



先週の木曜日・金曜日に、経済産業省において、2回目となる能登半島地震・復興応援企画が開催されました!
経済産業省の『能登復興有志チーム』が中心となって、経済産業省のご理解とご協力、株式会社ジーブリッジのご支援をいただき、「みんなで応援フェア!」を企画運営していただきました!!
経済産業省の能登復興有志チームは、発災直後に石川県へ派遣された若手職員を中心に、石川県出身者や石川県行政機関への出向経験者をはじめとするメンバーで構成されています。
私が普段から交流している、経済産業省の金沢泉丘高校出身メンバーも加わっています。
皆さん、ありがとうございました!お疲れさまでした!!
◆ 能登半島地震 復興応援企画【みんなで応援フェア】
https://g-bridge.co.jp/archives/6507




被災地の自治体職員や復興に向けて取り組む事業者さんも多く参加して、会場で対応されていました♬
写真家・別川さんにご尽力いただき、ステキな能登の写真を集め、四季でまとめて展示された「能登のステキ写真展」、千代田区から輪島市へ移住して、奥能登で「働く」可能性を広げる事業を展開している伊藤さんのご尽力による動画やブース出展をはじめ…
様々な発信を担う能登之國百年之計・岩城さん、自主制作新聞「MEDIUM FOR NOTO」を発行している坂口さんにもご参画いただき、能登町出身の経産省・能登復興有志メンバーによる手作り新聞も会場壁面に展示されるなど、現地現場でご努力いただいている方と、復興に向けて頑張る能登へ心と力を寄せ応援している方が連携して、能登へ温かい風を届け、支援の輪を広めるため、心ひとつにお取り組みいただいております!
その皆さんの気持ちに応えるべく、買い物かごを一杯にすることで、私もフェアの応援を\(^o^)/




☆ 令和6年 能登半島地震・奥能登豪雨に関する情報(石川県ホームページ)
★ 能登半島災害(地震・大雨)関連情報〈中小企業庁ホームページ〉
★ 能登半島地震に関する各種情報(厚生労働省ホームページ)

地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
[個人アカウントFacebook]
応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
[宮本周司facebookページ]
参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
[みやもと周司・公式ウェブサイト]
