こんばんは~
今日は朝から寒くてキツかった~
雪は思ったほど降らず時折晴れ間もあったので助かったですね
明日は今日より寒くなるみたいですが雪は少しだけなようで何よりです
さて、今日は愛馬の更新をチェックしました✅
今日は出走が確定しています
牝馬が3頭それぞれの闘いに挑みます
先ずは土曜日東京4Rダート1600mにアルドールが石川Jで出走です
去年昇級戦のあと骨折が判明して漸くの復帰戦
けが明けの一戦ですので全快になっていれば長期の休養明けでもこのクラスでも十分に能力があると思います
いきなりでも、期待したい所です
日曜日東京7R芝1800mにはヴィルトブリーゼがこちらも石川Jで出走確定です
こちらも去年11月の東京以来の出走。
6歳の2月ですのでここが最終戦ということもありえると古賀師も言及しています
11頭立てになりましたが
恐らくは掲示板を外すとその可能性が高いと見ています
5着以内なら最後にもう一丁、ということもあるでしょうね
ぜひともここは掲示板を確保して最後の最後で勝利を手にして欲しいですね
そして、京都メイン芝1800mきさらぎ賞(G3)にはサンデーRさんのリンクスティップがM・デムーロJで出走確定です
弟デムーロJから兄デムーロJに騎手交代ですね
これはどう出るのか興味津々ですね
きさらぎ賞のレースのパターンは割と差しが決まる展開が多いイメージです。
ここ10年で3年間は中京2000mでの開催だったのでそれを除く7年間での京都開催では逃げて勝った馬は
サトノフェイバーのみですね
しかし、意外に2,3番手からの抜け出しで勝っている馬が多いですね
これは多分頭数少な目でスローな展開になることが多くてあまり後ろからだと差し切れないということなのかな❔
翻ってリンクスティップは全2走で4コーナーは2,3番手に付けるレースで抜け出すというレースをして来ましたので
このレースも合いそうです。
それにいつもこのレースは京都の2開催目の中盤で行われているので
馬場も逃げ粘るというのが難しい感じがします。
しかし今回は京都での1開催目ですのでやはり前有利な感じがします
今回M・デムーロJに変わるのでここがどう出るか、がカギになりそうです
新馬戦のようにスタートで出遅れてしまうとチャンスは少なくなりそうですし
前に行って目標にされてしまうとそれはそれで厳しい感じもします。
目標は優勝ですので3,4番手から直線抜け出して押し切るというレースが出来るかでしょうね
父に近づけるような活躍を期待しますリンクスティップ
というわけで今日はこれまで