今日はディズニーシーです。
昨夜はホタル(むーきんぐはホテルのことを「ホタル」といいます。)のお風呂に入った後、
ハミガキをしながら寝入ってしまったむーきんぐでしたが……
6時過ぎには目を覚ましました。
今日も元気そうです!
着替えて一緒にホテルの近くのローソンに朝食を買いに行きました。
(前回は朝食付きのプランだったのに、今回のプランには朝食が付いていなくてショック。)
8:30発のホテルの送迎バスに乗って、東京ディズニーシーにやってきました。
平日でしたが、開演前から入り口はかなりの行列になっていて、入場するまでに10分くらいかかりました。
1回目のディズニーシーのときは、あまりお天気に恵まれず、午後からは結構な土砂降りになってしまって、むーきんぐを抱っこしてうえにかさを指して歩き回ったのを覚えています。

そして、やっぱり極めつけは、この写真。
1時間半も待って、やっとミッキーと写真を撮れるという段になって、むーきんぐがミッキーを怖がって逃げ回るので、ちゃんとした記念写真が撮れませんでした。
ということで、今回はまず、前回のリベンジで、ミッキーと一緒の写真を撮りに行くことにしました。
前回とは場所と名称もかわっていましたが、なんとか到着。
●ロストリバーデルタ
☆「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」
途中でポップコーンを購入。今日はミルクティーフレーバーです。

私に食べられないように抱え込んで、ひとりでどんどん食べていました。
「おかあさんにもちょうだいよ」というと、不満そうな顔をして、しぶしぶ1かけらくれました。むーきんぐは、かなりけちです。
待ち時間は1時間ほどだったのですが、まぁむーきんぐがいう事を聞かないこと!
前後の人たちにちょっかいを出したり、走り回ったり。
お出かけの時には「おかあさんのいうことはぜったいにきかない!」と決めているようです。

待っている間も、ところどころに面白い仕掛けがあって楽しめます!
葉っぱにとまっている蝶々をよく見ると、羽の柄がミッキーだったりするんです。

ミッキーとの待ち時間の間、休憩から戻るミニーやグーフィーの姿を見かけたむーきんぐは、
「ミニーもしゃしんとる!」「グーヒーもしゃしんとる!」と言い出したので、また並ぶことに。

おとなしく待っているはずもなく、走り回ったり、トーテムポールによじ登ろうとしたりしていました。


むーきんぐが緊張しつつもキャラクターたちといっしょにいる様子を見ていて、わたしもとっても楽しかったなぁ!
次に、前回は雨だったし、機械の不調で乗れなかった☆「アクアトピア」へ移動!
「のる!」と入ってくれたものの、若干不安気なむーきんぐ。

むーきんぐは自分で運転できると思って乗り込んだのですが、運転ができないことに気づいて腹を立て、その後、ウォーターヴィークルの動きが激しさを増すに従って泣き出して、「いやだー!おりるー!」と絶叫していました。
昨日ランドのスタージェットでがんばっていたので2人で楽しめると思って乗ったのですが……
ここで2人とも一気に気分が盛り下がってしまいました。むーきんぐごめん!
その2へつづく。
東京ディズニーシーベストガイド 2012-2013 (Disney in Pocket)
東京ディズニーリゾートベストガイド 2011-2012 (Disney in Pocket)






