ますのすし…久しぶりに食べました(^o^)丿

昨日の朝、金沢駅から北陸新幹線で上京しましたので、その時に購入しました。

久しぶりだったので、ちょっと奮発して、普通の「ますのすし」より肉厚で“ひと味”ちがう(…と店員さんが言っていました!)『特選』をチョイス(^^♪

美味しいですね~♪

しっとりとした食感で、店員さんの言うとおり肉厚で食べ応えがありましたが、脂も程よくのってシャリとのバランスよし♪

  

享保2年(1717年)、富山藩士吉村新八が、神通川を遡上するマスと越中米を用いて作った『ますのすし』は、藩公前田利興より八代将軍吉宗に献上され、食通吉宗は、その見事に調和された味に絶賛し、以後富山名物として雪深い立山を越え、江戸表へ送られることが恒例となったそうです。

今では、富山駅弁として全国に知れ渡り、富山県の名物として大人気だと思います。

新鮮でほどよく脂がのったマス、立山連峰から流れ出る清流に育まれた富山県産米、芳ばしい香りと鮮やかな色彩の国産生笹を使った「ますのすし」。

今回購入した『源』では、「ますのすし」に欠かせない竹は孟宗竹という竹を使用しているそうです。

孟宗竹は非常に繁殖力が強く、竹林の周囲に無秩序に進出して既存の植生を破壊してしまうため、定期的に伐採して手入れされるとのこと…「ますのすし」に使用される竹は、竹林の手入れのために伐採した孟宗竹を利用しているそうです。。。

資源循環の一助にもなっているんですね♪

  

そうそう。上京の際に利用した北陸新幹線…後輩で、隣町の鶴来商工会青年部所属の直田くんも乗っていました!

日帰りでの勉強会だったそうで、東京駅に着いてから私を見かけたようで、声をかけてくれました!

なおみや薬局代表の薬剤師さんです。3年前の参議院選挙の際も、本当に力強く応援してくれた、頼るべき仲間です(^o^)丿

地域包括ケアを地域で具現化するために、薬局屋さんや薬剤師さんの存在は欠かせません!

地域の持続可能性を高め、福祉や医療の環境を守り、満たしていただくためにも、様々な勉強や研究も重ねていらっしゃいます!

私も推薦していただいた議員として、皆さんの応援に務めておりますし、地域に根差す中小・小規模企業としても、様々な支援環境を拡充していくことで、応援させていただいております!!

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』