またしても


一ヶ月近く放って置いてからの更新。


それはまるで


部屋の埃


お風呂の水垢


未開封の書類


洗濯物


これらを見て見ぬふりをして


後ろめたい気持ちだけ抱えながら暮らす日々に似ている。


一ヶ月近く放って置いてからの更新。


どこかで


どうせ誰も読んでなんか居ないだろ?


という逃げの正論ぶって、


書き収めることを


ただ忘れているだけなんだと。


そういう事実です。


ぼくが


ぼくとして


生きる理由から


ぼくが


逃げているのかもしれなくて。


そんな自分に嫌気も刺してみたり。


甘えてばかりの人生では


溶けてしまいそうなので、


たまには


独りで立ち向かおうじゃないか


足りないと思うなら


満ちる努力をすれば良いのであって。


やらなきゃ先へ進まないなら


1ミリでも前へ


そんな心意気を。


誰も聴いてくれないとしても


練習は重ねるし


ステージに立つ準備だけは怠らないように、


誰も読んでくれなかったとしても


週に一度は


日々を書き残せるように。


ぼくは


ぼくのために


万が一


それがあなたの


鼓膜と


角膜に


響きますように。


週末は


【ひとりでできるもん】


開催です。


土曜日は幡ヶ谷


日曜日は東新宿


緊急事態宣言下


真っ只中の東京から。




612()*有観客&有料配信

真昼の月夜の太陽

『宇宙で君と踊る』 

~25名限定&有料配信ライブ~  

op17:20  st17:50

ticket

2300(+1D)

有料配信チケット¥2000

act:

鮎牛蒡(17:50)

heart on cry(18:25)

'soras(19:05)

柴田博(19:45)

森となる(20:20)


有料配信チケットはこちらから(視聴期間:当日より2週間https://twitcasting.tv/mahiru20101106/shopcart/75956


 【重要】「お目当のアーティスト名を商品購入画面のメッセージ欄にご記入ください」  



613()*有観客のみ

幡ヶ谷36°5

-Us- vol.5

op17:30 st18:00

ticket ¥2500(+1D)

act:

三上一昭(18:00)

柴田博(18:30)

はたなか圭一(19:00)

荒井光(19:30)





穏やかな日々を。


vo.gt 柴田博


【こんや】


ぼくには長けたことが


ない。


ぼく自身


繋ぎ役が合ってると思っていて、


迎え入れて、


弄んで、


引っ掻き回して、


笑いあって、


泣きあって、


見送って、


帰りを待つ。


いつまでも。


その繰り返しが


現在だと身勝手に自覚してる。


きみのためになら


主役になれる。


すごい


ずるくて


いやらしい


生きかたが


ぼくだ。


誰かのためではなく


誰でも良いような


でも


きみじゃなきゃ意味がないような。


そんな今夜になれば良い。


ぼくのことは放っておいて


大切な仲間を、


誇らしい友達を、


遠くから手を振ってほしいです。


綺麗事のようなはなし。



三たび


柴田博(vo.gt)

石井誠司(pf.vo)

ハツミックス(cajon.cho)

STRAYnote(vn)


柴田博バンド


517()

真昼の月夜の太陽 presents

『夜の扉を開ける』 

25名限定&有料配信ライブ  

open16:30  start17:00(配信start17:00

ご来場チケット¥2300(ドリンク別)

有料配信チケット¥2000

act:

竹内亜紗子/ソラリナ/七牟礼一芭/柴田博/早川徹&キナコ


終日酒類の提供はございません。

20時閉店とさせて頂きます。


<配信タイムテーブル>

竹内亜紗子(17:00~)

ソラリナ(17:35~)

七牟礼一芭(18:10~)

柴田博(18:45~)

早川徹&キナコ(19:20~)


有料配信チケットはこちらから

(視聴期間:当日より2週間 

https://twitcasting.tv/mahiru20101106/shopcart/71232


 【重要】「お目当のアーティスト名を商品購入画面のメッセージ欄にご記入ください」  


以下、各出演者さんの応援&投げ銭サイトになります。

https://twitcasting.tv/mahiru20101106/shopcart/71232






vo.gt 柴田博

ご無沙汰しております

約一ヶ月ぶりの登場となります

Gt佐藤です


先日は

凄く久しぶりの

「ライブハウス」での

プレイをさせていただきました


本当にありがとうございました。


緊張しすぎて

とんでもないプレイも飛び出しましたが

とても楽しませていただきました。


しかし

やっぱり

ライブは

楽しすぎますね


色んな人に会いたくなります


こんな時期なのに


会いたくなります


わかっちゃいるのに


会いたくなります


いつか


この状況が変わるのを信じて

まだまだ

我慢することにします



ばれないように

ギターリハビリを

続けながら…

気付けば一ヶ月


更新していませんでした。。


か細くても、答えを見つけながら、穏やかに、


大事なことを考えながら


日々を暮らしています。


有り難いことに、ライブハウスは今日も戦って、生きてくれているお陰で、噛み締めながら歌わせてもらっています。


今週末に大切な夜を迎えます。


おそらく2009年あたりの記憶から…


僕は寂れたゲームセンターで、だらしない店員をしていた。


それはそれで今までにはない出会いや機会もあって、振り返れば此処だから得れる人生観がそこらへんに転がっていて。


そのなかに、抜けきらない表情をしながらも気丈に振る舞う高校生。

見た目はバリバリの男性、話せば乙女。

彼は、生粋のゲイ。

僕には持っていない感覚に、何故だろうか興味津々だった。

話せば音楽の学校に通いたいと。

彼女の弾く音色には、男性でも女性でも鳴らせない特別な響きを持っていて、朧げに彼女の音が欲しくなってしまった。


彼女を誘ってスタジオに籠った。

化学反応みたいなのを期待して。

ガチガチに喧嘩もして、泣かせて、それ以上に高揚して、僕らはLoundreefという音楽を産んだ。


旅をして、

それぞれの道を選んで。


それでも互いに、片隅で意識しながら。


寄り道を繰り返して、挫折して、だらしなくて、それなのに信じて。


僕は歌えて

彼女も歌えて


現在がある。


彼女は真っ当なゲイとして新宿ゴールデン街でママとなる。


貫いた成果だ。


僕の誇り。


その彼女が就任記念としてステージに立つ。


僕もステージに立つ。


立たせてもらう。


ここまでくるプロセスの断片に僕が関われてきたことは、きっとこれからの人生に大きな証となってくる。


僕らの物語はまだまだ途中だし、出来ることなら、とことんくたばるまで共倒れしてやろうと思うのです。


2021年4月17日


柴田博

佐藤ヒロノリ

Lu℃y


12年ぶり3人で


Loundreefします。




2021.4.17()

下北沢BREATH

Lu℃y presents

Sweet Love Commer 2021 〜私たちが出会った理由〜』

op17:30 st18:00

ticket ¥4000(+3D)

act:

Lu℃y

石井誠司プロジェクト

佐藤ヒロノリ(Loundreef)

柴田博(Loundreef)



Loundreefを忘れた方も


ライブハウスを忘れた方も


遠方に住まれる方も


配信あります!


https://twitcasting.tv/c:breath335/shopcart/67567


vo.gt 柴田博

ものすごいお久しぶりになります

申し訳ありません


Gt佐藤です


いや

ほんと

ギター楽しい!


特に

今まで弾いたことのない曲


しかも

タイプの違うギタリストが弾いた曲


いや~

弾けない!


弾けないことにワクワクしてしまう


わけがわからないこの感情


弾けるようになったら

もっと楽しいのかな


ギター弾いてる限り

この感情って常にあるのかな


今更ながら

なかなかのものに

出会ってしまったんだなと

痛感している

ここ最近です


ありがとうございます!