本日は結局雪は降らず雨だけでした。十分寒くはありましたが雪になるほどではなかったようです。

 

 さて近年模型関連の新規購入は劇的に減っておりついに昨年度はキットの購入はありませんでした。消耗品やディティールアップパーツは少々ありましたが金額的にも微々たるものです。まあ、その分在庫はmillion円単位であるのですが。

 

 その代わり近年出費が増えているのがキャンプ関連で一昨年は8万程度、昨年は16万台の出費でした。今年のお正月にもありましたがこの傾向はしばらく続くと思われます(笑)。

 なので最近購入したものをいくつかご紹介。

 一つ目はIMCOのオイルライター。

 

 

 YOU TUBEでもしばしば紹介されている品物ですがタイムセールみたいな時に安価になっていたのでポチってしまいました。

 ジッポーよりは小型でレトロなデザインでオイルの自然蒸発も少ないような構造をしてます。

 光の加減でゴールドに見えますが私が購入したのはシルバーです。

 私はタバコは吸わないので普段は必要ないものですが低温時の着火はガスライターより良さそうなので冬季キャンプにはあってもいいかと思います。

 一つ特徴として芯の部分は取り外しができキャンドルのような使い方もできます。

 狭い場所に着火するのに都合がいいとか。

 

 お次は同じくIMCOのメスティンリッド。

 

 

 メスティンなどの蓋を外す時に熱くて困ることありますよね。そのためにいちいち手袋するのも面倒なのでこれを貼り付ければ簡単に外せるという代物です。100均などにもありそうですがどうかな?。

 アウトドア用だと持ち手のない蓋などは意外と多いので結構役に立つと思います。

 

 とりあえずの最後はキャンプ用バックパック。

 

 

 

 ロスコって会社はミリタリー系のバッグなどを販売しているところだと思いますがそれがどこぞのキャンパーとコラボして作ったとかいうバックパックです。

 アウトドアショップで実物を見かけてネットで探してみたらヨドバシでも扱っていたので溜まっていたポイントも使ってゲットしました。今まではコールマンのウォーカー33を使ってましたがだいぶへたってきたので交換です。

 

 この手のバックパックは中華メーカーらしきところからも安価な製品がたくさん出ていてどれを購入していいか迷うところです。本格的な登山用のものはかなり軽くて高価ですが私は車での移動しか想定してないのである程度の容量と機能性さえあればとりあえずよしとしました。

 ちなみに一番前方についている小さいポーチはカインズのものなので別物です。

 

 本体容量は37Lですが底部にファスナーがありそれを開放すると45Lまで拡大できます。

 両サイドにはモールシステムで脱着式のポーチがあり右側のものは簡易クーラーとして使えるようになってます。

 ポケットは外部に3つ、内部に二つあります。

 

 また底部にはレインカバーが収納されています。

 

 実際に使ってみた感想としては外装にCODURAナイロンを使っているので丈夫なのはいいのですがかなりゴワゴワで硬い。空でも自立するくらいの剛性があります。なのでポケットなどからの取り出しがやや難儀な感があります。

 両サイドの取り外し式ポーチは細長で容量も大きくないので使いづらい印象です。別体にすることで重くなるので最初からサイドポケットにしてくれたほうがよかったかなと思います。

 フロントのポケットにはぺんホルダーくらいの細かい仕切りが欲しかったところですが何もなく一つの空間です。

 それと腰ベルトはないので長時間の担ぐのはどうかな?(チェストベルトはあり)

 

 とまあ、若干の不満点はありますがもう少し使い倒していけば体に馴染んで使いやすくなるかと思います。

 

 さて次に欲しいものはと・・・。