今日は月曜日、曜日感覚がおかしくなっています。
私は変わりないんですがね・・・
さてさて、今朝のWS@関西
めざまし 6:08 6:38 7:00
ZIP 6:30 7:43 7:46
あさチャン 6:28
おはようコール 5:41 6:38
昨夜のGoing 24:22
サンスポ
嵐が被災地にエール!民放4局で熊本応援のCM「寄り添います」
人気グループ、嵐が1日夜に熊本県内の民放テレビ4局で一斉に放送されたCMに登場し、被災した熊本県に激励のメッセージを送った。
CMは1分間で同県出身の放送作家、小山薫堂氏(51)が企画。小山氏が作詞し2010年のNHK紅白歌合戦の企画コーナーで嵐が歌った「ふるさと」が流れる中、メンバーが声をそろえて「皆さんのふるさとに寄り添います」と語り掛けた。2日以降、県内ラジオ局でも放送する。
スポニチ
熊本県出身の放送作家で、県のPRキャラクター「くまモン」の生みの親でもある小山薫堂氏(51)が企画した熊本応援CMが1日夜、同県の民放4局で一斉に放送された。CMには人気アイドルグループ「嵐」が“特別出演”。最大震度7の地震が2度、観測され、今なお多くの人が避難生活を強いられている被災地に応援メッセージを送った。
午後8時53分、テレビ画面に嵐のメンバー5人が登場した。小山氏が故郷、熊本を思って作詞した楽曲「ふるさと」をBGMに、相葉雅紀(33)が「少しでも皆さんのお力になれるよう、僕たちもできることから始めます」と約束。松本潤(32)が「幸せな日常が戻るその日まで、僕たち嵐は…」と話すと、メンバー全員が「皆さんのふるさとに寄り添います!」と声をそろえた。
1分間のCMの後半では、被災地の映像が映し出された。炊き出しで談笑する住民や子供たちの笑顔、全国から届いた励ましの手紙、宮城県石巻市からの医療ボランティアの姿などに続き、被災前の熊本城の動画も流された。最後に「くまもとの笑顔のために」と書かれたメッセージボードを持った嵐のメンバーが再び登場した。
くまモンの出演はなかったが「FOR KUMAMOTO」と書かれたハートを抱く、くまモンのイラストが画面に映し出された。
今回の企画は、小山氏の呼び掛けで実現した。関係者によると、小山氏が故郷、熊本のために何かできないかと思案。自ら作詞し、嵐が2010年のNHK紅白歌合戦内の嵐特別企画で歌った「ふるさと」で応援メッセージ映像をつくることを思いついた。
嵐が所属するジャニーズ事務所に相談したところ、嵐は無償で撮影に応じ、地元テレビ局も放送に全面協力したという。「くまモン募金箱」を柱とした熊本地震復興支援プロジェクト「FOR KUMAMOTO PROJECT」を立ち上げるなどしている小山氏は「こんな時だからこそ、みんな一緒に!メディアが一丸となる姿勢が、熊本の皆さんの勇気の支えになりますように!」とコメントしている。
5人全員「熊本の皆さん、嵐です」
櫻井翔(34)「今回の地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます」
二宮和也(32)「きっと想像もできないような大変な毎日が続いていると思います」
大野智(35)「それでも互いに助け合っている熊本の皆さんに心を打たれました」
相葉「少しでも皆さんのお力になれるよう、僕たちもできることから始めます」
松本「幸せな日常が戻るその日まで、僕たち嵐は…」
全員「皆さんのふるさとに寄り添います」