おはようございます😃
米国ブリーダーズカップに出走した各馬の関係者の皆様、お疲れ様でした。
今回もまた、海外のトップレースシーンを観る機会を提供いただき、ありがとうございました😊
海外で“仕事をする”というのは簡単なことではない。
僕自身は特に、海外に出ると緊張するタイプなので、そう思う。
それを克服、解消するために、若い時分は出張とは別に海外旅行をしたものだが、今はそういう生活でもなくなり、8月に8年ぶりの海外行き、韓国出張でも現地滞在中は落ち着かなかった。
競馬の遠征は、僕の経験なら海外展示会での説明員や機器搬入時の現地立ち会いがそれに近いかな。
“完全アウェー”は同じだけど、僕の場合は最低限でOK(競馬で言うなら、無事に回ってくるだけ)だが、競馬はそうはいかない。
結果も求められる。
管理馬を現地に輸送し、現地でコンディションを整えてレースに送り出し、帰国させ、検疫後自厩舎に戻すまで気の休まる暇もないだろう、本当に。
全馬、無事に帰国してくださいね。
昨日の福島 4Rに、ルージュフェリーク(東サラ)が出走。
https://x.com/iphone6spluscom/status/1720650605390360858?s=46&t=APp_3UOUe_xJ-Tg-0xdCLg
勝利は遠いけど、21戦して15回目のひと桁着順。
ルージュフェリークは自らのできる範囲で賞金💰を稼いでいる。コイン🪙貯金をしている感覚😙
あと何戦できるのか分からないが、もう一度は掲示板に載ってほしいな。
痛恨ごと😣
https://x.com/iphone6spluscom/status/1720644681657446422?s=46&t=APp_3UOUe_xJ-Tg-0xdCLg
僕に来るなってか⁉️
入場券にキャンセル分横睨みで頑張ります。
土曜日の福島も落選しているけど、この日の出走は❌福島→⭕️東京になりそうなので、そちらはそれでかえって良かった。
ノルマンディーのベニシア。
12/3(日)の中山でデビュー予定。
おお、この日は、
ではないか!
“パーティーやり”は決定かね🤣
管理する加藤士津八師は、昨日の東京 京王杯2歳ステークスをラフィアンさんのコラソンビートで重賞初勝利🏆👏
ベニシアもこの流れに乗って❗️
今日出走の2頭。
グレアミラージュ(ユニオン)に乗る小牧太騎手。
今年まだ未勝利。
先日、城戸義政騎手がファンジオ(ターファイト)で初勝利。
グレアミラージュも頑張って太ジョッキーに初白星を。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。




