めっちゃ久し振りの更新。


日々


積み重ねながら


準備だけは怠らず、


噛み締めて


悩んで


それでも


笑って


大事なことを想いながら


暮らしております。


まだまだ


当たり前のような日々は


先の話。


それでも、


今日が


どれだけ大きくて


今日が


どれだけ幸せなことか。


10年前も


明日も


その先も。


週明け


宣言が続くなかで


生き残ろうと


戦うライブハウスで


歌わせてもらいます。


客席には誰も居ない


無観客配信です。


そこに


あなたがいると信じて


いつも通り


貫きます。



202135()

『言葉の降る丘』 

~無観客配信~  

配信start18:50

有料配信チケット¥2000

act:

古本風香 18:50~

佐々木結羽(19:25~)

柘植向日子(20:00~)

北川さやか(20:35~)

柴田博(21:10~)

      


有料配信チケットはこちらから(視聴期間:当日より2週間 

https://twitcasting.tv/mahiru20101106/shopcart/58935

 【重要】「お目当のアーティスト名を商品購入画面のメッセージ欄にご記入ください」  

以下、各出演者さんの応援サイトになります。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01jfe111i73tf.html



vo.gt 柴田博

ご無沙汰しておりました
Gt佐藤です

コロナ

地震

色々
なんだか…

なんでしょうね…

何か
ポジティブな方向にもっていきたいもんです

あまりに単調な毎日

少し変化をつけたいな


何を書きたいか
ホントにわからなくなっております

とりあえず
ギター弾いて
筋トレして

少し変化をつけて
懐かしのアニメ見ることにします

それと
何か大食いしてみようかな

何か変わるかも…
しれっと

新曲ができました。

メロディも

歌詞も

含めて。

しれっと

降りてきてくれました。

『交錯点』

という曲。

僕が

大好きな言葉にしました。

気付けば

すれ違っていて

気付けば

触れている

機会があるということ。

儚いということを

伝わりづらい

曲に記しました。

要は

嬉しくて

仕方がないということです。

またいつか。





vo.gt 柴田博
令和三年初の書き込みとなります
大変ご無沙汰しておりました

皆さん
体調いかがでしょうか
Gt佐藤です

昨年末に
ギターを弾かせていただく機会がありまして
ステージが終わってからは
やや
燃え尽き症候群でした

しかぁし

そこから脱して
今年は
ちょいとギター弾いてます

日々、懐かしの曲を思い出しながら…

改めて聴きなおすと
ホントに
今までのコピーは
間違いが多いなぁと
痛感してます

若かったから出来たであろうプレイが
多数

今は


弾けません

泣けてくる

また
弾けるように
リハビリしなくちゃ





2021年になりました。

まだまだ困難も続くし

我慢することも多々。

ぼくらは

何が当たり前だったのか

思い出してみる。

懐かしく感じて

愛おしくなって。

それは

怠慢だっのではないか?

そう思う日もなくはない。

それでも

愛おしいと

思う。

改めることは

改めたい。

また月がでて

太陽が追いかけていく。

それこそ

愛おしい。

心を

穏やかに。

まだまだ
あきらめちゃいない。




vo.gt 柴田博