操体教室の皆さんに健康管理とボランティアの精神で公民館の庭の草刈り作業をしていただきました。
おかげさまで公民館周辺が見違えるようにきれいになりました。ありがとうございます。
操体教室の皆さんは、毎週月曜日の午前10時から11時まで操体を行っております。
また毎週当番を決めて公民館ホールの床、窓ガラス、庭の清掃等をやっています。
今回は普段の掃き掃除だけでなく鎌やヘラを持参し、公民館の庭や花園の草刈り等を行っていただきました。
年に数回やっていただいておりますので公民館としてはとっても助かっており感謝しております。


操体というのは、自分自身が気ちよく感じられる刺激を味わうことで、痛みや体の歪みが解消していくというもののようです。
毎週行っておりますので興味のある方は覘てみてください。
<>また、操体教室では時々、健康講座を受けたり、野外活動も行っています。
近々の予定は5月19日(月)午前10時30分から膝関節痛予防のための正しいウォーキングの方法を学ぶ計画です。
ファミリークリニックの協力で行われるもので講師を派遣していただく予定です。
操体メンバー以外の方でも受講できます。
受講料はいりませんので、希望者は当日公民館までお越しください。
