おはようございます。
朝はセミの声がすごいんですが、
夜は虫の声も聞こえてくるようになりました。
最近アラシゴトなくて寂しいんですが・・・
今日からピカンチグッズ、ローソン引き取り開始です。
24時間テレビマラソン城島リーダー 101km![]()
体調万全で頑張ってほしいです。
オリコン
TOKIO城島「意地で」24時間マラソン“ジャニーズ最長”101キロに挑戦
TOKIO
・城島茂
(43)がランナーを務める、日本テレビ系『24時間テレビ』(8月30日・31日)チャリティーマラソンの走行距離が101キロに決まった。
このほど神奈川県内で行った公開練習の応援に駆けつけたパーソナリティーの関ジャニ∞
・大倉忠義
と丸山隆平
の前で一度は「100キロ」と発表した城島だったが、かつてチャリティーランナーを務めたTOKIO・山口達也(97年・当時25歳)とV6・森田剛(98年・当時19歳)に対抗して「101キロでいきたい」と坂本雄次
トレーナーに直談判。坂本トレーナーも「いいと思います」と了承した。
歴代ランナーの中でジャニーズでは山口と森田がそれぞれ100キロを走破しており「僕、TOKIOのリーダーとして『山口超えたいな!』って思ってもうて。だったら、“山口超え”…“ジャニーズ超え”じゃないですけれど、せっかくだったら、もうちょい距離伸ばして、せめて1キロプラスして101キロでいきたいなって」と奮起。坂本トレーナーも「ハードルは高いほうが後に残るものも大きいですから、ぜひとも頑張っていただきたい」と激励した。
後輩超えを誓う城島だったが、現在43歳と二人の挑戦時の年齢とは大きな差があり「そこは『40代として何ができるやろう』っていう“意地”やな」と説明。今年グループが20周年を迎えることから「これから30年、40年って続けていくためにも、リーダーとしての意地というか、挑戦をしたい」と改めて掲げ「先輩としては、後輩に無様な格好を見せられないので、そこはバシッと決めたいですね。どんなゴールを切れるかわからないですけれど、40代ならではのゴールができたらいいですね」と意気込んだ。
2日間のマラソン合宿で城島は左臀部から腸脛靭帯の違和感に悩まされながらも、合計49キロを走破。丸山と共に公園内1周のランニングに伴走した大倉が「なんか気迫というか、パワーというかオーラというか、決意というものを感じましたね」と感心すると城島は「オーラ? 加齢臭じゃなくて?」と笑わせる余裕もみせていた。今年はジャニーズの初の夏フェス参戦で“本業”でも高い評価を受けているTOKIOだけに、マラソンでもリーダーとしての意地をみせられるか本番が注目される