BDにはばあばから息子(孫)へ
以前ばあばがお取り寄せして息子がハマった
割れチョコミルクを頂きましたズッシリ大量!!
14日は朝から夕方まで出ていたので、念のため留守録モニターをチェックしましたが訪問者👧はございませんでした(笑)
さて、3年生もあと1ヶ月ちょっと
4年生前半(1学期?ぴたトレと理科は通年)のドリルを楽天ブックスで購入しました。
小3で使って息子が取り組み易かったのを引き続き...がほとんどやはり解説が詳しい受験研究社産は安心です
余裕があれば皆様からおすすめ頂いたドリルも挑戦してみたいです
教科書の出版社が決定されていたのでぴたトレも購入しました。社会が現在品切れのため入荷次第社会にぐーんと強くなると併せて買おうと思ってます
(小3の社会にぐーんとがほぼ新品同様なので急いでやらねば...
)
小4後半(夏休み以降?)ではハイクラスドリル120、ハイクラステスト(いずれも受験研究社w)に着手予定。順調にいくかな
1学期はドリル学習と平行して算数検定と英検の勉強も少しずつやっていきたいのですが、母子共に爆発?パンク?しないよう無理のない穏やか~
な学習計画を立てたいと思っています
昨日の学習
公文英語i2 5P
公文算数F 1P
四谷大塚オンライン小学校3年 第71回
四谷大塚オンライン小学校4年 第7回
算数アドベンチャー8級 1P
算数ラボ図形8級 1P
はじめての論理国語小4 1P
基本トレーニング読解力8級 1P
社会教科書ぴたトレ小3 1P
音読
速読
自主練⚽️(ヘッドストール、左右蹴り分け、ラダー)
試合ビデオで自己分析&反省会with塾長