バイクでお遍路 最後の県に入りました | あかねとでんでん

あかねとでんでん

CASK遺伝子異常症だったあかねの事と
あかねが大好きだったでんでんの旅の記録です

先日、調理中に負傷してしまった傷はまだ癒えていませんが、とりあえずグローブをすることができて、アクセルとブレーキの操作には影響が無かったのでお遍路の続きをやってきました。

 

前回は高知県の真ん中あたりにある29番札所の国分寺までだったので、今回は28番札所の大日寺からスタートです。

 

 

大阪から自走でも行けるのですが、まだちょっと距離があるので行きはオレンジフェリーにしました。もうお遍路で乗ることはないと思うと感慨深いですねえ。

 

愛媛の東予港から2時間弱で大日寺へ到着。

 

 

思えば最初の88番札所へ行ったのが4年前。

 

 

お遍路用にと手に入れたスカイウェイブ250というスクーターでのことでした。香川編はこれで全部周ったのですが、コロナ騒動でどうにもこうにも続けることが難しくなり中断。ちょうどその頃に行きつけのバイク屋さんでER-6nというバイクが入荷してきたので乗り換えることになりました。

 

 

愛媛編ではお買い物用のPCX150で行ったのですが、いくら高速OKと言えど、鳴門と明石海峡の橋はそれでは渡りたくないということで、今回からこれで周ることにしました。背負ってるBOXは同じもので、お遍路号としてバトンを受け取った感じですが、それよりも何よりも・・・

 

楽しすぎる!

 

 

途中からは普通に四国ツーリングを楽しんでいる気分になってしまいました・・・(^^;)

 

スクーターではボーっと走ってる訳ではないのですが、アクセル開けたら終わりとなるとどうやってもヒマになります。お遍路中はその時間にあかねのことだったり子供たちのことを色々考え、「あの時、なんであんなに怒ってしまったんだろう」と猛省したりしてたのですが、今回は「やっぱりバイクって面白いなあ~!」と思うことが多かったです。

 

結構な山道を通ったりするのですが、スクーターだったらそんなに考えることはないです。でもMT車だとクラッチとギアをちゃんと操作しないとエンストして転倒することもあり、うまくトラクションがかかって良い感じでカーブを抜けることができるだけでも気持ちが良かったりします。その繰り返しな訳で、そりゃやっぱり面白いですよねえ。

 

あかねと向き合うのがお遍路の目的だったので、そういう意味ではスクーターで周ってた方が良かったのかも知れませんが、お遍路も終わりが近づくにつれ、自分自身も次のステップに向かってるような気にもなりました。後悔ばかりしていてもあかんのかなと・・・。

 

今回はバイクばかりではなく、ロープウェイにも乗りました。

 

 

太龍寺ロープウェイです。

 

 

途中には・・・

 

 

ニホンオオカミの銅像!

 

 

終点のここから歩いて20分ぐらいのところには・・・

 

 

山の上にお大師様。

 

どちらも行こうと思えば歩いて行けるみたいですが、遠くから見るだけにしときました。予定が詰まってるのもありますが、体力的にヤバそうなので・・・。

 

 

まだお昼をまわったところでしたが天気が下り坂ということで、今回は17番札所の井戸寺までということしました。

 

この日は風も弱かったのですが、前日と次の日は春の嵐で強風が吹き荒れ、明石海峡大橋は二輪通行止めになってました。瀬戸大橋もダメだったので、しまなみ海道まで回らないと本州へ渡れなかったので助かりました。

 

3月中に全部周りたかったのですが、天気がどうにもスッキリしないので無理そうです。ま、4月に入ってからの方が値上げの影響でお遍路さんが少なくなって周りやすいかも知れません。あと2~3回日帰りで行って結願になりますが、最後は楽しんでやっていこうと思います(^^)