こんにちは。

発達障害3児の母、もみじです紅葉


ご訪問ありがとうございます飛び出すハート



今日は何気ないママ友の発言にモヤついた日でした不安


体調が万全じゃないと思考もネガティブになるのかも。


ふぅー、、、とりあえず腰をまずなんとかせねば。


 


そんなママ友の発言は


「長男、次男、長女が発達障害とか誤診じゃない?


うちの子だって変わってるところあるよ?


うるさいし、うちの方がきっと大変だよ!


あんな優しくて思いやりのある穏やかな3人が発達障害なわけないよ~!」


です。



もちろん嫌味でいったわけでもないのは分かっている。


優しい子と我が子を言ってもらえたことは嬉しい。




でもね、あなたがみてるのは我が子の一部なわけで。


幼稚園でしか見てない、

1日4時間しか滞在しない場所で、

じっくり見てるわけでもないのに、


我が子のなにが分かるの??



双子においては9歳、長女においては4歳、


今の姿になるまで、悩んで、泣いて、心配をして、たくさん勉強して、合う施設を探して、


健常児のお母さんがしなくていいような努力をたくさんしてきました。


時間もお金も、本当に膨大に費やしてきました。



我が子もみんなができることができないために、たくさん努力したと思います。



その結果、今は外では概ね落ち着いた様子で過ごせるようになっただけ。




それを誤診といいきる?


発達障害児だと穏やかで優しくないとでも思ってるの?


知らないこと適当に言わないでよ。




家では、


自傷、切り替えの苦手さ、こだわり、睡眠障害とたくさんの問題があって、


9歳でも排泄の問題もまだあります。



もちろん成長している部分はあるけれど、それは健常児とは雲泥の差


みんなが大きく成長しているなか、我が子は本当に少しずつ少しずつです。



そんな姿に悲しみつつも、我が子は我が子だからと、前を向いて育てているのに。



発達障害のこと分かってないくせに、大変なのは自分の方アピール本当にうざい。



別にあなたも大変だとは思う。


それは生きてたらみんな何かしら大変なのよ。


子供がいようがいまいが、生きるってことは大変なことなのよ。



なのになぜ、大変マウントとらないといられないの?



私も健常児の母になった経験がないから、彼女に私には分からない大変さがあるのかもしれないけれど。



そんなん

みんな、お疲れ!!

でいいじゃん!




発達障害のことを話すと結構な頻度でこーゆー風にいう人いる。


何て言ったらいいか分からないから励ましのつもりでいってくれてるのかもね?



でも私だったら


「そうなんだね。私には3人とも落ち着いてみえるけれど、きっとそれはもみちゃんがこどもたちと一生懸命向き合ってきた結果なんだね照れ


って、声をかけてあげるかな。



きっとママ友もこういうこと言いたかったんだろうし。←違ったりして笑い泣き


言い方ひとつで全然違う。



経験してないんだから分からなくて当然。


分かってほしいとも思ってないから!


だから変に理解しようとせず、お疲れ!だけでいいんだよ。


私もよかれと思って言った言葉で相手を傷つけないように気を付けよー。



お読みくださり、ありがとうございます飛び出すハート