にも僅かながら花が咲いている

 

 

地植えしてから2度目の開花であり今年は実が付くのではないかと期待している

 

また、庭ではベトナムグミの花も満開している

 

 

ベトナムグミは昨年、多くの実をつけた(下の写真)