6/21(土)まず出走はデビュー戦以来の芝で距離を一気に伸ばしてきたグランデスフィーダ

10頭と小頭数ながらも人気は下位。

スタートを切ると馬なりで4番手を追走と芝の走り自体は悪く無さそう。

4角でも手応え良さそうで見えたのですが直線に向いてからはバッタリと脚が止まりズルズル後退し9着。

芝というよりも距離なように素人目には感じました。

 

 

函館と阪神のメインに愛馬が出走というのは何気に贅沢な話なのですが、函館ではゴールドサーベルが出走。

ここ最近は調子を落としており厳しい戦いになると思っていたのですが、スタート後いつものように後方よりも少し前の中団からの競馬。

4角で囲まれ周囲に逃げ場がない状況になるも鞍上の武豊、冷静に外へ持ち出す。

上がり最速33.8秒を繰り出しで全馬を交わし切り1着となり3勝目です。

本当に鮮やかという言葉がピッタリなお見事な好騎乗でした。

関係者の皆様、本当にありがとうございます!

出資者の皆様、本当におめでとうございます!

ここまで鮮やかな競馬をしてくれたら昇級しても展開一つで好走出来るのではと期待感が高まります。

 

 

初ダートで注目をしていたのがノーブルロジャー

中団から競馬し走りとしてはダートは問題無さそうなのですが、道中首を上げ砂を嫌がるような仕草があったように見えました。

外へ持ち出してからはそれなりには伸びているものの相手なりといったところで7着。

ダートに今後標準を併せていくなら、勝ち負けするにはもう少し前で競馬をする必要はあるかなって感じました。

 

 

阪神最終レースに出走はマルモア

ゴールドサーベル復活に続いて欲しいインゼル勢。

ふわっとスタートを切り、テンが早いタイプでもないので後方から脚を溜める競馬。

直線で末脚を発揮するも激しすぎる2番手争いの少し後ろまでで8着。

一瞬夢見れたような気がします。

 

 

この日最後になったのはアルシミスト

勝ち上がってから今一つの成績ですが条件が全然あっておらず、改めて見直したい一戦。

当然ながら人気は全くありません。

中団からの競馬でいい感じに流れているように見えたので直線弾けるぞーって思いましたが弾けませんでした…。

またこれで長期放牧という事になるのだろうか…。

久々に出走→結果出ず→長期放牧。

このムーブになってくると出資者としては結構辛い。

 

 

日付が変わり6/22(日)、まず出走したのはシャルメイビス

外枠から抜群のスタートを決めるも内が早く気付けば後方からの競馬。

4角で外へ持ち出し直線外からよく伸びて6着。

正直枠順がもう少し内ならと思える悔しい競馬でした。

でも競馬内容としては悪くないもので、条件が揃えばもう少しやれそうな感じはありました。

 

 

次は今週最も勝てるチャンスがあると思っていたアスゴッド

未勝利馬ながら下手な1勝馬よりも賞金も多く、今度こその思いが強い1頭。

鞍上も私の出資馬と相性の良い古川奈穂と期待しかない。

そこまで早くないスタートから押すも先手は奪えず先行集団を見る形の競馬に。

D1000mはこの馬にとって忙しいのか追走に手間取るも、直線に向き追い出すと物凄い末脚を繰り出しゴール前何とか前を捉えて念願の初勝利!

好走しているので適性はあると思うのですが、やっぱり前半は忙しいので見てる方にはヒヤヒヤしちゃいます。

でもこれは本当に嬉しい勝利。

関係者の皆様、本当にありがとうございます!

出資者の皆様、おたおめでございます!

いやー本当に奈穂ちゃんとは相性が良い。

2日連続勝利と良い週末になりました。

 

 

今週最後はルックス最強の激カワ娘シュニー

レースは中団からの競馬。

直線でジワジワと伸びてくれたものの前と差はあり8着でした。

 

【今週の出走予定愛馬】

 
6/21(土)

★阪神07R「3歳上1勝クラス」芝2400m

グランデスフィーダ:岩田望来(DMM)

 ⇒ 単勝52.6倍 9番人気:9着
 

★函館11R「STV杯(2勝)」芝1200m

ゴールドサーベル:武豊(インゼルIFF)

 ⇒ 単勝20.0倍 8番人気:1着
 

★阪神11R「天保山S(OP)」D1400m

ノーブルロジャー:小崎綾也(ノルマンディーSF)

 ⇒ 単勝13.5倍 6番人気:7着
 

★阪神12R「3歳上1勝クラス」芝1600m

マルモア:M・デムーロ(インゼルIFF)

 ⇒ 単勝22.7倍 8番人気:8着
 

★東京12R「3歳上1勝クラス」D1600m

アルシミスト:津村明秀(キャロット)

 ⇒ 単勝118.8倍 11番人気:11着
 
6/22(日)

★函館01R「3歳未勝利」芝1200m

シャルメイビス:吉田隼人(インゼルIFF)

 ⇒ 単勝59.1倍 10番人気:6着
 

★函館03R「3歳未勝利」D1000m

アスゴッド:古川奈穂(広尾)

 ⇒ 単勝1.8倍 1番人気:1着
 

★阪神08R「3歳上1勝クラス」D1400m

シュニー:松若風馬(インゼルIFF)

 ⇒ 単勝53.4倍 10番人気:8着
 
今週成績 8戦2勝(2-0-0-6)
今年成績 251戦21勝(21-19-16-195)
 勝率:8.4% 連対率:15.9% 複勝率:22.3%
 
今週はゴールドサーベル復活勝利、アスゴッド悲願の初勝利と2日連続勝利と非常に嬉しい結果となりました。
苦戦が続いていた3歳出資勢ですが広尾勢が物凄く支えてくれています。
 
来週ですが、主にインゼルIFFノルマンディーSF勢が中心の構成。
セット系以外だと予定としてはDMMヘヴンリーゴールのみとなっています。
しかし頭数は今週よりも多くなりそうなので、3週連続勝利を目指してほしいですね。