売り込む前に出版したいコトを意思表示する(ブログの書籍化の方法11) | 出版の方法

売り込む前に出版したいコトを意思表示する(ブログの書籍化の方法11)

出版することを一つの目標にするのであれば、必ず、プロフィール欄などで意思表示をするようにしてください。
いくら記事で意思表示をしても、記事だと見られるかどうか分からないため、意味がありませんので、プロフィール欄などのサイドメニューのどこかでの意思表示をオススメします。


出版社の方は、できるだけスムーズに著者探しをしたいと考えておりますので、同じレベルのコンテンツが掲載されたブログであれば、間違いなく意思表示をしているブログにオファーをします。
これは、断られた場合に二度手間になってしまうため、あらかじめ意思表示をしている人にオファーした方が効率的であるということと、少なからず意思表示をしている人にオファーすることで、喜んでもらおうとする心理が働くからです。


こういう意思表示は、いろいろな形で波及して、勝手に紹介されていくことも少なくありません。
そういう意味では、メルマガなどの別のメディアでも意思表示は書いておきましょう。


また、自分のブランディングなどがあるのでしたら、プロフィールなどで明確なスタンスや条件などを先に打ち出しておいた方が良いでしょう。
多少、オファーは減ると思いますが、そうすることで望んだ形での出版のオファーしかこなくなりますので、オファー後に条件面で交渉する必要もなくなります。