こんにちは。

shunri-taですニコニコ

    

右胸同じ乳腺に

しこり1.4cm.5mm.?m3個

浸潤あり

リンパ転移なしステージ1

ルミナルB HER2陽性BRCA陰性

トリプルポジティブ

術前化学療法

2022年7月〜 AC療法3週間ごと4クール終了

2022年10月〜ドセハーパー(THP療法)

3週間ごと4クール2023年12月7日終了

2023年2月28日 右胸手術終了

全摘+一時再建

大腿深動脈穿通枝皮弁

術後病理結果で完全奏功

分子標的薬(HP療法)14回

2023年11月29日終了

ホルモン剤 10年予定

2023年9月19日に乳頭乳輪再建手術しました。

頭皮冷却した様子、その後を

記録しています

そして次男が自閉症スペクトラム障害(ASD)

現在加配の先生付きで

保育園へ年中で通っています!


次男について
今までの経緯をまとめていますニコ

4歳⑨続きです

つい先日
7月1日に半年ぶりに
発達外来の診察に行ってきましたウインク

次男の担当医は
中々決まらず
やっと半年前に定まった
女医の先生です ちゅー

診断をもらった初めての病院では
重度じゃないと。。と
かかりつけを断られ

今のリハビリ先に診察を希望すると
いっぱいで受け入れられないと
断られ

地元の発達外来がある病院に
1年待ちで決まりましたチーンチーンチーン

まさしく
たらい回しニヒヒ

発達障害外来って
主治医見つかるのに
1年以上かかるんですね滝汗

早め早めが鉄則です

さて診察ですが
マダムな先生に次男と2人
一緒にかかりました

「次男くん、こんにちは」
無言
「お名前は?」
無言
次男私の後ろへ
「いくつになったかな?」
無言

全然答えられません

「普段はどうですか??」
と聞かれまして
「うーん。療育先だと名前と年齢答えるは
してますが。。」 

「うんうん。
答えられてるなら成長してるし
いいわよー」
と前向き回答

「最近は。。保育園の行事とか
ありましたか??」

手始めにそこから来ました
切り口はそこなのか

「前回診察の後からは。。
発表会がありました。
歌と合奏は立ってるだけでしたが
ダンスは少し踊れていました」

と答えると
「いいわねー。
行事はできるのだけさせればいいから。
できないものは参加しなくていいですからねー」

おお
無理させないスタンスなんですね
ちょっと
ホッとしますおねがい

「年長に上がる際は
ちょっと荒れまして。
自宅と同じ絵カードを作成して
先生に使ってもらうようにしたら
見通しがついて
落ち着いてきています。
加配の先生も4月からついたので
言葉も増えてきました。
「そう」と相槌をうつようになりました。」
というと

「ソーシャルコミュニケーションが
レベルアップしたのね!
加配の先生の名前を教えて下さる?」
「〇〇先生です。
優しく隣にいてくれるので
次男もなついてます。」


「良かったわね〜。
相性が大事ですから。
なによりです。
リハビリはどうかしら?」
と聞かれて
記録してある
埼玉県のサポート手帳を
渡して見てもらいます

それを見ながら
pcへ記録する先生

「そうね。。言語も大分増えてきてるし
トイレはどう?前回は時間排泄って言ってたけど」

「トイレは時間排泄ではなく
行きたいときに声を
かけてくれるようになってきました。
ちょっとチビッちゃうときはありますが
ジャーっという失敗はなくなってきています。」

「そう。十分ですよ〜。
あら、ひらがなもやってるの?」
「はい。少し意欲が出てきたみたいで。
名前などを見ながら、声に出しています。」 

「なぞり読みができてるのね。
うん、すごくいいと思う。
ひらがなが読めるのは
強みになるわよ。
絵カードよりも
文字のカードの方がよら具体的な指示が
通るから、
より生活がしやすくなるの。
どんどん伸ばしてくださいね!」

ひらがなって大事なんだ!
あまり学習には力入れてなかったので。。
反省真顔

でも絵本を毎日読んだり
タブレットでなぞり読みをしたり
療育先や保育園でも勉強しているので
この調子でやってまたいと思います

「おはしは?食事は一人でできる?」
「大体一人で食べれています。
フォークとスプーン、
エジソンのはしですが。。
嫌がってしまって」

「大丈夫よー。
前回は完全補助有りだったから
こちらも成長してる!!」

軽度って診断もあるし
薬を飲むほどでもなく
比較的落ち着いてるので

診察は和やかで進みました

そして先生から
「他に何か困っていることはあるかしら?」
とご質問

「そうですね。。
ヨッシーのぬいぐるみが好きで
それを持つと夢中になって
んーんー言ってます。
これって収まるものですか?」

「うーん。
言葉に出すことで安心してるのよね。
だから不安であればあるほど
言葉は出るし。
でも基本的には私は
外がなければ放おっておきます。
親御さんが気になる時は
薬で調整できますが。。
小さい内は気にしなくてもいいんじゃない?
ストレス解消になってるだろうし。
小学校に上がったら
声の大きさの調整とかも
教えてもらうし

年中から声を調整できたら
逆に怖いくらいよ。」

の言われました

人の目が気になるから
今のうちに。。
という気持ちはありましたが

まだ薬には頼りたくないし
いつもって訳ではないので
そのままにしておこうかと思いました。

「わかりました。
しばらくは様子見してみます。
後は。。
学校について考えているのですが」

今悩んでいるのは
支援学級か
支援学校か

そこについて相談してみました

続きます


テキストを入力







父親のがんの話はこちら〜がんとの初めての遭遇

↓↓


姉のがんの話はこちら

↓↓↓

私の乳がん治療について

↓↓↓