

能登半島地震からの創造的復興に向けて、石川県に対する追加の予算措置を閣議決定していただききました!
能登創造的復興支援交付金として「500億円」、災害廃棄物処理に資する予算として「423億円」、さらに公共土木施設・公共施設の復旧等に「146億円」を。
交付金は、自由度を高くしていただき、県が設置する基金への繰り入れも可能となります。
通常の地方創生交付金の特例として補助率を引き上げ、石川県の復興基金と「車の両輪」として活用可能にしていただきました。
先月末に、馳知事と自民党国会議員団で、首相官邸や自由民主党本部へ、および関係閣僚へ要望を。
先々週、石川県要望の交渉が難航していることを受け、県庁幹部から交渉プロセスを聞き取って、石川県の自民党国会議員団にすぐ共有し、全員で連携して政府・所管省庁、自由民主党本部の幹事長・政調会長に対して再度の働きかけを!
要望に理解を示していただき、県にとって自由度の高い予算にまとめていただきました。
被災した市町の復旧・復興への取り組みを加速化させ、機動的かつ柔軟にご活用いただけると期待しております!!


昨日の、自由民主党の選挙対策本部会議において、第27回参議院議員通常選挙の公認候補としてご決定いただきました!
12年前に参議院議員選挙への初挑戦を全国比例区にて、6年前に2期目の挑戦を同じく全国比例区にて、3年前に石川県選挙区補欠選挙にまわることになり、3期目の挑戦となりました。
今年の夏の選挙は、石川選挙区にて、4期目の挑戦となります。
皆さんの声を聞かせてください。
地域を元気にするために。
国家国民のための仕事に人生をかけ、日本の持つ可能性をとことん信じて、国土強靭化と国家基盤の再構築に取り組み、ブレることなく、驕ることなく、粛々と専心努力して参ります!!


☆ 令和6年 能登半島地震・奥能登豪雨に関する情報(石川県ホームページ)
★ 能登半島災害(地震・大雨)関連情報〈中小企業庁ホームページ〉
★ 能登半島地震に関する各種情報(厚生労働省ホームページ)

地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
[個人アカウントFacebook]
応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
[宮本周司facebookページ]
参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
[みやもと周司・公式ウェブサイト]
