おはようございます。
昨日もまた新たなアクシデント発生の通知が舞い込んだ😵
社台ファームで育成中のルージュベラドンナ(東サラ)、右前脚第三手根骨にひび⁉️
ホントに僕の心にもひびだよ、忍耐の日々😔
そんな僕に明るいニュースは無いのか。
あった❗️
オーヴェルトゥーレ(ターファイト)が、北海道を出発して本州外厩へ来る👍
この馬も頓挫(両前脚の深管を痛めた)があり、そこから立て直されてきた。
高木登師の指示で松風馬事センターに移る。
(昨年のターファイト展示会にて。顔を“喰われた”🤣)
世界のサンダースノーの産駒。
半姉はJBCレディスクラシック連覇を含む交流重賞7勝のホワイトフーガ。
本馬は昨年の展示会で見た限りでは、気が勝っているタイプだと感じる。マイル以下?
姉のように中距離までカバーしてくれるといいのだが。
無事にデビューまで進められるように🙏
先週末日曜日は、4頭出しだった。
シュクルノアール(シルク)は既報😔
マグナレガリア(ユニオン)
https://x.com/iphone6spluscom/status/1715912261188071442?s=46&t=APp_3UOUe_xJ-Tg-0xdCLg
初戦 5着。2戦目で前進、とは行かず😟
最低でも勝ち負けになると踏んでいたんだけど。
ベルシャンソン(ノルマンディー)
https://x.com/iphone6spluscom/status/1715920374825881728?s=46&t=APp_3UOUe_xJ-Tg-0xdCLg
鞍上に初勝利時のような思い切りの良さがあったら勝っていた。人気を背負っていたから慎重になったかな😒
ファンジオ(ターファイト)
https://x.com/iphone6spluscom/status/1716040031415201906?s=46&t=APp_3UOUe_xJ-Tg-0xdCLg
鞍上の城戸義政騎手、今季初勝利👏
大事に乗っているのが分かった。馬の走る気を引き出した好騎乗だった👍
先週土曜日はターファイトさんの大阪検討会(当歳馬募集)に参加させていただいた。
ホテル日航大阪‼️
地がローカルのオッサンは何を考えたか、会場に上がるのに“エスカレーター”に乗ってしまっていたよ😂
(3階まで行って、気づいた💦)
検討会後は二次会にも参加させていただき、お開きの後は、帰り横浜までの夜行バスに乗るために梅田モータープールに向かった。
大阪メトロⓂ️御堂筋線で心斎橋駅から梅田駅へ。
梅田モータープールは、大阪駅から数分と聞いていたが、そもそも駅構内のどこをどう行ったら正しい方角に大阪駅を出られるのか分からなかったぞ‼️
スマホのGPS機能で事無きを得たがね。
今の世の中で良かった😮💨
梅田モータープール
バスは午後11時前に出発して、
土山サービスエリア
浜松サービスエリア
足柄サービスエリア
と休憩停車して、翌日曜日早朝6時前には横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)に到着。
大阪でお目にかかりました皆様、ありがとうございました🙇♂️
このようにいつもより濃厚な週末を過ごした後は、ふだん通り朝5時出の日常生活に復帰している。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。













