【今週の出走愛馬】
2/15(土)
★小倉02R「3歳未勝利」芝1200m
ヴィオレンツァ:小沢大仁(ノルマンディーSF)
希望:一桁着順圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝28.1倍 9番人気:8着
スタートから5、6番手からの競馬。
直線でも脚を繰り出しており初戦に比べてちゃんと競馬になっていました。
着順的には残念ですが今後に勝てる可能性も見えたという一戦だったと思います。
★京都03R「3歳未勝利」D1400m
ナタリア:武豊(インゼルIFF)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝6.3倍 2番人気:7着
スタートで大きく出遅れ。
もうそれが全てです。
直線では外から鋭く伸びてきていたので、スムーズならお世辞抜きに上位争いまで2、3着争いに加われたのではないかなと思います。
次走に改めて十分期待出来る内容でした。
★東京03R「3歳未勝利」D1600m
セラトーン:北村宏司(キャロット)
希望:勝ち負け 馬券:単勝(7.5倍以上なら)
⇒ 単勝33.9倍 8番人気:7着
スタート後に押して押していたのでダートの行きっぷりが悪いのかと適正の心配をしましたが4角からは手応え良くすっと外から上がっていき上位争い出来る!と期待したのも束の間、脚は一瞬で止まりバテないながらも伸びないといった感じになりました。
適性面はあるような気がするのですが、とりあえず長い直線は向かないって感じなのかもしれません。
★東京08R「4歳上2勝クラス」D1600m
パンテレリア:伊藤工真(ノルマンディー)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝258.4倍 13番人気:6着
無難なスタートから中団での競馬。
直線でもジワジワと伸びるも切れ味比べで負けてしまいました。
しかし直近のレース内容では一番良かった気がします。
相手関係次第ではまだまだやれるんじゃないだろうかという期待持てて個人的には良い競馬だったと思います。
少なくとも13番人気以上の走りは十分してくれたので嬉しい。
★東京10R「銀蹄S(3勝)」D1400m
ベルウェザー:R・キング(DMM)
希望:勝利 馬券:単勝(5.5倍以上なら)
⇒ 単勝9.9倍 3番人気:6着
スタート後はうまく中団外で脚を溜める競馬。
4角で手応えよく外を回し直線脚を伸ばすも前が止まらずに6着に敗れてしまいました。
相手も強かったというのもありますが展開も向かなかった気がします。
勝手に期待を大きく持ってしまっていただけにショックですが、成長途上の馬なので今後の成長次第で十分OP入りは目指せる馬のはず。
前走の走りより良かったので、やはり脚を溜めるような競馬が合っています。
★京都11R「洛陽S(L)」芝1600m
ノーブルロジャー:岩田望来(ノルマンディーSF)
希望:勝利 馬券:単勝(5.0倍以上なら)
⇒ 単勝6.6倍 4番人気:13着
好スタートから慌てず控え中団から少し後方外目での競馬。
直線伸びてくるかと思えば伸びる事無く後方に沈んでいきました…。
正直ここまで負けるとは思っておらずショックは大きいです。
★小倉12R「4歳上1勝クラス(1勝)」D1700m
エピファドール:小沢大仁(インゼルIFF)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝18.9倍 8番人気:3着
先行集団を見ながら一番力を発揮出来そうなベストポジションでの競馬。
インコースをうまく回り直線下がってきたイエルバブエナを交わしていい脚を見せて接戦の3着確保と頑張ってくれました。
距離が長いと思いましたが全然やれそうです。
イエルバブエナ:菊沢一樹(広尾)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝31.3倍 9番人気:7着
好スタートから積極的に先手を主張し逃げる展開に。
終始後ろからプレッシャーをかけられる競馬になり直線では力尽きたもののらしさは見せてくれたような気がします。
着順は7着でしたが今後もこういった競馬が出来ればチャンスは回ってくるかもしれません。
★東京12R「4歳上1勝クラス(1勝)」芝1600m
グランカンタンテ:菅原明良(インゼルIFF)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝73.8倍 11番人気:10着
中団インコースでじっくりと脚を溜める競馬。
直線弾ける予定も伸びる気配はなく後方のままゴール。
やはり東京よりは中山向きなのでしょうか。
2/9(日)
★小倉03R「4歳上1勝クラス(1勝)」D1000m
シャーンゴッセ:泉谷楓真(インゼルIFF)
希望:勝ち負け 馬券:単勝(4.8倍以上なら)
⇒ 単勝10.6倍 6番人気:3着
やはり1000mとなると最初スピードに付いていくので苦しそうな素振りはあったような気がしますが、直線に向くと鋭く伸びて3着確保。
短い距離で本当に安定してきました。
うまく相手関係を見て狙えれば2勝目のチャンスも十分で今後も期待大です。
★東京03R「3歳新馬」D1600m
ジーヴル:松岡正海(ノルマンディーSF)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝13.3倍 6番人気:9着
やはりいかにも初戦仕様という感じの走りでした。
実際にどれぐらいの期待値があるか感じれるのは次走のような気がします。
★小倉05R「3歳未勝利」芝2000m
ゴールドドロップ:今村聖奈(ノルマンディーSF)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝24.4倍 7番人気:9着
スタート後行き脚付かず後方からの競馬となりましたが直線着順以上にはよく伸びていたと思います。
これで調子が上がってくるようならもう少し上の着順で争える可能性は十分ありそうです。
★小倉06R「4歳上1勝クラス」芝1800m
イリスレーン:永島まなみ(インゼルIFF)
希望:勝ち負け 馬券:単勝(5.5倍以上なら)
⇒ 単勝7.7倍 6番人気:10着
相性の良かったまなみ騎手で期待通り先手を奪って逃げたのですが、直線おつりが無くなり後退しました。
着順は悪かったですが今回のような競馬で乗り方は良かったと思っています。
今回の敗戦で次回以降どんどんマークが甘くなれば勝てる光は見えてくると信じています。
★小倉08R「4歳上1勝クラス」D1700m
エイブラムス:菊沢一樹(ノルマンディー)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝9.3倍 4番人気:8着
今回は休み明けの影響があったのか直線伸びずに終わりました。
陣営としてもこのクラスでも戦える力はあると思ってくれているだけに、相手関係次第でまた上位争いをいつの日かしてくれるような気がします。
いや、希望ですけれどね…。
★小倉09R「大濠特別(2勝)」芝1200m
グランツベリー:国分恭介(広尾)
希望:掲示板圏内 馬券:お勧め出来ず
⇒ 単勝19.8倍 8番人気:4着
スタート後逃げれなかった時点で馬群に揉まれたので終わった!って凹んだのですが、直線ではいい伸び脚を見せて4着確保。
想像以上に頑張ってくれました。
このクラスではもう厳しいのかなって思っていたところもあったので、展開や相手関係次第でチャンスはまだまだあるぞって感じさせてくれたナイスランでした。
今週成績 15戦0勝(0-0-2-13)
今年成績 62戦2勝(2-5-6-49)
勝率:3.2% 連対率:11.3% 複勝率:21.0%
今週はノーブルロジャーの惨敗、ベルウェザー掲示板にのれずと凹む結果となりました。
本当に勝つ事って改めて難しいなって毎年痛感するばかりです。
後上位争いしているのがインゼルばかりなので他クラブの愛馬にも頑張ってもらいたいものですね。
私は何も出来ないので誠心誠意応援をします。
来週は地方でノルマンディーSFのフェアクラウドが勝ち負けしてくれそうな一番手。
他は出来る限り上の着順目指して頑張ってほしいって感じのメンバーなのですが、一番注目しているのは広尾で矢作厩舎のストラテージュが初陣を向かえるため、どんな走りをしてくれるか大いに期待です。