結果は、私の予想と少し違ったもの……でした!!
これまで、私はマザータッチを甘く見ていた!!
そんな気持になりました。
国産繭毛布の洗ったあとの仕上がりですが、マザータッチのオレンジで洗ってケアベールで柔軟をかけたものと、『海へ』で洗ったものと、ほとんど同じだったのです。
汚れ落ちも、同等でした。
ここで大きな差が出るかと、私は予想していたのです。
マザータッチ、なかなかやるなぁって思いました。
ほとんど同等の場合は、「マザータッチがおすすめ!」ということになります。
理由は、身体に良いからです。
私自身も何度も経験しましたが、マザータッチは身体にとっても優しいです。
入浴剤に使うと、肌がすべすべになります。
キッチン用マザータッチをスプレーに入れて顔を洗っていて、少し目に入ったら不思議なこと(!)が起こったりもしました。
私だけの現象かも知れないので、ここに詳細は書けませんが、マザータッチってすごいって、そのときに痛感したのです。
機能性飲料として開発された製品だとのこと!首をかしげながら
「へぇ?ほんま~」
って思っていたのですが、確信できた次第です。
でも、でも、きっと汚れ落ちは期待できないのだろうと、勝手に思い込んでいたのです。
実際、ブログやお客様への説明のときに、申し上げておりました……。
{マザータッチの良さは、お洗濯ではありません!」なんてね。
間違っていました。
認識不足も甚だしい……

では、写真でお知らせします。
左が『海へ』
右が『マザータッチ』
でお洗濯したものです。


写真を撮る本日が、小雨で曇り空なもので、少し暗いですが、風合いも汚れ落ちもほぼ同じです。
しっかり触って感触を確かめると、『海へ』が若干柔らかいです。
なので、マザータッチはケアベールという柔軟剤も重ねて使っていることを考えると、『海へ』もすごいですね。
では、新品との差は!!
その風合いには違いが確実にあります……。
まぁ、これは仕方がないです。
でも、ふわふわ感は残っていて、なかなかいい感じの洗い上がりでした。
うちは、水道メーターのところに、セラミックの活水器をつけており、家中の水のクラスターが小さくなっています。
なので、完全比較はできないのですが、実は洗濯機の毛布洗いで洗ってしまったのです。
どちらの洗剤で洗われるのをおすすめするか、毛布だけのことを考えましたら、『海へ』がおすすめです。
そして、ずっと身体に掛けて眠るので、身体に良い洗剤が……と思われましたらマザータッチでお洗濯されることをおすすめします。
そのときには、ケアベールなどの柔軟剤をお使いくださいね。
『海へ』の成分は、高級アルコール系になっております。
でも、一般の洗剤よりも害が少ないようです!!
こちらで詳細が載っています。
マザータッチは他ショップのサイトのご紹介となりますが、こちらが一番研究されていますのでお知らせいたします。
あとは、コストパフォーマンスについて、少し計算させていただきます。

今、電卓でカチャカチャと計算してみたのですが、これも驚きました……!!
わかりやすいように、少人数のご家庭の洗濯機の水量30リットルのときの費用を出します。
大家族の方の場合は、普通60リットルで洗われたりしますので倍くらいを目安にお願いします。
マザータッチ 強化タイプ ¥20
マザータッチ 普通タイプ ¥14
マザータッチ 強化タイプ 5ℓ ¥18
マザータッチ 普通タイプ 5ℓ ¥13
海へ ボトルタイプ ¥26
海へ 詰め替えタイプ ¥23
arau ボトルタイプ ¥26
arau 詰め替えタイプ ¥23
エルミー ボトルタイプ ¥13
エルミー 詰め替えタイプ ¥12
ケアベール ボトルタイプ ¥30 (柔軟剤)
ケアベール 詰め替えタイプ ¥25 (柔軟剤)
(小数点以下金額は四捨五入にしています)
ちょっと驚きました。
良い洗剤って、そんなに高くないのですね。
私は、すご~く高いと思ってました。
単価が高いと、コストも高いと思って、子供4人の洗濯経験者の私は、なかなか使えませんでした。
でも、使用量が少なくて済み、『海へ』 などは柔軟剤も不要なので、あんなに小さなボトルでもコストパフォーマンスがいいんです!!
マザータッチは、繊維の中に残留で残っても、逆に健康に良いので最高なんですね!
計算した価格は、amazonやシルクふぁみりぃで普通に買っての価格です。
定価では計算しておりませんので、よろしくお願いします。
カシミヤや、ウールは、『海へ』も本当に良かったです。
柔軟剤を使っていないのにもかかわらず、ふかふかになって驚いた次第です。
来週には『海へ』も入荷しますので、またご自身でお試しいただけたら……と思います。
今回の洗濯実験は、私にとって目からウロコでした。
これから、マザータッチに変えて、カシミヤ製品には海へも使っていきたいと思いました。
何でも思い込みはダメです!!
そう、自分に言い聞かせたい結果でした。
ありがとうございました

いつもありがとうございます
