こんばんは。

今日は長女が社会科見学でお弁当でした。

次女も週1回でお弁当の日があり、今日がお弁当の日でした。

そう、つまりお弁当2人分作りました。

夏休みも私がパートの時は2人分作っていたので少しは慣れてきてましたが、

悪いことは重なるもので、主人が出張中という朝からバタつき感ハンパない状態でした。

いつもなら、次女を送るときまでには一通り朝の家事は終わっているのですが、

今日は洗濯物を干す、ということができませんでした。悔しい。

対策はもう考えたので、次はうまく終わらせられるといいのですが。

 

さて、先日は長女の嫉妬というお題で書きましたが、今日は次女の嫉妬です。

長女ばっかりが注目されるので、次女もやっぱり姉に対して嫉妬しています。

私が長女の極端な怒り方やパニックなどものすごく気にしていたので、次女はかなり放置気味に育ててきてしまいました。

そのためか、年長の夏になっても箸が使えない・・・。

鉛筆も変な持ち方になってしまった・・・。

カタカナがまだほとんど読めていない・・・。

今になって必死になってます。

次女が一番嫉妬しているのは、長女はいつも私や主人に話を聞いてもらっているのに、次女の話は私や主人に聞いてもらえないと思っていることです。

次女の場合、タイミングが悪いんですよね。

私と長女が話をしている最中に、話をしようとしてくるので「ちょっと待ってね」というと、「ふんっ」と怒ってしまいます。

いや、どうしたって今は無理でしょ・・・と思うのですが拗ねてしまいます。

長女も同じような時があるのですが、「ちょっと待ってね」というと待ってくれるのでいいのですが。

これも年齢の差でしょうね。

最近の拗ね方がちょっと私には心配な部分があります。

「ふんっ」て怒った後、長女との話が終われば「何の話だった?」と聞くのですが、「もう誰とも話さない」とか「もう一人でいい」とか言うようになってきました。

これ、長女の極端パターンに似てきている気がするのです。

「本当にそれでいいのね?」と確認すると「いや」と言うのです。

そして、私の気を引きたいために嘘を言うようになってきています。

まだ今は明らかに嘘と見抜けるので今だけのものであればいいけれど、これを続けていかれたら嫌だなと思います。

あと、長女の怒り方もちょっと真似してるのかなぁと思うところもあります。

イライラからパニックになる間くらいのところで長女は「キーー!!!」とか「ギャーー!!!」とか言うのですが、

次女も言うようになってきました。

すると、長女が「うるさいっ!!!」と過剰反応してきます。

いやいやいや、あなたもこんなだからね・・・と思います。

 

次女は発達障害がある、というよりは発達がゆっくりだと思います。

ひらがなを読むのも遅かったし、書けるようになったのもつい最近です。

年長の間に大体かけていればいいとは思うのですが、長女は年中の時にはひらがなは全部書けていたので比べてしまいます。

比べてるからといって、書けなくちゃダメ、とかそういったことは言っていません。

だから箸もそのうち持てるとは思うのですが、やっぱり気にはなりますよね。

 

次女は本当に長女のことをよーく見ているなぁと感じます。

だからこそ、長女にはもう少し穏やかになってほしいと思うのですけど、なかなか難しいですね。