おはようございます。お疲れ様です。
3月 9日の中京未勝利戦を快勝したヒイナヅキ。
ただ今、愛知ステーブル千葉分場に放牧されています。
2019/04/02
愛知ステーブル千葉分場
予定通り、今週から騎乗調教を開始。まずは角馬場でダクとハッキングを行っており、動きは特に問題ない。体重は468kgまで増えており、まずまずふっくらとしたシルエットになってきた。引き続き馬体のボリュームアップに重点を置きながら調整していく。
2019/03/26
愛知ステーブル千葉分場
引き続き、ウォーキングマシーン運動を60分ほど行っている。ようやく飼い喰いが戻ってきて、体重は458kgまで回復。ひとまず今週一杯はマシーン運動に留め、回復具合を見て、来週あたりから騎乗調教を開始する予定。
2019/03/19
愛知ステーブル千葉分場
移動後は馬体の回復に重点を置き、ウォーキングマシーン運動を60分ほど行っている。今のところ馬体に大きなダメージはなさそうだが、大分細く映るため、もうしばらくはマシーン運動のみで調整し、回復を促していく。
2019/03/15
愛知ステーブル千葉分場
本日、美浦トレセンから愛知ステーブル千葉分場へ移動。
(上記の写真および情報は、ユニオンOCホームページからの転載です)
次走は、東京開催の 3歳500万下 ダート1400m が目標になるようです。
目下の調整ペースからしますと、5月11日(土)の東京に牝馬限定の同条件がありますが、ここになるかと思われます。
いちど走って 2着のあるコースですので、不安はありません。
初勝利の走りからじゅうぶん期待できます。
ユニオンではただ 1頭の現役馬 ヒイナヅキ。
次の代、現 2歳馬は 7頭おります。
弟たち(牡馬 2頭)妹たち(牝馬 5頭)のために、姉さんが奮闘しているようにみえてます。
ヒイナヅキ姉さん、頑張れ❗️☺️
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました🙇♂️

