こんばんは。

GWもおわりますね。

何と言っても、休みが長くなると、休み明け前日夜に長女の「学校行きたくない」が始まります。

 

今年もそうでした。

 

でも、今回は行きたくない理由が違いました。

今までははっきりしない不安や緊張、実際にいじめてくる子がイヤということで行きたくないと言っていました。

 

今年は担任の先生、だそうです。

 

え・・・。

だって、今年の担任は他のお母さんたちに聞いてもいい評判しか聞いていなかったから本当にびっくりしています。

長女とは合わないのかもしれません。

これはちょっと2年の時を思い出してしまいます。

保護者からはいい先生だと言われていた担任。

だけど長女とは合わなかった。

その時と同じようなことになるのでしょうか?

心配です。

 

長女の話を聞いてくれないんだそうです。

長女だけ。

他の子には普通なのに、と言います。

一つは給食の時だそうです。

他の子は「お腹いっぱい」と言ったら「じゃあもういいよ」と言われていたのに

長女が牛乳がお腹いっぱいで飲めなかったそうなのですが、担任からは「早く飲みなさい!」と言われたそうです。

なんで、長女だけお腹いっぱいなのを許してもらえなかったのか、と嫌な気持ちを担任に抱いているみたいです。

 

もう一つは、ランドセルをしまってある棚から長女の給食セットがぶらーんとしたに垂れてしまっていたときがあったそうで

最初は長女が気付いて直したそうなのですが、別の子が長女の下にランドセルを片付けた時にまたぶらーんと垂れてしまっていたそうです。

たぶん、ちゃんと長女がちゃんと戻せてなかったのかもしれません。

それで担任から注意をされたのですが長女はその時は直したはずだと思っているので「さっき直しました」と言ったら「はぁ?」と言われたそうです。

話を聞いてもらえていない、と長女は感じたそうです。

長女の話はいつも信じてもらえない、という長女の悩みもあるので、この「はぁ?」はかなりカチンときただろうと思います。

というか、担任って「はぁ?」とか言うんだ、とちょっとびっくり。

 

この2つだけを合わせてみると、やっぱり2年の時と似てる気がします・・・。

こわいな・・・。

通級に行ってる子のことをあまり理解できていない人なのかな。

悪意的にとると、通級に行っている子の話は聞く耳を持たないのかも?という気さえします。

 

長女から突然こんな話を暴露されて本当にびっくりしていましたが、こればっかりはもう少し様子を見るしかありません。

ただ、次にまた自傷行為やパニックを激しく起こすような荒れ具合になったら、学校はお休みするという方向でいますが、

今までも合わない子はいたので、それが担任になっただけの話でもあるので、「助けてもらうはずだった先生と合わない1年は大変だと思うけれど、修行だね」、と長女に話しました。

色々通級の先生や発達教育センターの人にも相談してみよう。

担任にも相談したいけど、事実確認がまず最初かな。