こんばんは🌃


昨日のブログで、40口出資候補馬を挙げたのですが、そう言えばサンデーTCから募集のパロネラの24も悪くなかったなあと思い出しました。


イニスフェイル(シルク)の半弟にあたります。

兄はフィエールマンの産駒で、こちらはアルアイン。


人懐っこい馬で、僕の気を引こうとしてか、鼻を擦り付けてアピールしてくれました。


僕はこういうのに弱くて😅 40口クラブ以外だったら、間違いなくすぐに飛びつくところなんですが、1頭しか選びませんので、厩舎その他の情報をよく勘案して結論を出す所存です。


今日は中入り後の申し込み状況中間発表がありました。

今日からは、先週までランク外だった馬もみな発表対象です。


パロネラの24の1位は1票だけですね。

僕の横で本馬を見ていて、スタッフの方に、

「僕はこの一族のファンでどの馬にも出資しています。もちろんこの子にも❗️」

と熱く語っておられた御仁かしら😌



ラクレソニエールの24。

堂々としていて、馬体重もそれを聞かなければ軽量には思えません。

母ラクレソニエールの産駒からは活躍馬が出ていないことが大きな懸念となって、今の人気だと思いますが、フサイチパンドラもあのアーモンドアイを送り出すまでは敬遠されがちでした。


とにかく良血度合いとしてはナンバーワン☝️

この馬こそ大成功を収める番の子かも知れませんよ‼️


一口馬主DBによりますと、管理予定の庄野靖志厩舎は社台馬を預かるとその勝ち上がり率がかなり高いです。

ラクレソニエールの24も勝たせてしまうのではないでしょうか🤔


今日時点で、1位には4票です。



先週末までの成績です。


これに、まだカウントされていないラジエーション(ターファイト)の1勝と、カウントされない始めから地方馬のパレルモ( ターファイト)の2勝を加えると、今年17勝です。

この2頭は、父インカンテーションの全兄妹です。



今週の出走予定です。


6/29(日)の福島メインのラジオNIKKEI賞を目標にしていたノビリシマビジョン(シルク)でしたが、先週の追い切りから後、右トモに故障を発症してしまい、回避が決まりました。


これでは、せっかく手に入れた指定席💺もキャンセル&放出ですね😢



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。