こんばんは。
着付け教室 四季彩 yayoiです
成人式の振袖 解説&交流会
東京での開催をお知らせ致します
レンタルと購入どちらが得なの?
早く予約しないと、いいものがなくなるってホント?
“ママ振り”って?
などなど・・・
振袖のDMが送られてきたものの、分からない事が多くお困りの方。
高校生のお嬢さんのいるお母様。
来年成人式だけど、分からなくて手つかずの方。
お嬢様と一緒の参加も歓迎します。
昨年成人式を終えた娘のいる母であり、
着物業界20年、講師歴14年のプロが皆様の質問にお答え致します。
日時 :2月23日(日) 13:30~15:30
場所 :五反田文化センター
参加費用:500円(一家族)
お申し込み・お問い合わせは下記より
https://ws.formzu.net/dist/S1471934/
※コメント欄に、お嬢様の年齢をご記入下さい。
※質問したいことがございましたら合わせてご記入下さいませ。
千葉の開催は以下をご覧下さい。
https://mailetravel1943.wixsite.com/mysite
こちらは着物セラピー の大竹智子さんが主催です。
私も先日お話を聞いてまいりました。
違った現場での経験の話は私も大変勉強になりました
受付はまだしているそうですので、千葉周辺の方はお問い合わせしてみて下さい。
過去記事も参考までにご覧下さいませ。
いつも思うのですが、着物には人を笑顔に変える力があります。
微力ながら、皆様の笑顔のお手伝いをさせて頂きます。
※当教室のブログは生徒さん、お客様のご好意により写真を掲載させて頂いております。
無断の転載、転用はご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
~着付け教室 四季彩 よりお知らせ
新規生徒募集中です!
カルチャー式
初等科
中等科
高等科
着こなし入門講座
きもの作成講座

カルチャー式
初等科
中等科
高等科
着こなし入門講座
きもの作成講座
四季彩式
5回コース
8回コース
浴衣着付け1回コース
お問い合わせお待ちしております
プロの着付け講師が、ご自宅までお着付けに伺います。
ご要望にお応えするためにも、できるだけお早目にご相談下さいませ。
ご要望にお応えするためにも、できるだけお早目にご相談下さいませ。
(出張範囲:東京23区近郊、神奈川県東部)
お出かけが増える季節です。タンスの整理はいかがでしょうか?