栓流(川柳) アウェイ開幕神戸戦
一昨日、初めて今年のユニに袖を通しました。
ところが大変!
首周りがとにかく細くて狭い。
脱ぎ着するのに難儀しました。
狭いのは、相手ゴールも同じ。
16本ものシュートを放ったのに、ゴールレス。
やっと、こじ開けたと思ったらVARの介入。
浦和のゴールが取り消されました。
喜びもつかの間。
勝点1を分け合う形となった。
昨年からの課題だった攻める姿勢。
後半19分あたりから見られてましたが、バックパスがなくなりました。
さっそく、野人岡野効果が出た試合でした。
この調子で次節もフォルツァ レッズ!
ここで一句
狭いのは相手ゴールと首回り
【アディショナルタイム】
大阪赴任中の札幌在住のあっちゃん。
なんとか、現地で参戦出来たようです。
画像は、その”あっちゃん”から送ってもらいました。
ここで一句
ピンサポが出来る裏技忍者かな
[ジャッジリプレイ]
こちらも効果を期待できます。
シッキンガム宮殿のプライベートビューイング。
6人で大盛り上がり。
そのうち、3人が500ml✕24本
12リッターを飲み干して帰りました。
ご近所に迷惑をお掛けしたので、廃品回収で地域のために使ってもらうように、役員さんに渡したのでした。
ここで一句
栓開けるプシュの音に期待大
熱く楽しく
浦和レッズ
浦和レッズレディース
を応援しましょう!
↑↑↑↑↑↑↑
クリック・タップは、チカラになります。