巨人倒れる | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

日曜日の出来事ですが、
巨人で初の落車をしました。

さすがの巨人も車には勝てませんでした・・・

家の近くの細い路地を通行中、
前から車が来たのですが、
向こうはまだ広い場所にいたので、
そのまま待つものだと思い進行すると、
まさかの加速

とりあえず避けるも、
垣根と車のサンドイッチに・・・

車が通り過ぎたあと落車しました

運転していた若者は、なんで避けないんだと・・・
自転車ごときが車さまが通るのを邪魔するんじゃないと・・・
道路に倒れている人に向かってです

弱者優先という単語を知らないようです

こっちもきれそうでしたが大人の対応

こういう若者(バカモノと読みます)は本当に物事を知らないうえに、
まずは自分が悪くないと主張します。


ちょっと前に駐車場からバックしてきた車にぶつけられたんですが、
後ろも見ずにバックしてぶつけておいて、
まずは当て逃げしようとしたあげく、
お前が悪い的なことを申しました。
でも、保険屋に説得されて自分が悪いと認識したとたん
別人のように謝りまくってました。


そんな経験があるので、
めんどくさいですが、
そいつの主張をひとつひとつ崩していきます。


1.ロードバイクのタイヤでそこは無理。

そいつがよけろと指さす場所は少し段差があってしかも砂利。
ロードバイクでとっさによけれる場所じゃないんです。
しかも道路の端っこは泥が積もっている状態です。

だったらその場で止まればいいというので・・・

2.ペダルに足がくっついていてはずれません。
(ほんとは外れますけどね。)

そしてとどめに

3.自転車ごときが100万円以上したりします。
(自分のはそんなにしませんけどそこは大げさに・・・)

で、落ちました

急に平謝り開始します。
そういうこと知らなくてすみません・・・みたいな。
意外に素直だったりします。

まぁそれ以前に道徳の問題なんですが・・・
なんせ車を人間の体にぶつけてるんですからね・・・
しかも故意に・・・

そいつがほんとに反省してるかどうかは分かりませんが、
次に同じ場面に出合ったら止まって待ってることでしょう。
彼の頭の中にはロードバイク=100万円と植えつけられてますから・・・

翌日同じところを通ったら、垣根が撤去されていました。
自分の家の垣根が原因で事故が起こったことが気になったんでしょうね。

でも、自分も悪いんです。
向こうが止まると勝手に思い込んでいたのですから
それと、ロードバイクがどんなものなのか
乗ってない人は知らないということを
認識してないといけないですね。

巨人は倒れた時についたすり傷程度だったので、
今後は気をつけてくれよと解放しました。
(デュラのRDに傷が付いたのはかなりショックでしたけど・・・)

そのまま松江温泉駅までLSD+αで向かいます。
72.9km 25.9km/h 146/176bpm 191w 3:05



タイヤが汚ね~うんこついたみたい
なんて思いつつ、ふとジャージに目をむけると・・・

まじですか~っ



ざっくり破れてました・・・
大人の対応の代償は大きかった・・・

やっぱ警察よんで人身事故にしてふんだくるんだった~

なんて思っていませんよ・・・

ちょっとだけしか・・・

まぁ結局は全て自業自得です