6月15日(木)別府公民館の高齢者学級さわやか教室の皆さん向けにボードゲーム会を開催しました!
コロナ禍以降、僕としては久し振りのボードゲーム会でした。
当日は40名ほどの参加があり、皆さん大いに楽しまれていました。今回は8つのゲームをセレクトしましたが、班長さん、公民館の皆さんのフォローもあって、どのゲームもルールを理解してプレイされていたようでほっとしました。
この会をきっかけに、対面で遊ぶボードゲームの魅力を知っていただけたらという気持ちで臨みましたが、大変好評だったようで「楽しかった」「またやりたい」との感想をもらいました。定期開催の声も上がっているようで良かったです。
楽しいことがあって、共有できる仲間がいて、集まれる場所があって、っていうことが何より健康の秘訣だと思います。それは決してボードゲームに限ったことではないのですが、一つの選択肢として活用してくれたら嬉しいです。
2015年、僕の初めての公民館でのボードゲーム会は別府公民館さんでした。以来度々こうして呼んでいただけてありがたい限りです。30代最後のボードゲーム会が別府公民館さんで良かったです。
久々のゲーム会。やっぱり人に喜んでもらうのが好きです。
別府公民館のブログはこちら↓
福岡市別府公民館ブログ: ボードゲームを楽しもう (befuko.blogspot.com)