決断
親友からメールがきた。
『就活する』と。
職場の勤務が過酷らしく、これから先に続けていく自信が無いと。
仕方無いよな。
色々あるよな。
これから先が長いもんね。
俺とは違って、計画性もあるしっかりした真面目な人だからきっと大丈夫。
寧ろ羨ましいよ。
そうした決断が出来る心があるのが。
俺なんかやりたい仕事をやってる訳じゃないし、やりたい仕事すら無い。
ただただ、漠然と仕事をしているだけにしか過ぎない。
どうしたもんだろうね、俺。(苦笑)
きっと今、思う事が正しく、そしてその決断はベストなんだよ。
頑張ってね。
壁|・ω・)ノシ
『就活する』と。
職場の勤務が過酷らしく、これから先に続けていく自信が無いと。
仕方無いよな。
色々あるよな。
これから先が長いもんね。
俺とは違って、計画性もあるしっかりした真面目な人だからきっと大丈夫。
寧ろ羨ましいよ。
そうした決断が出来る心があるのが。
俺なんかやりたい仕事をやってる訳じゃないし、やりたい仕事すら無い。
ただただ、漠然と仕事をしているだけにしか過ぎない。
どうしたもんだろうね、俺。(苦笑)
きっと今、思う事が正しく、そしてその決断はベストなんだよ。
頑張ってね。
壁|・ω・)ノシ
こんな記事だから敢えて無題
俺は人との会話が苦手だが、嫌いではない。
但し、話するにしても条件がある。(←何だか上から目線で嫌だなー。)
それは、お互いの会話が共有出来るという事。
しかしだ。
男女問わず、自分の事ばかりを話して、相手には全く興味を示さず話を聞かない奴が多すぎる。
しかも俺の、私の主張を否定せず同意しろみたいな内容が殆ど。
アホか。
こんなの会話のオ◯ニーでしかないだろ。
オ◯ニー野郎だわ。
しかもどうでもいい内容。
くっだらねぇ。
でも、当の本人は聞いてもらってると思ってスッキリして楽しいんだろうね。
理解不能だ。
まごう事なくアホだ。
どうやら俺は聞き上手と勘違いされているみたいだ。
こんな奴等の話を聞くのはやめにしよ。
今度『何か雑音がスゴかったね』と言ってやろう。
相手にどう思われても結構。
迷惑だ。
壁|・ω・)ノシ
但し、話するにしても条件がある。(←何だか上から目線で嫌だなー。)
それは、お互いの会話が共有出来るという事。
しかしだ。
男女問わず、自分の事ばかりを話して、相手には全く興味を示さず話を聞かない奴が多すぎる。
しかも俺の、私の主張を否定せず同意しろみたいな内容が殆ど。
アホか。
こんなの会話のオ◯ニーでしかないだろ。
オ◯ニー野郎だわ。
しかもどうでもいい内容。
くっだらねぇ。
でも、当の本人は聞いてもらってると思ってスッキリして楽しいんだろうね。
理解不能だ。
まごう事なくアホだ。
どうやら俺は聞き上手と勘違いされているみたいだ。
こんな奴等の話を聞くのはやめにしよ。
今度『何か雑音がスゴかったね』と言ってやろう。
相手にどう思われても結構。
迷惑だ。
壁|・ω・)ノシ
ああにはなりたくないもんだ
職場にいる
『若い奴に任せておけばいい』
或いは
『若い奴に覚えさせていかなきゃダメなんだ』
とかいう奴ってよくいるけど
こういう奴に限って仕事をしないし、教えられないwww
しかも圧倒的に50代がほざく率を占めている。
本当に俺の周りの50代って職場でもプライベートでもロクなのいねえわwww
俺もこういう風に後輩に思われるのは嫌だから頑張ろ。
実はもう思われてたりしてなwww
ヤバいヤバい。
壁|・ω・)ノシ
『若い奴に任せておけばいい』
或いは
『若い奴に覚えさせていかなきゃダメなんだ』
とかいう奴ってよくいるけど
こういう奴に限って仕事をしないし、教えられないwww
しかも圧倒的に50代がほざく率を占めている。
本当に俺の周りの50代って職場でもプライベートでもロクなのいねえわwww
俺もこういう風に後輩に思われるのは嫌だから頑張ろ。
実はもう思われてたりしてなwww
ヤバいヤバい。
壁|・ω・)ノシ