月曜日…朝から中野、大久保へ外出。
 

 

11時ちょっと前に落ち着き…

 

午後の打ち合わせがないので、早めのランチを…と言っても、ちょっと早すぎたので、牛丼チェーンの朝食をランチ代わりに。

 

「自社製ベーコンエッグ朝食」を選んだのですが―

 
 
自社製なのは―ベーコン?エッグも? まさか、ベーコンエッグを自分のところで焼いてますよってこと??
 
なんか、ずるい表現だな、と感じざるを得ませんw
 
▼ 何かが自社製のベーコンエッグ朝食のランチ
 
 
あと、いつも思うのですが―
 
赤だれ白髪。
 
 
赤くただれた老婆の白髪姿をイメージしてしまい、、、食欲が失せます。
 
白髪ネギを使っているからでしょうけど、食物の「白髪」とかつけるセンスがちょっと苦手。
 
あと、言わせてもらえば、馬糞ウニもw

 

 

 

事務所に戻って、朝、書類を預かった登記をどんどん申請していくのですが…

 

SNSの情報で、またオンライン申請総合ソフトの動きが怪しいと知り、心配していたのですが、午後には解消されたようでスムーズに申請することができ、ホッ。

 

夕方、いつものように郵便を出しに行くついでの夕食。

 

近所の香港料理店に入ったところ、、、

 
 
なぜか、水の入ったグラスが2つ置かれ…最近、ちょっとホラー映画とかよく見ているせいもあって、ゾッとしました。
 
店員さんには2人に見えていたり???
 
でも、おしぼりは1個だったので、そうではなさそう。。。
 
この日は、一品料理のカキの黒こしょう炒めを定食にしてもらいーーー
 
 
黒こしょうがとても効いていて、、、大汗で水没しました。
 
 
汗だくで外に出ると、濡れている額が凍るような冷たい風を浴びて震え上がりました。
 
気がつくと1月も終わり。。。しばらくはバタバタで、、、落ち着くのは2月中旬になりそうな予感。
 
 
 
 
あとで調べたら、ベーコンは「自社製」らしい。
 
 
目玉焼きと自社製のベーコンの組み合わせで、自社製ベーコンエッグということのようで。。。
 

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

 

 

司法書士の読書・映画ブログ-相続登記と会社設立登記は西尾司法書士事務所